• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おかめいんこのブログ一覧

2006年09月14日 イイね!

我が家に白おかめ号が来ました。

我が家に白おかめ号が来ました。タイトルまんまです。

仕事が終わった丁度のタイミングで携帯に連絡ありました。
「車検とれました、納車出来ます」
さっそく取りに行きました、長い距離を走った印象は・・
結構まともに走りますね、もうちょっと非力に感じるかと思いましたがトルクに乗って走る感じがあります。
黒おかめ号が高回転に盛り上がるパワー感に対して、やはりちゃんとした市販車の乗りやすさがあるのか中回転位まではなかなかのもんです、車重も980kgなので効いているのかも知れませんね。

それとポジション、市販車のなかでは低い方かも知れませんが、ノーマルシートではやはりペダルを押すというよりは、踏むという感じがあり違和感がありました、ここは早急にバケットシートを入れなければなりませんね。
シートレールや、シートはどれがいいのか研究中です。

次に、やはり重ステ・・・・やっぱり重いです。
車庫入れなどの低速も非常に重いのですが、交差点やレーンチェンジでもしっかり感というか、「よいしょっと」声が出てしまいます、アライメントを取ったあとでどうなるかですが、サーキットでの手応えやキックバックを考えると、女性の方にはやはり無理があるかも知れません、漢の教習車って感じになりそうです。

明日機会があれば高回転まで回してみようと思います。
Posted at 2006/09/14 21:41:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2006年09月11日 イイね!

ロードスターのロールバー

ロードスターのロールバーいろいろ調べております。

ロードスターのロールバーは幌が畳める事を前提に造られているようで(当たり前ですが)4点タイプなら後ろ2本の傾斜がかなり立っています、これはおかめ的にはいまいちなので考えておりました。
バケットシートがただでさえショルダーの張り出した物はロールバーと干渉しますが、シートバックの頂点も後ろのバーに当たってしまいます、先日拝見させて貰いましたNA8乗りの方のもそうでしたが、ロードスター専門の雑誌でもシートの頭をくっつけている写真が多くありました。
サーキットの教習車としての指名をまっとうするには(重ステで既に黄信号?)、ある程度の体格の人でも安心して走れるポジションをとれる自由度を持たせたいと思っています。

そこで、気持ちのいい、オープンの走りを諦め、ハードトップを採用することにしました、もう既に自爆スイッチ作動済みです(汗
ハードトップ専用のロールバーを造ることでシートポジションの自由度は上がると思われます、また大変ですがおかめ工房製のロールバーを製作しようと思います。
作業内容は出来るだけアップしていきたいと思ってますが、働いている会社の企業秘密に関わる特殊技術も駆使しますのでその辺はモザイクかけさせていただきます(汗

まずは、納車されたらダッシュボードも含めた内装をすべて剥ぎ取りレイアウト、セット位置などを考えたいと思います。

まだ納車は何日か判ってませんが(自爆
ちょっと大がかりになりそうなので今月中の走行は微妙になってきました(汗
Posted at 2006/09/11 21:43:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2006年09月09日 イイね!

新しい相棒とご対面

新しい相棒とご対面本日ロードスターを購入してきました(汗

テンパチぱか目ロードスターです、色は白、標準車です(滝汗
なんとABS・パワステ無し、くるくるウインドウです。

私も1.8になってからもロードスターにパワステ、パワーウインドウ無しがあることは知りませんでした、あるんですね、あるとこには・・・・

ですので、かなりスパルタンです、サーキットでの教習車としてはスパルタン過ぎるかも知れません(爆

サーキット走るにはロールバーを入れなければなりません、捜さねば・・・・・
Posted at 2006/09/09 16:46:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

時々十勝スピードウェイに行きます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

釧路へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 20:41:40
サーキットへ行こう北海道 
カテゴリ:みんカラグループ
2009/05/17 09:44:25
 
T.S.W 
カテゴリ:サーキットHP
2007/03/03 08:08:58
 

愛車一覧

トヨタ マークXジオ 銀イモムシ (トヨタ マークXジオ)
3.5ℓにまた乗ることになりました
スズキ イグニス スズキ イグニス
ハスラーからの乗り換えです
トヨタ ヴィッツ SYSTEM-R1号機 (トヨタ ヴィッツ)
SYSTEM-R有志で所有してます。
スズキ スイフトスポーツ コスパおかめ号 (スズキ スイフトスポーツ)
サーキット用に購入しました 暫定仕様 ダンパー        台湾製 スプリング    ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation