• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おかめいんこのブログ一覧

2016年03月12日 イイね!

そろそろ始動時期か

そろそろ始動時期か気が付いたらひと月以上更新しなかった自由人おかめです。

スカクーからラフェスタに乗り換えてしばらく経ちました、本日やっと愛車紹介の画像を更新しました(^-^;
オートマ四駆、なかなか快適です、エンジンスターターも便利です。

ついでにSYSTEM-Rヴィッツも私の愛車紹介に載せました。
SYSTEM-R有志で所有とゆうことになってますので私自身の名義ではないのですが、昨年の活動で気が付くと私がサーキットを走ったのはこのヴィッツだけだった事実が。。。。

今年もマーチで走る予定もないので、実質私のサーキットのメインカーはこのヴィッツということになるでしょう、なので掲載することにしました。
できれば私がレースに出なくていいようになる事が望ましいんですけどね、メインで乗ってくれる若手ドライバーが早く決まるように考えてますが、なかなか難しい。

それと、自己紹介ページを更新しましたが、今年のSYSTEM-R走行会の日程も暫定ながら掲載しました。

一応ブログでも載せておきます

【2016年開催日程】
第1回 5月7日(土)
第2回 6月4日(土)
第3回 7月2日(土)
第4回 8月13日(土)
第5回 9月19日(月祝)サーキットで友達100人できるかな!?走行会
第6回 10月29日(土)タイムアタック企画

と、なってますので参加予定の方はスケジュール押さえておいてください。

ではでは('◇')ゞ
Posted at 2016/03/12 11:30:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | System-R | クルマ
2015年10月21日 イイね!

10/24

今週土曜のタイムアタック企画、現時点で走行台数11台の申し込み。
3時間を11台、、、、;^_^A

スーパータイムアタックですね。

というわけで、まだ走行参加このブログで募集します。
コメントください。

おかめ。
Posted at 2015/10/21 12:23:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | System-R | クルマ
2015年10月06日 イイね!

2015SYSTEM-Rタイムアタック

2015SYSTEM-Rタイムアタック急に冬の気配で、体調管理が大変なおじさんな自由人おかめです。

さて毎年恒例になりました今年最後のSYSTEM-R走行会、私の生誕祭タイムアタック企画です。

参加表明はこのイベントカレンダーへ

我こそはと思う方々の参加をお待ちしております。
同日の打上げという耐久戦も参加お待ちしております。

おかめ。
Posted at 2015/10/06 21:34:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | System-R | クルマ
2015年09月26日 イイね!

10/3SYSTEM-R走行会内容変更

みんカラのイベントカレンダーはもう修正しましたが、10/3十勝で予定されてましたドローンイベントが延期になりました事を受け、通常通りクラブマン走行後はJrコースフリー走行になりました。

みんカライベントカレンダーでの参加表明は明日の夜までとなっております。

イベントカレンダーはこちら




ショートコースも体験して欲しい気持ちもありましたが、それはまた別の機会にでも。


おかめ。
Posted at 2015/09/26 08:09:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | System-R | クルマ
2015年09月20日 イイね!

10/3の走行会告知と泥だらけ

10/3の走行会告知と泥だらけ髪の毛が確実にシルバーに移行している自由人おかめです。

皆様シルバーウィークはいかがお過ごしでしょうか?
私は自由人らしくサーキットの一日からスタートでした、それはのちほど。

画像は昨日の低い気温に合わせたかのようなタイミングで皆さんにお渡し出来た新作ベンチコートですw




まずは告知です

10/3のSYSTEM-R走行会はJAF公式戦の前日、公式練習日にお邪魔させてもらってる格好です。
なのでいつもとはちょっと違うスケジュール、雰囲気で行います。

概要としては

10時ぐらいに集合、受付、ドラミ。

11時ぐらいから1本目、12時ぐらいに2本目それぞれ30分程度のクラブマン走行。
上記走行枠には4日に行われるマツダファンサーキットトライアルに参加する車両の希望者も練習で混走します。

いつものSYSTEM-R走行会ならクラブマン走行が終わり次第通常はJrコース走行ですが、当日はJrでドローンのイベント初開催と言う事で今回はJrではなく、ドリフトやジムカーナなどのイベント用に今季オープンしたショートコースを午後貸切りました。
まあ、SYSTEM-R走行会参加者でドリフトする方は居ないと思いますがフリーランからの~ジムカーナもどきの走行にしようかと思ってます、JAFが普及を図っているオートテストでも良いかなと思ってますが、今色々考えてますw

ショートコースは複数台の同時走行は広さとレイアウト上難しいので基本1台ずつか2台時間差走行がメインになると思います。

そんな感じでJAF戦の前日の賑やかな中にもちょっとの緊張感があるサーキットもなかなかいい感じですので参加者だけでなく見学も楽しいと思いますので是非サーキットに遊びに来てみてはいかがでしょうか?
クラブマンコースはもちろん、JrのドローンでのイベントやSYSTEM-Rのショートコースも見てる分には面白いと思います。
特にドローンのイベントはレッドブル・エアレース張りの空中でのタイムトライアルもあるそうです(十勝スタッフ談)必見ですね~

4日はJAF戦ですでSYSTEM-R ヴィッツも、もちろん参戦していますこちらの応援もよろしくです。


さて、昨日の走行会ですが結果的には参加者皆さんに十分楽しんでいただけたようで良かったです。
当日の天気予報でさえも強い雨が降りつづく予報でしたので、到着した皆さんもヘビーウエットの走行を覚悟されてました、が、なんと走行前に小降りに、しかも走行開始後には早々に雨が上がって路面状況は水の流れがある状態から徐々に安定したセミウエットへ。
もちろんドライのようには万全には走れませんが、そこはSYSTEM-R走行会に参加されてる常連さんをはじめ雨でも走行しようと集まってくれた方たちは、なるほどさすがの楽しみ方で、結局最後までみなさん飽きることなく2時間半走り切ってました。
途中コースアウトで滑りまくる芝生や土で脱出出来なくなった方をレスキューで短時間の中断もありましたが、車を壊すような状態になった方は無く、皆さん無事に走行会を終えてました。
とはいえ、ほとんどの参加者は車が泥だらけでした~皆さん兵(ツワモノ)です。

今日は練習にはとても良いわ~という、猛者が多くいるSYSTEM-R走行会、やっぱり素敵です。

大雨の予報にもかかわらず参加してくれた皆様には十勝のスタッフも大変感謝しておりました。




Posted at 2015/09/20 08:24:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | System-R | クルマ

プロフィール

時々十勝スピードウェイに行きます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

釧路へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 20:41:40
サーキットへ行こう北海道 
カテゴリ:みんカラグループ
2009/05/17 09:44:25
 
T.S.W 
カテゴリ:サーキットHP
2007/03/03 08:08:58
 

愛車一覧

トヨタ マークXジオ 銀イモムシ (トヨタ マークXジオ)
3.5ℓにまた乗ることになりました
スズキ イグニス スズキ イグニス
ハスラーからの乗り換えです
トヨタ ヴィッツ SYSTEM-R1号機 (トヨタ ヴィッツ)
SYSTEM-R有志で所有してます。
スズキ スイフトスポーツ コスパおかめ号 (スズキ スイフトスポーツ)
サーキット用に購入しました 暫定仕様 ダンパー        台湾製 スプリング    ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation