• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おかめいんこのブログ一覧

2015年04月22日 イイね!

新品タイヤ購入

新品タイヤ購入やっぱり我慢できないよね、自由人おかめです。

タイヤを新しくしたらタイム出るよって言われたら、やっぱり試したくなる。
という訳でタイヤ購入しちゃいました、幸いホイールも予備でワンセット用意できていたので遊ばせてるより活躍してもらおうと思います。
試走で履いていたのは7年前と5年前2本づつだったかな?AD07でしたが、今回は最近お付き合いをしているお店の取扱い絡みでZ2☆にしました、AD07よりはグリップは良いと言ってましたがどうでしょうかね?
ヴィッツの場合グリップが良いと直線でパワーが喰われるとかもあるみたいですし?
規定では185幅まで履いて良いのですが、175でレース出ている方が多いようですから一概にグリップアップがタイムアップには繋がらないかもしれません。
とはいえ、製造年がもう終わってるAD07よりはタイムは確実に上がるとは思います。

前後のグリップバランスが取れる新品タイヤなので基準としてのアライメントをこれで煮詰めていこうと思います。
多分4日の午前中の4R走れると思います、それまでに外装を仕上げておかないと( ;´Д`)
Posted at 2015/04/22 22:42:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | System-R | クルマ
2015年04月18日 イイね!

試走

試走結果によっては多少の欲が出てくるもんですね、自由人おかめです。

数日前から天候を気にしながらも意を決して本日十勝サーキットに行ってきました。

SYSTEM-Rで練習車両として手に入れたヴィッツの試走をしたのです。
結果から申しますと、練習車両としては申し分なく、実戦投入も可能である事が確認できました。
私だけの判断だけだと怪しいのですが、ヴィッツレースの現役ドライバーにもチェックしてもらったのでまちがいないでしょう。
タイヤを新しくしアライメントを煮詰めればレースタイムで走れそうです。

という事で、外装のイメージチェンジをしてGWにはまた足回りの煮詰めをしに十勝に行くつもりです。

5/23日のSYSTEM-R走行会には新品タイヤは間に合うか判りませんが、楽しめるようになると思います。

Posted at 2015/04/18 23:04:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | System-R | クルマ
2015年03月22日 イイね!

そろそろね

今年の走行会予定もほぼ決まってきたので動かねばと思っている自由人おかめです。

とりあえず十勝のHPでも公表されてるのでSYSTEM-R走行会の第一回目の日程ですが、5/23(土曜)と決まっております。
一ヶ月前には時間なども決まってるでしょうからまたイベントカレンダーにて募集いたしますね。

それまでには参加者皆さんに体験してもらうためにもヴィッツ1000車両も仕上げていかないと、と思っています。
ホイルタイヤは新品ではないのですが手に入れることができたのでとりあえずOK、ナンバーも4月早々に取得予定、外装も格安でラッピングフィルムをロールで手に入れました、自分で貼ります(汗
あとは、シートレールが必要で、シートは使い回しでいいかな?ってところです。
シートベルトはHANS対応の6点式ベルトをクスコ製のやつを試しに購入しました、自分用に使ってもいいと思いまして、手元に来たら使い勝手を考慮し判断します。
そんな感じで4月中に一度走らせて、エンジンや足廻りの確認していきます。

青い虚勢の奪還作戦は上記ヴィッツの試走がてらならオープン日の18日か19日、同伴者が確保できたらと思ってます、ヴィッツのテスト走行も私一人よりも良いでしょうから、どなたかどうですか?

そんな感じでサーキットの春が待ち遠しい今日この頃です。
Posted at 2015/03/22 18:17:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | System-R | クルマ
2014年12月15日 イイね!

冬季走行会決まりました

みんカラサーキットに行こう、SYSTEM-R合同冬季走行会
1月25日(日曜日)
十勝スピードウェイ冬季コース(スタッドレス走行会です)
参加費9000円/運転者1名(学割5000円)
受付8時30分から
走行開始目標時間9時
終了目安時間13時

タイム計測とかは予定していません、ただただひたすら練習しましょう。
ヘルメット必修、グローブと肌が露出しない服装(同乗者も)

入場は無料ですので遊びに来てね~

参加申し込みはイベントカレンダーもしくはコメントください、参加費用は現地徴収ですのでお気軽に。
当日悪天や事情があって参加出来なくなったとか連絡して頂ければ費用はかまいませんので、参加意思だけでもあれば教えて下さいね。

車両はなんでもOKですが、オープンカーは横転の危険があるため4点以上のロールバーが固定されてる事。


という内容で近日中にイベントカレンダーをアップします。
Posted at 2014/12/15 20:25:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | System-R | クルマ
2014年12月10日 イイね!

冬季走行会

冬季走行会この歳になると一年があっという間だったと思う自由人おかめです。

十勝のスタッフより冬季走行会日程暫定で押さえましたとのメール有り。

1月25日の予定です、みなさん予定表に書き込みお願いします。
走行費用は消費税アップしたので変わるのかな?ちなみに今年の1月の時は8000円でした。
土曜日に隊長と一緒に十勝のスタッフに聞けると思うので詳細決まりましたらまたアップします。

Posted at 2014/12/10 22:27:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | System-R | クルマ

プロフィール

時々十勝スピードウェイに行きます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

釧路へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 20:41:40
サーキットへ行こう北海道 
カテゴリ:みんカラグループ
2009/05/17 09:44:25
 
T.S.W 
カテゴリ:サーキットHP
2007/03/03 08:08:58
 

愛車一覧

トヨタ マークXジオ 銀イモムシ (トヨタ マークXジオ)
3.5ℓにまた乗ることになりました
スズキ イグニス スズキ イグニス
ハスラーからの乗り換えです
トヨタ ヴィッツ SYSTEM-R1号機 (トヨタ ヴィッツ)
SYSTEM-R有志で所有してます。
スズキ スイフトスポーツ コスパおかめ号 (スズキ スイフトスポーツ)
サーキット用に購入しました 暫定仕様 ダンパー        台湾製 スプリング    ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation