• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おかめいんこのブログ一覧

2016年08月14日 イイね!

雨でなくてよかったよ~

雨でなくてよかったよ~たまにはブログらしいブログを?自由人おかめです。


画像は久々にSYSTEM-R走行会を走るシルビア
SYSTEM-R参加者の息子さんの撮った画像をいただきましたm(__)m




昨日無事にSYSTEM-R走行会が執り行われました。
私が帯広近辺を通過した時は霧雨がそこそこ強く路面は完全なウエット!!
天気予報では路面が濡れるなんて予報は微塵もないのにまたもや古参メンバーの超強力な雨男パワー炸裂かと覚悟を決めましたが、サーキット直前でその影響も薄まり雨の影響はなくなってました。
そうその雨男が十勝に着くまでは・・・・・
走行準備中に路面が湿るほどの霧雨が彼に憑いてきました、やはりか?

でもさすがに今回は天気予報が勝り路面はドライのまま走行終了することが出来ました、よかったよかった。
ホントに天気予報で安心できないのがSYSTEM-R走行会です\(゜ロ\)(/ロ゜)/

さて、走行会ですが14台の参加で混みあう事もなく、寂しい感じでもなくな台数で皆さん楽しめてもらえたかなと思います。

私もジュニアではSYSTEM-Rヴィッツ号で少しだけ同乗走行で走りました。
それと参加者の86とBRZの乗り比べも出来ました、仕様は違えどもやはり素性の良さはどちらの車両も感じ取れてほんとに楽しい車だなとまた改めて感じることが出来ました、ありがとうございます。

次の走行会はJrメインの友達100人企画です、毎年言ってますが100人は無理ですw
お連れさん等を入れてやっと50人ぐらいかな?走行台数は30台目指してます。
近々またイベントカレンダーで告知しますので参加表明の方よろしくお願いいたします。
今年は夏ではなく9月19日の祝日です、この時期にJr、GP両コースで計測付ですので両コースでの自己ベスト更新も気温次第では狙えるかもしれませんね。
ちなみに敬老の日なので私世代以上の方が多く来てくれるような企画考えてみようかな、と思ってます。


私自身は次にサーキットに足を運ぶのは9月の10日にJrで行われる女性イベントでのデモ走行にSYSTEM-Rレーシングプロジェクト女性ドライバーのレイスカさんが走るので車両サポートするのと、翌11日にトヨタガズーレーシングのイベントでアシスタントをしますので週末2日間十勝に居ます。
そして19日の走行会、10月に入ったら1、2日のクラブマンカップ、そしてSYSTEM-R走行会タイムアタック企画の29日ですね。

こう考えると、今年のサーキットライフも、もう残すところ僅か?
一年はやっぱりあっという間ですね。


Posted at 2016/08/14 21:15:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | System-R | クルマ
2016年08月07日 イイね!

もうすぐ締め切り、イベント:SYSTEM-R走行会第四回


「イベント:SYSTEM-R走行会第四回」についての記事

※この記事はSYSTEM-R走行会第四回 について書いています。


明日、8日の夜にイベントカレンダーでの参加表明は締め切りです、お忘れの方がいたらと思いブログアップしました。

今のところは十勝に申し訳ないぐらいな少ない台数での開催になりそうです((((;゚Д゚)))))))
Posted at 2016/08/07 21:17:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | System-R | クルマ
2016年08月03日 イイね!

イベント:8/13SYSTEM-R走行会第四回


「イベント:SYSTEM-R走行会第四回」についての記事

※この記事はSYSTEM-R走行会第四回 について書いています。


暑い日が続いてますね、もうすぐお盆です、そして走行会です。
イベントカレンダーの内容をブログでも載せておきます。
皆様の参加お待ちしております。


今年四回目の走行会です。
このイベントカレンダーでの受け付けは8月8日22時としております。

開催場所:十勝スピードウェイ
開催日 :8月13日(土曜日)

今年はちょっと参加台数の少ない開催が続いています、ここから挽回してサーキットを盛り上げていきたいと思っていますのでお盆休みの中でスケジュールの調整して頂いて皆様の参加を心よりお待ちしております。

参加資格は無事に自走して帰るという意思のある方です。
車両や安全装備は十勝スピードウェイでの規則に従ってもらいます。
概要は整備の行き届いた車両でオープンカーはロールバーが原則必要です、服装は肌の露出しない動きやすい事です。
当走行会はタイム計測式ですので、レース形式のように競い合って走るわけではありません、自身の鍛錬の場です

免許を持っている年齢という事で、大人の対応をお願いします、サーキットは自己責任で走る場所ですので、危険回避も自身の判断でお願いいたします。
決して前の車がスピンしても巻き込まれないように安全を確保して走行してください、前の車を抜く時も不意な動きをされないように充分認識させて安全を確信してから追い越してください。
全て自己責任で走る大人のスポーツですので、宜しくお願い致します。

タイムスケジュール

今回は十勝毎日新聞主催の花火大会の日ですので道路の混雑するお昼前を避けて早い時間に設定しました、ご了承ください。

9:00・パドックに集合、本受付後ドライバーズミーティング行います。
10:00~10:50
クラブマンコース貸し切り走行(タイム計測付)


クラブマン走行終了後11:30ごろから2時間程度Jrコースフリー走行(計測無し)に移ります。

一般参加費用は14000円です、参加費は現地徴収します。
学生割引で8000円、今年度も継続適用される事になりました。
他に土曜日なので本人も含め来場される方の人数分サウスゲート(サーキット入り口)で一人1000円入場料徴収されます。

みんカラユーザーの方はこのイベントカレンダーにて参加表明お願いいたします。

どなたでも参加できる走行会をと思い開催しています、みんカラユーザー以外の方も十勝サーキットに直接申し込むこともできます(0155-52-3910)
Posted at 2016/08/03 06:48:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | System-R | クルマ
2016年07月12日 イイね!

イベント:SYSTEM-R走行会第四回

イベント:SYSTEM-R走行会第四回
「イベント:SYSTEM-R走行会第四回」についての記事

※この記事はSYSTEM-R走行会第四回 について書いています。

少し早めですがイベントカレンダーで募集を開始しました。

お盆休み期間になります13日の土曜日、翌日は十勝スピードウェイ夏祭りです。
今回は集合時間9時、走行開始時間を10時としておりますので通常開催よりもかなり早い移動となりますのでお気を付けください。
その理由としては、同日の夕方から十勝毎日の花火大会がありますので例年午前中から渋滞が起きるためですので、その時間帯を避けて移動したほうが良く、それなら早く始めて、混まないうちに帰路に就いたり、お盆休みを有効に使えるように午後からの自由になる時間を多くした方がいいとの判断です、ご了承ください。

今年は去年までに比べてちょっと参加台数が少ないのが続いていますので、今回は少しでも参加台数が増えるようにと祈っております。

おかめ。
Posted at 2016/07/12 22:49:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | System-R | クルマ
2016年06月28日 イイね!

今週土曜日の走行会

今週土曜日の走行会2週続けてのサーキットライフ、自由人おかめです。

みんカラのイベントカレンダーでの参加表明は昨日〆切ましたが、参加台数が少ないのでブログではまだ募集しようと思います。

開催場所:十勝スピードウェイ
開催日 :7月2日(土曜日)

参加資格は無事に自走して帰るという意思のある方です。
車両や安全装備は十勝スピードウェイでの規則に従ってもらいます。
概要は整備の行き届いた車両でオープンカーはロールバーが原則必要です、服装は肌の露出しない動きやすい事です。
当走行会はタイム計測式ですので、レース形式のように競い合って走るわけではありません、自身の鍛錬の場です

免許を持っている年齢という事で、大人の対応をお願いします、サーキットは自己責任で走る場所ですので、危険回避も自身の判断でお願いいたします。
決して前の車がスピンしても巻き込まれないように安全を確保して走行してください、前の車を抜く時も不意な動きをされないように充分認識させて安全を確信してから追い越してください。
全て自己責任で走る大人のスポーツですので、宜しくお願い致します。

タイムスケジュール

11:00・パドックに集合、本受付後ドライバーズミーティング行います。
12:00~12:50
クラブマンコース貸し切り走行(タイム計測付)

クラブマン走行終了後13:30ごろから2時間程度Jrコースフリー走行(計測無し)に移ります。

一般参加費用は14000円です、参加費は現地徴収します。
学生割引で8000円、今年度も継続適用される事になりました。
他に土曜日なので本人も含め来場される方の人数分サウスゲート(サーキット入り口)で一人1000円入場料徴収されます。

どなたでも参加できる走行会をと思い開催しています、みんカラユーザー以外の方も十勝サーキットに直接申し込むこともできます(0155-52-3910)

ということで、コメント頂ければ参加受付いたします。
皆様よろしくお願いいたします。

おかめ。
Posted at 2016/06/28 21:17:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | System-R | クルマ

プロフィール

時々十勝スピードウェイに行きます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

釧路へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 20:41:40
サーキットへ行こう北海道 
カテゴリ:みんカラグループ
2009/05/17 09:44:25
 
T.S.W 
カテゴリ:サーキットHP
2007/03/03 08:08:58
 

愛車一覧

トヨタ マークXジオ 銀イモムシ (トヨタ マークXジオ)
3.5ℓにまた乗ることになりました
スズキ イグニス スズキ イグニス
ハスラーからの乗り換えです
トヨタ ヴィッツ SYSTEM-R1号機 (トヨタ ヴィッツ)
SYSTEM-R有志で所有してます。
スズキ スイフトスポーツ コスパおかめ号 (スズキ スイフトスポーツ)
サーキット用に購入しました 暫定仕様 ダンパー        台湾製 スプリング    ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation