• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おかめいんこのブログ一覧

2011年04月16日 イイね!

新しい相棒来たる。

新しい相棒来たる。先ほど引き取ってきました、一応磨いてみましたがお疲れ気味の肌でしたのでこれから定期的にエステしてあげようと思います。

判ってはいましたがかなり派手な感じです

なので
「派手おかめ号」
とでも命名しましょうか?(汗
Posted at 2011/04/16 11:33:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | CPV35 | クルマ
2011年04月13日 イイね!

土曜の天気が気になります。

お日様マークが今日になって傘マークが付きました・・・

当日はキュービックとお別れする予定日です、という事は納車の日でもありますが、磨きやワックスがけは自分でやろうと思い、その旨伝えています。

なので晴れて欲しいと思ってます、そして暖かいと良いんですが・・・・

まだ、週間天気予報なので好転する事を祈っています。
Posted at 2011/04/13 19:59:24 | コメント(1) | トラックバック(1) | CPV35 | クルマ
2011年04月11日 イイね!

IMPULシルエットは・・・

IMPULシルエットは・・・本日現車両にあてがってきましたが、結論としては履きません。

←これは前に履いていた車両です。

ブレンボキャリパーに干渉しました、3~5ミリスペーサーで当たらなくなりますが、9J+23はかなりはみ出ます。
干渉しなくてスペーサー無しでもはみ出てます。
アッパーアームでキャンバー付ければスペーサーかまして履けない事はありませんが、17インチなのでスッタドレス用にと思ってますので、ノーマル状態で履けないと意味がありませんでした。
なのですっぱり諦めて譲る事にいたしました、お気に入りだったんですけどね。

今回のフィッテングでおよその履けるサイズが判りました、冬用には8Jで+25ぐらいが良い感じです。

夏の街乗りは車体が大きいので19インチぐらいじゃないとバランス悪そうでした(汗
Posted at 2011/04/11 20:30:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | CPV35 | クルマ
2011年04月09日 イイね!

働いて散財

働いて散財自粛ムードが少しは和らいできた昨今ですが、私は散財しましたね~

まあ、以前の会社倒産してから2年ほど退いていましたが再就職がうまくいったら、また走るステージの方に戻ってくると公言はしてましたのでその第一歩です。
私なりの復興ですね、こんな無愛想なおっさんでも何とかなるモンです、みなさんに勇気を与えられたらと思っています。


↑まだ持っているこのホイールが履けると良いな~

働いて消費活動をする、今の日本には必要な事ではないでしょうか?
たとえば会社の同僚が長期療養で一線を離脱したとします、ほとんどの職場ではその人が復帰するまで自粛どころか少しでも穴を埋めようと皆で更に精進する事でしょう、療養している人が安心できるように業務成績を落としたくないものです。
今の日本には通常の暮らしが出来る方は働き、今まで以上に消費する事が望ましいのではないでしょうか?
というわけで再就職してからの給料の大半をつぎ込んで次期車両を購入したおかめです。

つぎ込んでしまったので、しばらくはやっぱりドノーマルですが(汗


昨日のお食事会では参加5名の内、スカイラインオーナが私も入れれば4名でした、なんと素敵な集まりでしょうか?やはり類は友を呼ぶんでしょうかね?
私自身スカイラインのオーナーになるとはちょっと前まではそんなに深く考えませんでしたが、実際その立場になると感慨深いものがあります。

みなさんのスカイラインのイメージとは?
第二世代GT-Rに代表される2ドアクーペ4WDでしょうか?
直列6気筒エンジンでしょうか?
年代によっては4気筒FJの強烈なRSシリーズの鉄仮面?

私はおじさんなのでスカイラインは直列6気筒FRセダンなんですよね、でも自分で所有する事になったのはV6クーペ、ちょっと複雑な心境ではあります。

Posted at 2011/04/09 22:11:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | CPV35 | クルマ
2011年04月06日 イイね!

誰のためでもない自分のための車

誰のためでもない自分のための車乗ってしまえばお気に入りな車になるのだが、乗る前からお気に入りの車を所有するのは久しぶりではないだろうか?

キュービックは積載性と経済性でチョイス、プレセアは快適性と経済性、ロードスターはサーキットイベントに合致する理由、ミラバンは勢いで(汗

というふうに、無性に欲しくて所有した車はここ暫く購入してこなかったな~と思い返せます。

シルビア以来ですね、それ以前もSVX、カプチーノと、なんとなく趣向性が垣間見えますね。

好きな車の色まで拘って購入したのはホントに初めてかも?新車で購入したSVXも黒なら格安でというセールストークでディーラー在庫車でしたし、シルビアも展示車が黒だった、黒が好きなわけでもないのに縁があるというか?

今回は明るくて爽やかな印象の色がお気に入りです、少ないってのも大きいですけどね~

探してもらってホントにすぐにこの色が有ったのもなにかの縁でしょう、私に乗ってもらいたくてしょうがなかったのだと勝手に思い込みます。

Posted at 2011/04/06 21:25:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | CPV35 | クルマ

プロフィール

時々十勝スピードウェイに行きます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サーキットへ行こう北海道 
カテゴリ:みんカラグループ
2009/05/17 09:44:25
 
T.S.W 
カテゴリ:サーキットHP
2007/03/03 08:08:58
 
SYSTEM-R 
カテゴリ:一般参加型走行会
2006/06/07 07:36:14
 

愛車一覧

トヨタ マークXジオ 銀イモムシ (トヨタ マークXジオ)
3.5ℓにまた乗ることになりました
スズキ イグニス スズキ イグニス
ハスラーからの乗り換えです
トヨタ ヴィッツ SYSTEM-R1号機 (トヨタ ヴィッツ)
SYSTEM-R有志で所有してます。
スズキ スイフトスポーツ コスパおかめ号 (スズキ スイフトスポーツ)
サーキット用に購入しました 暫定仕様 ダンパー        台湾製 スプリング    ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation