• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おかめいんこのブログ一覧

2005年09月07日 イイね!

コソ練

コソ練行って参りました。

色々あって、帰宅は1時過ぎというハードスケジュールになりました・・・・

色々の内容は・・・・悲しすぎてここでは書けません(汗
まあ、結局参加者すべて自走して帰れましたんで、そう大きな問題ではないんですが、精神的にまいってるとは思います。

とにかく、参加された方皆様お疲れさまでした、ひろQさんの地元ネットワークの有り難さが、参加者の1人には大変有り難かったようです、重ね重ねお礼を言ってましたので、ここでもお伝えしておきます(みんカラ非参加者なので代弁です)

良いことだけとりあえず書いておきますと、

おかめ号のエキマニを前出のプログで書いたとおり純正に交換しました・・・・・
結果・・・・最初から付けておけば良かった(爆

中回転域から高回転域が軽く吹けあがり、明らかにパワーが出ています、純正品とはいえ、さすがフジツボです。

エキマニのフィーリングを感じるまで、ノーマルパッド、ハンコックフロントタイヤ、リア16インチお古のネオバ、の組み合わせであっさりと56秒前半を記録、ほぼベストタイムです。

本気モードになる前に色々が立て続けに起きたため、それ以降は走ってませんでしたが・・・・まあ、気持ち的に満足しちゃったってのもありますけど。

そうそう、本題のひろQさんのアライメントセッティング、予期してなかった物が、マルチリンクメンバーに挟まってる・・・・
この時点で私の脳内セッティングマシンのデーターが吹っ飛びました(汗
それは見たこともない厚さで、そのお陰なのか、リアタイヤフェンダーかぶりの鬼キャン仕様でもトラクションが掛かる?

それでも、私のプライドが許さず、リアをき持ち上げて、キャンバーもその分自然と戻って、フロントのキャンバーも左右で見ためあわせました、本人曰く乗りやすいそうです(涙
この辺の詳しいレポートは土曜日のタイムアタックの結果と合わせて、ひろQさんからあるでしょう(放置

そんなかんだで、私的にはいいコソ練だったです・・・
出発時からのスカイライン全滅の日でしたが・・・・(合掌
Posted at 2005/09/07 07:48:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | シルビア | クルマ

プロフィール

時々十勝スピードウェイに行きます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/9 >>

    1 23
4 56 78910
111213141516 17
1819 2021222324
25 2627282930 

リンク・クリップ

釧路へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 20:41:40
サーキットへ行こう北海道 
カテゴリ:みんカラグループ
2009/05/17 09:44:25
 
T.S.W 
カテゴリ:サーキットHP
2007/03/03 08:08:58
 

愛車一覧

トヨタ マークXジオ 銀イモムシ (トヨタ マークXジオ)
3.5ℓにまた乗ることになりました
スズキ イグニス スズキ イグニス
ハスラーからの乗り換えです
トヨタ ヴィッツ SYSTEM-R1号機 (トヨタ ヴィッツ)
SYSTEM-R有志で所有してます。
スズキ スイフトスポーツ コスパおかめ号 (スズキ スイフトスポーツ)
サーキット用に購入しました 暫定仕様 ダンパー        台湾製 スプリング    ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation