• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おかめいんこのブログ一覧

2006年03月20日 イイね!

オレンジ色のドライバッテリー(爆

オレンジ色のドライバッテリー(爆ミラに物は試し的に巷で話題のドライバッテリー搭載しました。

ミラの純正バッテリー外すときに気が付いたのですが、結構軽かったです。

ドライバッテリー全般に言えますが、大きさに対して思っているよりも重い事に持ってみて気づきます。
重さ的にはあまり変わらなかったかもと思います。

シルビアとかなら寒冷地仕様なら純正サイズバッテリーが非常に重いので取り替えるだけでも軽量化になるんですが、ミラのは純正のサイズが小さく、片手で楽々もてました・・・

シルビアにはウエッズスポーツの大きめのドライバッテリーが2年前から搭載されて、耐久性と始動性能に問題はないのですが2年目に入ってやっぱり寒さに弱いみたいです、この格安バッテリーはどうなんでしょうか?

ミラでこれから試してみます。

ちなみにバッテリー固定ステーは、おかめ工房製ステンレス鏡面ワンオフ物です。
Posted at 2006/03/20 20:34:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミラ | クルマ

プロフィール

時々十勝スピードウェイに行きます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/3 >>

   1234
567 891011
121314151617 18
19 202122232425
262728 293031 

リンク・クリップ

釧路へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 20:41:40
サーキットへ行こう北海道 
カテゴリ:みんカラグループ
2009/05/17 09:44:25
 
T.S.W 
カテゴリ:サーキットHP
2007/03/03 08:08:58
 

愛車一覧

トヨタ マークXジオ 銀イモムシ (トヨタ マークXジオ)
3.5ℓにまた乗ることになりました
スズキ イグニス スズキ イグニス
ハスラーからの乗り換えです
トヨタ ヴィッツ SYSTEM-R1号機 (トヨタ ヴィッツ)
SYSTEM-R有志で所有してます。
スズキ スイフトスポーツ コスパおかめ号 (スズキ スイフトスポーツ)
サーキット用に購入しました 暫定仕様 ダンパー        台湾製 スプリング    ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation