• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おかめいんこのブログ一覧

2007年07月13日 イイね!

車選びって難しい?

車選びって難しい?さて、私の車生活にも多大な影響を与えている嫁の車買い換えたい衝動ですが・・・・

それなりに嫁もいろいろ考えてるようです、考えれば考えるほど選べないそうです(汗
前にも書いたように嫁の購入条件はMT,コンパクト4ドアか5ドア、できればAWD。
コレに合致するのはスイフトの1.3とインプレッサの1.5しかありませんでした。
コレでは選びようが無いので、AWDはLSDを付ければそう大差ないということでFFでも可としたのですが、それでも殆どないですね。
嫁はいかにも走りますってカッコが嫌なのでスイフトスポーツは嫌いなんだそうです(あてが外れた)
トヨタとホンダは私の嫁だけあって、嫌いなんだそうで・・・(汗
マーチは丸すぎていまいちだそうで、残るは新型デミオ。
玉木宏のCMがお気に入りで株が急上昇(笑
結構購入対象として真剣にカタログを見ております・・・・

嫁は結婚時にユーノス500に乗っていたのでMAZDAの印象は良いみたいです。

しかし、私が調べたところでは、マーチやビッツなどでは社外のLSDが設定されているのですが、デミオは前の形式でも販売されてないみたいで、さすがにLSD無しのFFは冬は辛そうです、初期型デミオのLSDが付くのかな?
Posted at 2007/07/13 21:15:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 独り言 | クルマ
2007年07月13日 イイね!

車ってお金が掛かるよね。

ここんとこ白おかめ号に乗れなくて悶々としているおかめです。

明日にでもホイルを外して、来週おかめ工房で曲がりを油圧プレスで直しちゃおうかと思っています、上手くいくかは未知数ですが(汗

14インチか15インチのニューホイルを購入しようかと思ってますが、いろいろな妄想もありなかなか踏みきれません。

嫁の車買い替えの不確定要素がありまして両おかめ号のこれからにも見通しを立てることが出来ません。
嫁が新車で車の買い替えを決行すれば、おかめ号に回せる資金はかなり限られてきますんで、両方をサーキットで走らせるどころか、任意保険、車検、税金も考えるとどちらか一台に絞らなければならないでしょう。

ここで考えどこです・・・

黒おかめ号はタイヤ代の高さもありますが、ブレーキパッドの消耗、発生熱によるオイルの劣化、それなりのパワーに対しての駆動系の消耗、コレはかなり維持が大変ではあります、しかし絶対タイムはやはりシルビアNAとしてはがんばって出ていると思います。

白おかめ号は速さには殆ど拘らず、熱的な耐久性を上げ、車高調をちょいと奢り、走って楽しい仕様になっています、オイルの劣化、タイヤやパッドの消耗も緩やかです。

白おかめ号を処分しても、黒おかめ号にはそれなりの維持費が掛かる、維持だけでていいっぱいでしょう、黒おかめ号を処分して白おかめ号で速さを求めず楽しめればそれも良いかなと・・・
その時はタイヤも15インチにしてKYBの設定タイヤに履き替え楽しみたいとも思いますし、それでも黒おかめ号の16インチよりははるかに安いですからね。

なので、今一歩新ホイルの購入に踏ん切りがつきませんので、一か八か今のを直しちゃおうと、また無謀な・・・・(汗
Posted at 2007/07/13 20:31:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

時々十勝スピードウェイに行きます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/7 >>

1 23 45 6 7
89 101112 1314
15161718 192021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

サーキットへ行こう北海道 
カテゴリ:みんカラグループ
2009/05/17 09:44:25
 
T.S.W 
カテゴリ:サーキットHP
2007/03/03 08:08:58
 
SYSTEM-R 
カテゴリ:一般参加型走行会
2006/06/07 07:36:14
 

愛車一覧

トヨタ マークXジオ 銀イモムシ (トヨタ マークXジオ)
3.5ℓにまた乗ることになりました
スズキ イグニス スズキ イグニス
ハスラーからの乗り換えです
トヨタ ヴィッツ SYSTEM-R1号機 (トヨタ ヴィッツ)
SYSTEM-R有志で所有してます。
スズキ スイフトスポーツ コスパおかめ号 (スズキ スイフトスポーツ)
サーキット用に購入しました 暫定仕様 ダンパー        台湾製 スプリング    ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation