• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おかめいんこのブログ一覧

2013年12月24日 イイね!

パラダイムをシフトする

パラダイムをシフトする新しい年ももうすぐそこですがのんびり三連休を過ごした自由人おかめです。

さて表題なんですが本来の科学的意味とは違いますが世間で広まってる一般解釈では価値観の変革と日本語で表すことができると思います。

来年の私のテーマです。

サーキットを走っているとどんどんタイムを詰めていかないと、と、自分を駆り立ててしまうもんです。
今年の私もそうでした、過去のマイベスト、黒おかめ号で出したタイムを超えるべくそれ相応の車で走りましたが、どちらの車も得手不得手があるのですが結局同じようなタイム。
青い虚勢も手を加えるなり、空力に頼るなどすればさらにタイムは詰まるかもしれませんが、この辺が潮時なのかもしれません。

来年のメインになる車は前出のブログでもお伝えした通り、サクラ色のマーチであります。
自分の中での価値観は自由自在に走れるFRがサーキット走行では絶対楽しいと思ってます、そして今まで自分の未知の領域である大排気量で厚いトルクでの車、つまり青い虚勢でそれがさらに追及できるかと思ってました、自分の感想としてはやはり重い車はスポーツ走行には適してない、ある程度自身で納得できました、いったん修行してからもう一度掘り下げてみようとは思います。

もう一度価値観の再構築をするタイミングとしてちょうどマーチに乗るのは良い事だと思っています。
FFの非力な軽量車、それでもミラバンよりは格段に速く走る可能性があります。
ブレーキをほとんど使わないミラバンとはさすがに違うでしょうが、それでもどうやって走るか未だイメージが湧きません(汗
けど、楽しさを感じられるような走りが出来、価値観を変えてくれそうな感じがマーチからは受けてます、プレセアも自分でこんなもんだと割り切って走っていたような気がします、今度はもっと掘り下げてみます。

おかめ。



Posted at 2013/12/24 21:36:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | クルマ

プロフィール

時々十勝スピードウェイに行きます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1 234 567
89101112 1314
1516171819 2021
2223 2425262728
2930 31    

リンク・クリップ

サーキットへ行こう北海道 
カテゴリ:みんカラグループ
2009/05/17 09:44:25
 
T.S.W 
カテゴリ:サーキットHP
2007/03/03 08:08:58
 
SYSTEM-R 
カテゴリ:一般参加型走行会
2006/06/07 07:36:14
 

愛車一覧

トヨタ マークXジオ 銀イモムシ (トヨタ マークXジオ)
3.5ℓにまた乗ることになりました
スズキ イグニス スズキ イグニス
ハスラーからの乗り換えです
トヨタ ヴィッツ SYSTEM-R1号機 (トヨタ ヴィッツ)
SYSTEM-R有志で所有してます。
スズキ スイフトスポーツ コスパおかめ号 (スズキ スイフトスポーツ)
サーキット用に購入しました 暫定仕様 ダンパー        台湾製 スプリング    ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation