• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おかめいんこのブログ一覧

2015年05月12日 イイね!

贅沢品

贅沢品大人の余裕と言うより、半分貧乏性?自由人おかめです。

今年は普段乗りで青い虚勢にたくさん乗ろうと思っていたんですよ、いやホントに。
でもね、やっぱりあまり乗らない( ;´Д`)
通勤はマーチが小回りきくし、一応パワフルだし、かなりキビキビ走る。
ドアも大きく無いので帰宅途中の買い物の駐車場も気を使わなくて良いし。

青い虚勢に乗りたいとは思うけど、必要性は全く無い。
ついでに税金を収める時期なのだが、3.5Lもあるのでヘルメットとかがゆうに買える金額、まだ重加算ではないですけどね。
重加算といえば今年からは割合が引き上げられたとか、、、、。
青い虚勢もあと数年で対象ですな、まあ、昔の大きな排気量の車の贅沢税に比べれば安いもんです。
13年越えても経済的な理由以外に本人が拘る何かがあるから乗り続けるんですから、燃費や維持費だけ見れば絶対新車の方がお得ですからね、古い車はある意味贅沢品なんでしょうね。
税金と車検さえ通せば、排ガス規制前の車でも乗り続けられるのは車好きには救いなのかも?

本題に戻すと、青い虚勢は乗る必要もなく、乗りたい気分になった時にだけちょっと乗る、でも使い勝手が悪いのですぐにマーチに乗りたくなる。
まあ、あとはサーキット走る事だけに特化すれば良いのかなと思うのですが、今年はヴィッツの方でそんな気分じゃない、ドライバーが私じゃない誰かになってもヴィッツは私がメンテナンスしてサーキットに持ち込む予定なので、サーキットに行く時は青い虚勢では行かないだろうしね。

やっぱり贅沢品だ、でも手放すのはイヤなんですよね〜〜
FRのMTの車に乗ってるという事実がなければ、それはもう、おかめいんこじゃないと思うので。
心の貧乏性です。

でもね、この前、Z大好きな方にサーキット走ってなかったらどんな車乗ってる?って聞かれたんですよね。

それでも、スカイラインクーペに乗ってるって答えましたよ。
Posted at 2015/05/12 22:25:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | CPV35 | クルマ

プロフィール

時々十勝スピードウェイに行きます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

      12
34 5 6789
1011 12 13 141516
17 18192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

釧路へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 20:41:40
サーキットへ行こう北海道 
カテゴリ:みんカラグループ
2009/05/17 09:44:25
 
T.S.W 
カテゴリ:サーキットHP
2007/03/03 08:08:58
 

愛車一覧

トヨタ マークXジオ 銀イモムシ (トヨタ マークXジオ)
3.5ℓにまた乗ることになりました
スズキ イグニス スズキ イグニス
ハスラーからの乗り換えです
トヨタ ヴィッツ SYSTEM-R1号機 (トヨタ ヴィッツ)
SYSTEM-R有志で所有してます。
スズキ スイフトスポーツ コスパおかめ号 (スズキ スイフトスポーツ)
サーキット用に購入しました 暫定仕様 ダンパー        台湾製 スプリング    ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation