• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おかめいんこのブログ一覧

2006年08月16日 イイね!

SUN耐から無事帰宅

SUN耐から無事帰宅8/15のSUN耐に参加し、無事帰宅いたしました。

まずは結果ですが拾いもんのクラス2位でした、同クラスの車の不調があり終了間際で2位になることが出来ましたが、周回ペースではクラス3台中3番目であることは明白でしたね。

今回のSUN耐予選中から接触があったり、本戦中も単独、接触などのトラブルが少なからず有ったようです、それらに自分のチームが関わらなかった事は幸いでした、それぐらい、良い意味でも悪い意味でも熱いレースだったのではないでしょうか?

ラジアルクラス参戦は3台、おかめ号以外の2車はショップの名前をエントリーリストに載せる車であり、今回も挑戦する立場であることは明白でしたが、力不足で太刀打ちできるレベルではありませんでした(汗

私自身と、パートナーのひろQさん自体は楽しんで参加できたとは思いますが、やはり、ペースの違いからか上手く譲りながらレースを続けるのにはそろそろ限界が来ているなと思う機会が多々あったことも事実、やはり今期限りでSUN耐への参戦は辞める気持ちが大きくなりました。

そんな、気持ちからか、表彰式が始まっているのもぼんやりしていて気づかず、自分の名前がスピーカーから連呼されそれに気づいて駆けつけるも、関係者方々には大変ご迷惑を掛けたようです、このブログを見られている方もいらっしゃると思いますのでここでもお詫びしておきますm(_ _)m。

Posted at 2006/08/16 14:14:34 | コメント(9) | トラックバック(0) | SUN耐 | クルマ
2006年08月14日 イイね!

もうすぐ出発

SUN耐参加に向けて十勝に向かいます・・・

エアコン無しの車で日中移動は逆に無謀か!?

まあ、宿泊施設に着いたらゆっくりして充分な睡眠とれるのでこの作戦は吉と出るはず(汗

最近お気に入りの天馬街道回りで向かいます。
Posted at 2006/08/14 10:58:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | SUN耐 | クルマ
2006年08月12日 イイね!

「FR復興委員会発足記念イベント!!」

「FR復興委員会発足記念イベント!!」FR大戦とはまた違う別の新企画のイベントが行われます。
前回のFR大戦の熱い走りを開催者が感じて?、FRに乗っているいろんな方々を掘り起こそう、応援しようとの新規イベント開催になったようです。

幅広くFRに乗ってる方の参加を受け付けていますので、FR乗っているという方はまずは問い合わせてみてはいかがでしょうか?
今回はFRであれば特に細かいレギュレーションはないようです、ターボ車でもOKとのことでした。

以下は届いたチラシから引用しました。
「FR復興委員会発足記念」イベント!!
最近少なくなっているFRでサーキット走行する方々を応援・増やすべく、立ち上がり、燃え上がります。
その第1弾イベントとして開催するのがこのイベントだっ!!!
開 催 日・・・9月10日(日曜日)
イベント時間・・午前中
開催場所・・・・十勝スピードウェイ「Jrコース」
参加料金・・・・welcomeクラス 3000円/10分×2回走行
        中級クラス   6000円/15分×3回走行
        レースクラス  9000円/15分×3回走行+レース
  ※走行時間は変更される場合があります!
参加申し込み I&Kclub withS tel 0155-52-3636(十勝サーキット内事務局)
まずは、電話で問い合わせてみてください。

私も参加しますが、おかめ号で出るかは未だ検討中です(汗

追記:FR大戦は引き続き計画中らしいです。
Posted at 2006/08/12 12:13:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | シルビア | クルマ
2006年08月10日 イイね!

参加受理表届く

参加受理表届く昨日SUN耐のブログを書いたばかりで立て続けですが、参加受理表が届いたもんで・・・

ゼッケンは15、ピットは13B(ロータリーエンジンじゃないよ)
です。

応援に来られる方は気軽に声かけてください、前出のブログ通り前泊で準備万端なので、ピットでものんびり過ごしていると思われますので。

今日は少し過ごしやすかったですね、当日もこれくらいの天候だと良いんですが。

本日画像は撮ってないのですが、タイヤを新品に履き替えるついでに会社の若いもんを拉致してブレーキのエア抜きをやりました(汗
皮むきで履いたタイヤホイルセットですが、P-1レーシング8.5J OFF+17グレーに225/60-16ネオバです。
春に履いた同じサイズのネオバはスパルコ8Jから既にP-1レーシング8.5J OFF+27白に左右組み換えついでに換えてます。

数少ない16インチの8.5幅、やはりハンドリングのダイレクト感が違いますね、大事に使っていきたいと思います。
Posted at 2006/08/10 20:22:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | SUN耐 | クルマ
2006年08月09日 イイね!

SUN耐まであと少し

SUN耐まであと少し今日、ミラからシルビアに乗り換えました、ちょっとした準備をするために今日からSUN耐終了までシルビア(おかめ号)生活です・・・

本当はもっと早く準備に取りかかろうと思ってましたが、おかめ号はエアコンがありませんので、なんせこの暑さ躊躇してました(汗

まあやる事と言っても、洗車とか増し締め程度、あとはレインコンディションになった時の為に新品ネオバ、ワンセットを普段履きして皮むきするぐらいです。

今回のSUN耐は今のところ、前日に近郊入りし、前泊・当日・後泊と考えてまして、年齢相応に無理をせずゆっくりとした気分で参戦する事にしています。

だんだんとゲートオープンの時間めがけて札幌を出発するとかが身体に堪えるように感じるようになってきました(汗

今年のSUN耐は3戦参加する予定ですが、来年以降はちょっと考えて見ようと思ってます、ある意味高い目標だったショップのNAシルビア2台が今年は参戦していないのと、寄る年波なのか参加熱が冷めてきてしまっているのを自分では感じています。
Posted at 2006/08/09 21:52:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | SUN耐 | クルマ

プロフィール

時々十勝スピードウェイに行きます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/8 >>

   1234 5
678 9 1011 12
13 1415 16 171819
2021 22232425 26
27282930 31  

リンク・クリップ

釧路へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 20:41:40
サーキットへ行こう北海道 
カテゴリ:みんカラグループ
2009/05/17 09:44:25
 
T.S.W 
カテゴリ:サーキットHP
2007/03/03 08:08:58
 

愛車一覧

トヨタ マークXジオ 銀イモムシ (トヨタ マークXジオ)
3.5ℓにまた乗ることになりました
スズキ イグニス スズキ イグニス
ハスラーからの乗り換えです
トヨタ ヴィッツ SYSTEM-R1号機 (トヨタ ヴィッツ)
SYSTEM-R有志で所有してます。
スズキ スイフトスポーツ コスパおかめ号 (スズキ スイフトスポーツ)
サーキット用に購入しました 暫定仕様 ダンパー        台湾製 スプリング    ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation