• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おかめいんこのブログ一覧

2007年05月31日 イイね!

青いの付けちゃいました

青いの付けちゃいました昨日なんですが、頼んでいたプラグコードを受け取り装着してみました。

コレでECO耐対策?は完了です(汗
経年劣化の対策でどうせなら社外品ということで黒おかめ号と同じ商品にしました。
コードを替えた印象は・・・エンジンルームがカラフルになりました。
乗り味は体感できません、鈍感なんでしょうか?


明日はオイル交換の予定です、コレはSYSTEM-R走行会対策です。
今は黒おかめ号と同じ0W-20ですが、アジャスターのタペット音が始動時出るのでちょっと固めの0W-30を入れてみます、メーカーも替えてブレーキパッドと同じメーカーのオイルを入れます。
Posted at 2007/05/31 20:35:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2007年05月30日 イイね!

SYSTEM-Rまだ募集します。

今週土曜日のSYSTEM-R走行会、大好評で貸切の人数枠を超えて参加者が集まり、急遽2グループでの走行枠確保となり、そのためまだ参加者枠にかなりの余裕がありますので引き続き参加募集です。
TIS側からもギリギリまで登録できると言われてますので、金曜の昼までに連絡頂ければ何とかなりそうです。
ギリギリまで予定とにらめっこな方、まだ受け付けますのでぜひ参加してみましょう。
連絡はプロフィール画面にあるメール送信からお願いいたします、そのときコメントいただければありがたいです。

6月2日走行は12:00~14:00までの2時間で30分ずつ2回走行を2つのグループにわけて走行します料金も変わらず13000円
Jr走行も14:00~16:00のフリーで走れるのも変わりませんが人数多くなりましたので、一斉に走行は危険なため、ある程度の走行台数の振り分けや時間の振り分けは状況見ながら行うことになると思います、ご了承下さい。

私もギリギリまで連絡受けれる体制とりますので、参加希望ありましたらよろしくお願いいたします。

尚、当日の19:00からメンバーと新規参加者の数名と帯広の居酒屋で飲み会ありますので、そちらも参加希望ありましたら合わせてお知らせください。


追伸連絡参加各位様:走行枠1時間前倒しになりましたので、集合時間も11:00ごろでお願いいたします。

↓下記のトラックバック先のひろQ様のブログのほうが判りやすいかも?
Posted at 2007/05/30 14:09:06 | コメント(3) | トラックバック(2) | System-R | クルマ
2007年05月26日 イイね!

こんな草レースはどうだろう?

NA1500ccまでの車でのレースって面白そうじゃない?
ホンダもタイプR以外は他社のエンジンとの差も少ないだろうし、絶対スピードが安全な範囲になるのでは?軽自動車みたいにひっくり返るバランスでもないし・・・

独り言です。
Posted at 2007/05/26 23:49:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | 独り言 | クルマ
2007年05月24日 イイね!

走行会まだまだ大募集中

先週もブログアップしましたが6月2日のSYSTEM-R走行会まだまだ募集中です。

詳細は私の5月19日のブログを見てもらうか、サーキットへ行こう北海道のグループを覗いてください。

みんカラ内でブログのコメント等で参加希望された方にはみんカラのメッセージボックスで申し込み内容送らせて頂きましたので、参加確定していましたら、返信お願いいたします。
また、届いてないよって方居ましたら、コメント下さい。

さて、私の6月の走行予定ですが、この2日の走行会と3日のECO耐を白おかめ号で走行し、16日の金賞杯をどちらで出るかまだ決めてませんが参加しようと思っています。
十勝は後半占有が多いので、上記以外で白老とかHSP走る機会があれば走りたいなと思ってはいますが未定です。

Posted at 2007/05/24 21:14:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | System-R | クルマ
2007年05月20日 イイね!

2007ECO耐

2007ECO耐本日TISのHPで6月のスケジュール暫定が発表されてまして、やはり占有が多くフリーで走る機会が多い私たちにはピンポイントで走りに行かねばならないようです。
暫定ですので、まだ変わる可能性もありますしね。

で、眺めていると、昨日ブログアップしたSYSTEM-R走行会の次の日にECO耐が在るではありませんか!
丁度帯広近郊で一泊の予定、コレは次の日もTISで走るしかありません(汗

おかめ、ECO耐参戦決定です(爆

4年前2年前に続いての3回目の参戦です、4年前はほぼノーマルの黒おかめ号、2年前は派手なミラバンでの参戦。
今回は白黒どちらで出ようか検討中です。
白おかめ号はパワステ着いていませんので、つらそうですし、ここは黒おかめ号でECO耐参戦が妥当かなと思っています。

開催要項はまだ判っていませんが、例年通りなら参加ドライバーなら同乗走行も可能のはず、おかめゼミ「タイヤ加重編」が出来ます。
おかめゼミ関係者は予定のチェックお願いいたします。
Posted at 2007/05/20 19:09:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | ECO耐 | クルマ

プロフィール

時々十勝スピードウェイに行きます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/5 >>

   12 3 4 5
6 789101112
13 14151617 18 19
20212223 2425 26
272829 30 31  

リンク・クリップ

サーキットへ行こう北海道 
カテゴリ:みんカラグループ
2009/05/17 09:44:25
 
T.S.W 
カテゴリ:サーキットHP
2007/03/03 08:08:58
 
SYSTEM-R 
カテゴリ:一般参加型走行会
2006/06/07 07:36:14
 

愛車一覧

トヨタ マークXジオ 銀イモムシ (トヨタ マークXジオ)
3.5ℓにまた乗ることになりました
スズキ イグニス スズキ イグニス
ハスラーからの乗り換えです
トヨタ ヴィッツ SYSTEM-R1号機 (トヨタ ヴィッツ)
SYSTEM-R有志で所有してます。
スズキ スイフトスポーツ コスパおかめ号 (スズキ スイフトスポーツ)
サーキット用に購入しました 暫定仕様 ダンパー        台湾製 スプリング    ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation