• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おかめいんこのブログ一覧

2007年09月02日 イイね!

走ると疲れる

昨日はSYSTEM-R走行会でした、みんカラからも数名参加いただきまして、30名の参加台数になりました、サーキットの用意している貸切走行プログラムですので台数が多くなると時間枠を増やしてくれますので、15台づつの走行になりましたので走りやすかったと思います。

私事ですが、前日飲み会などで準備しておらず、当日ピットでパッドの交換、フルードの入れ替えなどちょっとバタバタしてしまいみんカラからの参加メンバーにご挨拶出来ず失礼をしてしまったなと後悔をしております(反省

私の走行自体は思ったよりも気温が高く流して走行という感じで、春先の気温低いごろのタイムに迫るべくも無く・・タイヤの感触を感じておりました。
今回は以前ブログに書いたようにダンロップのZ1を履いてまして、ネオバとの特性の違いに少々戸惑ってしまいました。
限界グリップはネオバよりも高い印象ですし、トラクションを掛けたときのグリップの復活も早いです、ただし流している時からグリップ回復までのコントロール性としてはネオバのほうが扱いやすいかなと思いました、Z1は上級者向けのような印象です。
この特性を理解して走りこめばネオバよりもタイムは出るかもしれませんね。
扱いなれてるのもありますが、グリップ→横スライド→縦スライド→グリップと穏やかに繋がるネオバのほうが私レベルの腕ではいいように感じました。

Jrコースに移ってから、今回は私も同乗の助手席に乗る機会がありました、自分以外のドライビングも車も感動や勉強があります、特にホンダ車2車に乗ったときの加速感には驚きを隠せませんね、あれに比べると白おかめ号はサラブレッドに対してポニーです・・・黒おかめはアラブ種位かな??



次回SYSTEM-R走行会は10月20日10時からとなっています、大変楽しいおなかいっぱいの走行会として参加者から好評を得ていますので、興味の有る方は参加してみましょう、お待ちしております。

そしてみんカラサーキットオフの打ち合わせもしてきました、詳しくはグループスレッドで進めていきますが、10月8日一日いっぱい遊べるイベントにしていきたいですので、ご期待下さい。



Posted at 2007/09/02 16:23:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | System-R | クルマ

プロフィール

時々十勝スピードウェイに行きます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/9 >>

      1
2 345678
910 1112131415
16171819 20 21 22
23 24 25 26272829
30      

リンク・クリップ

サーキットへ行こう北海道 
カテゴリ:みんカラグループ
2009/05/17 09:44:25
 
T.S.W 
カテゴリ:サーキットHP
2007/03/03 08:08:58
 
SYSTEM-R 
カテゴリ:一般参加型走行会
2006/06/07 07:36:14
 

愛車一覧

トヨタ マークXジオ 銀イモムシ (トヨタ マークXジオ)
3.5ℓにまた乗ることになりました
スズキ イグニス スズキ イグニス
ハスラーからの乗り換えです
トヨタ ヴィッツ SYSTEM-R1号機 (トヨタ ヴィッツ)
SYSTEM-R有志で所有してます。
スズキ スイフトスポーツ コスパおかめ号 (スズキ スイフトスポーツ)
サーキット用に購入しました 暫定仕様 ダンパー        台湾製 スプリング    ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation