• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おかめいんこのブログ一覧

2008年05月06日 イイね!

走行会募集はなるべく早く

今週土曜のSYSTEM-R走行会、参加表明は出来るだけ早めにお願いいたします。

と言うのも、20名以上になる場合、走行枠を確保する為TIS側と交渉しないといけませんが直前ではなかなか事が進まない可能性もありますし、TISのスケジュール表等の書き換えで他の走行時間への告知もしなければなりません。

今の所20名に届いていませんが、急に参加表明されましても枠の確保が出来ない場合20名に達した以降の参加をお断りしなければならない事態が予想されます。

事前に参加可能数と、参加希望数の把握が可能であればいいのですが、私や主催者が知らない状態の参加希望がどれ位あるか実際把握しきれていませんので、なるべく参加決定でなくても書き込みお願いいたします。

業務連絡でした。
Posted at 2008/05/06 09:53:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | クルマ
2008年05月04日 イイね!

次の土曜はSYSTEM-R走行会

次の土曜はSYSTEM-R走行会また走行会募集のブログアップです。

今週土曜日はTISにてSYSTEM-R走行会が行われます。
まだまだ参加者募集中ですよ~

基本は13:00~50分のクラブマンコースの貸し切り走行、計測付きです。
その後Jrでのフリー走行がおまけに付きますが、なんと数台指定車両は同乗走行可なのです、基本は古参メンバーの車が選ばれますのでお手本になる方が多く勉強になりますよ~参加された方はどんどん同乗お願いしてみましょう。

この内容で参加費13000円です、別途施設入場料大人1名1000円が土曜日ですのでかかります。

参加者20名を越えると走行枠を増やしますので、開始時間が1時間早くなる可能性があります。

この走行会は初心者でも安心して参加出来るようにみんなで盛り上げていこうと思ってますので、どんな事でも聞いてくださいね。


私の4月21日のブログにも上げましたが、まずは見学だけでもって方も大歓迎ですので是非、見にきてください。

それでは皆さんの参加表明お待ちしております。
みんカラメッセージ、もしくは私のブログでコメント下さればこちらから必要事項のメッセージお送りします。
みんカラ以外の方は右のMy掲示板で書き込みお願いいたします。
Posted at 2008/05/04 20:33:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | クルマ
2008年05月04日 イイね!

シロクマの代償

昨日に引き続き黒おかめ号の軽量化をお昼過ぎまでしておりました。
画像はデジカメ不調でありません、早くデジカメ買おう(汗

今日の軽量化項目はフロントブレーキの軽量化であります。
Rのローターは296φ厚み32mmもあります、そのものの重量もさることながら、回転する物体ですので、遠心力でのジャイロ効果でハンドリングには悪影響が少なからずあったはずです。
今回は280φ30mmのローターとそれ用のアルミキャリパー(32M)に交換です。
もちろんマスターシリンダーもリアのキャリパーも換えてますので今日交換しておきました。

次に48mmも厚みのあるアルミラジエーターを、純正の薄いやつに交換いたしました、オーバーハング部分ですので、この部分の水の量を減らして軽量化を果たしました。
タイムアタック仕様であればこのラジエーターでも充分でしょう。

昨日と同じようにこれらの外して余ってしまったパーツは、また軽量パーツを剥ぎ取った「うそ臭いシルビア」に付けちゃいました。

2台とも私の車ではないのですが、なんか久々に車弄りしたと思える作業でした。

お昼ご飯と、シロクマアイスご馳走になりました。

Posted at 2008/05/04 17:51:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | シルビア | クルマ
2008年05月03日 イイね!

うどんの代償

本日は朝一で千歳にレンタルカート走行を楽しみまして、お昼にうどんをご馳走になり、黒おかめ号の軽量化をしました。

デジカメが写らなくなっていたようで画像はありません。

黒おかめ号はもう私の物ではないのですが、うどんをご馳走になったので軽量化のお手伝いをしました。

黒おかめ号は耐久性を考え前後に32Rのブレーキを移植しております、今日はリアブレーキをシルビア標準のブレーキに付け替えました。

Rのブレーキはベンチレーテッドディスク、インナーブレーキシュー、で結構重たいです、キャリパーはアルミ製なので軽いのですがシルビア標準に比べたら総重量は重いはずです。

固着と戦いながら、6時間ぐらいかかってしまいました、随分高いうどんを食べてしまったようです(笑

外したRのリアブレーキ一式はドナーになってくれた「うそ臭いシルビア」にとりあえず付けておきました(汗

明日はフロントブレーキも軽量化します。

筋肉痛になりそうです。
Posted at 2008/05/03 22:52:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | シルビア | クルマ
2008年05月02日 イイね!

プレセア納車になりました

プレセア納車になりました本日納車されました、晴れて私のものです。

プレセアお約束のメーターですね。
左のは水温を表示しているトラストのメーターです。


納車の時、おかめゼミ暫定主席卒業のお方がお見えになりプレセアを熱い視線で見ておりました(笑
暫く談笑しているうちに、カートを乗りに行こうと言う事で話が弾み、なんと急遽明日!実施する事にいたしました。
なので、当初予定していたHGTS観戦がてらマーチでJrは見送る事にいたしました。
HGTSに参加される方は頑張ってください、応援行かなくなりましたけど、念だけは送ります(汗


さて納車されたプレセアをちょい移動以外で走らせるのは今日が初めてだったんですがなかなかどうして!

いい感じです、普通のセダンそのもの、でも最近の車に比べたらやはりアイポイントは低めで良いです。

エンジン、ミッションのオイル交換もいつもの所でいたしまして、音なども気持ち静かになり、これからいい相棒として頑張ってもらえそうです。

足をどうするか?まだ模索中です。
Posted at 2008/05/02 20:44:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | プレセア | クルマ

プロフィール

時々十勝スピードウェイに行きます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/5 >>

     1 2 3
45 6 7 8910
11 12 131415 16 17
1819 20 2122 2324
25 26 27 28 29 30 31

リンク・クリップ

釧路へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 20:41:40
サーキットへ行こう北海道 
カテゴリ:みんカラグループ
2009/05/17 09:44:25
 
T.S.W 
カテゴリ:サーキットHP
2007/03/03 08:08:58
 

愛車一覧

トヨタ マークXジオ 銀イモムシ (トヨタ マークXジオ)
3.5ℓにまた乗ることになりました
スズキ イグニス スズキ イグニス
ハスラーからの乗り換えです
トヨタ ヴィッツ SYSTEM-R1号機 (トヨタ ヴィッツ)
SYSTEM-R有志で所有してます。
スズキ スイフトスポーツ コスパおかめ号 (スズキ スイフトスポーツ)
サーキット用に購入しました 暫定仕様 ダンパー        台湾製 スプリング    ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation