• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おかめいんこのブログ一覧

2009年06月20日 イイね!

27,28日は十勝でサーキット三昧

27,28日は十勝でサーキット三昧今日はマーチのオイル交換です、LSD入ってますので事前申請必要ですが、ミッションオイルだけは日産ディーラーでやってもらいます、マーチには過保護なおかめです(汗

今週の予定はこれだけですが、来週はサーキットに入り浸っています、願わくば久しぶりに土日とも天候が良いといいんですが、コレばっかりはね~


土曜は「System-R走行会」、日曜は「みんカラ・HCC・VICIC合同イベント」。
どちらも同乗走行がありますので、私は乗り慣れたFRのロードスターで参加します。
両イベント興味の有る方いましたら、私のブログを数日さかのぼって見てみて、是非参加検討、見学検討してください。

サーキット行こうのグループでも告知してますから、そちらのほうが見やすいかな?
英国車限定の走行会企画(HSP7/4)などの書き込みもありますので、知り合いに英国車乗りの方がいたら、教えてあげてください。

→右下のリンクから飛べますよ。
Posted at 2009/06/20 08:52:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2009年06月18日 イイね!

13年以上の車

13年以上の車プレセア、ロードスター共に平成6年車です、一年以上所有しています(汗

前々から知ってはいたが、明日から受付の補助金制度・・・・

古い車は新基準車に乗り換えたら~ってのが主旨らしいが、ただ同然のこの2台に、本人の意思があり経済状況が許せば25万円の価値が一時的に付いているのである(謎
でも、プレセアはたぶん今の車よりも燃費がいいです。
実際、マーチよりも良い。


プリウスにはECO耐で惨敗したが、私が負けた普通車も13年以前の車じゃなかろうか?
新しい車が環境に良いとは、思えないおかめであるが・・・・

確かに物が売れなければ経済が活性化しないのは判るし、新車に補助金や減税で付加価値をつけて購買意欲を上げる目的も間違いではない。

でもね、13年以上前の車に乗ってる人は、その車が好きだったり、逆に新車は買えない経済状況の人が多いんじゃないかな?(私はそのどっちもですけど)

将来不安と格差社会をどうにかしないと、みんなお金が使いたくても使えない、使うお金も無い、そう思います。

根本的に消費社会そのものについても見直す時期だと思うんですけどね。
物を大事に使う、もったいないの精神がこれからのエコには大切なのです。
新しいものがすべからく良い物ではなく、プレセアやロードスターのように古い物にも良いものがある、いや、良いのじゃなくて必要にして十分なのです(汗

おやじの独り言ですけど・・・・
Posted at 2009/06/18 21:19:37 | コメント(9) | トラックバック(0) | 独り言 | クルマ
2009年06月17日 イイね!

次なる目標は

次なる目標は昨日はとりあえずの目標50秒切りを果たせた訳だが、次なる目標を掲げなければモチベーションが下がるおかめであるが・・・・・

十勝でヴィッツレースが1000ccも1500ccもあるのは皆さんご存知でしょうが、このレース、ハイグリップラジアル指定です。
同じ1500ccのタイムが気になります、TISのHPにレコード表があるのですが、ヴィッツ1500は1分43秒65・・・・次元が違いすぎます(汗
1000は1分46秒28・・・コレなら目標として過不足無いかな?

でも、70Psでこのタイム、いくら軽いとはいえ速すぎます、プレセアは105Psですのでこのタイムは越えなければなりませんね(汗
本来であればヴィッツ1500の方は110Ps1030Kgなので、プレセアの105Ps1030Kgがぴったり比較対照なのでしょうが、私のスキルではまだまだ目標にすらなりません。

今後の目標はプレセアで46秒台です・・・・あと2秒も・・・ため息。
Posted at 2009/06/17 09:12:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | プレセア | クルマ
2009年06月16日 イイね!

プレセア念願の!!

プレセア念願の!!クラブマンコース50秒きりが出来ました!!

本日天候を気にしながら、十勝インターナショナルスピードウェイに行ってまいりました。

無事帰宅です。

今日は4ドアまにあ改め様と二人きりの逃避行です(仕事を忘れて

走る事だけに集中するのは久しぶりです、やはりイベント参加や参加者を募って走るのとはモチベーションの分配が違いますね、疲れました(汗 オフ会のほうが楽です。

とは言っても、走りに打ち込むからには結果が気になります。

1’48”51がベストでした、今日は気温が低く路面状態も悪くはありませんでしたので、納得行くタイムだと思います。

前回のサーキットトライアルの感触からフロントの車高上げと減衰調整をしていまして、その感触を確かめるのがまずはの目標です。

コースインし、3周目からタイムアタック、最初から1分49秒41が出る、そして気持ちづつタイム更新w
一旦ピットに戻り空気圧調整し、タイムアタック。
すぐさま1分48秒80そして周回するごとにこれまた気持ちづつタイム更新(汗

残り時間確認し一旦タイヤのグリップを回復すべくタイヤのクーリング走行してラスト1周アタック!結果上記のベストタイムです。


ちょっとづつのタイムアップはタイヤのタレとガソリン減でのバランスでしょうか?

タイムが揃ってると言う事は今のセットで限界か?おやじの走り方が限界か?

ローパワー車でタイム削るのはこんな感じですね、ミラバンでもコンマ1秒差以内で周回してましたから。
楽しいですよコレはコレでw

1500cc4ドア、ネオバAD07で出したタイムとしては満足ですね。

更なるタイムアップには、ショックの仕様変更か禁断の軽量化か?


久々に楽しかったです。
帰りはタイムが出たので、花畑牧場で豚丼食べてきました。
Posted at 2009/06/16 19:08:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | プレセア | クルマ
2009年06月15日 イイね!

大人の味

昨日思い付きで

ゴーヤと人参だけでカレーを作ってみました。

なんとなく栄養満点でヘルシーでしょう?

体重増も気になる今日この頃なんで

スープ風にしてご飯少な目。

カレールーはジャワカレー辛口

結構辛いの好きなので。

食べてみると

大人の味です(汗

そして本日

プレセアのオイル交換とか済ませて

お昼どうしようか?

当然のごとく余ってるのでお昼にまた食べる

熟成されて?

昨日と味が違います。

更に苦味のパンチが効いてます

悟りを開いた大人の味とでも言いましょうか

想定外です。

我慢して食べる感じです。

今度誰かに作ってあげようと思う料理です。



明日の更別地方の天気は微妙、雨の可能性がある時点で回避です、天気予報とにらめっこ。
Posted at 2009/06/15 13:26:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | クルマ

プロフィール

時々十勝スピードウェイに行きます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

  12 345 6
7 8910 1112 13
14 15 16 17 1819 20
21 2223 24 25 2627
28 2930    

リンク・クリップ

釧路へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 20:41:40
サーキットへ行こう北海道 
カテゴリ:みんカラグループ
2009/05/17 09:44:25
 
T.S.W 
カテゴリ:サーキットHP
2007/03/03 08:08:58
 

愛車一覧

トヨタ マークXジオ 銀イモムシ (トヨタ マークXジオ)
3.5ℓにまた乗ることになりました
スズキ イグニス スズキ イグニス
ハスラーからの乗り換えです
トヨタ ヴィッツ SYSTEM-R1号機 (トヨタ ヴィッツ)
SYSTEM-R有志で所有してます。
スズキ スイフトスポーツ コスパおかめ号 (スズキ スイフトスポーツ)
サーキット用に購入しました 暫定仕様 ダンパー        台湾製 スプリング    ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation