• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おかめいんこのブログ一覧

2009年06月14日 イイね!

System-R走行会また告知

以前にもブログアップしましたが、またUPしておきます。

09年度2回目System-R走行会
開催場所:十勝インターナショナルスピードウェイ
開催日 :6月27日(土曜日)
参加資格:無事に自走して帰ろうという意思のある方?
必要事項:走行に際してはサーキットの注意事項に準じてますので、ヘルメット(2輪用可・半キャップや工事用等耳をカバーしていないものは不可)グローブ(ホームセンター等で売っている整備用のグローブでも可)肌が露出しない服装が必要です。
車両に関してはオープンカーは4点以上のフロアーからパイプが有るものが必要ですが、純正シートベルトでもOKですし一般の乗用車であれば特に規定はありません。

タイムスケジュール
12:00・パドックに集合、受付後ドライバーズミーティング行います
13:00~50分間・クラブマンコース貸し切り走行(タイム計測付)
14:30~ジュニアコースに移動しフリー走行(経験者の横に乗れる同乗体験が出来ます)
参加費用は13000円で、他に本人も含め来場される方の人数分サウスゲート(サーキット入り口)で一人1000円徴収されます。

それと一つだけお願いがあるのですが、参加にあたっては事故や怪我に対する自己責任の確認の為、走行前にこちらで用意した誓約書に署名を書いてもらってます(他の走行会でも同じような事は書いていますし、フリー走行でもサーキットでは書かされます)ので、了承下さい。

参加希望の方はコメント書き込みお願いいたします、折り返しメッセージで連絡いたします。
みんカラ以外のお友達でも参加可能ですので、皆さん教えてあげてください。

Posted at 2009/06/14 21:33:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | System-R | クルマ
2009年06月13日 イイね!

謎でなくなった28日合同走行イベント

サーキット担当者よりレスポンスが有りました。
まだ素案の状態との事ですが、特に問題なければ下記の内容で私も良いのではないかと思います。

◆走行内要
・基本コース(Jrコース13:30~17:00)=6000円

・オプション
・タイム計測(Jrコースで計測)+1000円
・イーストパドック走行+2000円


◆集合時間等は  
・集合受付          10:00~      (イーストパドック)
・練習orジムカーナごっこ      ~12:00 (イーストパドック)
・昼食だべりタイム      12:00~13:00 (車検場)
・Jrコース           13:30~17:00 (Jrコース)

Jrコースだけ走行の方の受付はイーストパドックかJrの計測小屋かは後日お知らせします。

こんな感じでどうでしょう?
イーストパドック走行は参加台数で走行内容臨機応変に変えようと思ってます、台数少なければ八の字やスラロームの個々レッスン、台数多ければ以前にも行った「じむかーなごっこ」が良いかなと思ってます。

昼食はBBQとかどう?って感じで聞かれましたけど、胃に対するダメージが結構あるのでJrコース前にやるのは躊躇してます、パイプイスと机さえあればコンビに弁当持参で良いかなと思ってますがどうでしょう?

皆さんの意見お待ちしております、もちろん参加表明もお待ちしておりますよ~
ついでにこの前日のSystem-R走行会も募集中!!
Posted at 2009/06/13 19:40:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | みんカラオフ | クルマ
2009年06月13日 イイね!

09年ジュニアde8耐に

09年ジュニアde8耐に参加しようと思ってます、まだ思ってるだけ(汗

今回は「おかめいんこ」ではなく、System-Rとして出て見ようかな?
と言うのも、ジュニアde8耐は7月のSystem-R走行会の次の日、十勝を満喫する週末にはもってこいです。
チームおかめのメンバーはそれとなく他のチームに引き合いがあるでしょうし、ここは純粋なおじさんパワーで(笑

ちーむ「みんカラ」もあるかも?

まだまだ未定です(ポケ~
Posted at 2009/06/13 13:22:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | System-R | クルマ
2009年06月11日 イイね!

謎の走行イベント

十勝スピードウェイの月間予定表に未だに消えずに残っている走行予定があります。
6月28日13:30~17:00までのJrコース・・「みんカラ & HCC & VICIC合同走行会」
となっております、その内容はというと・・・判りません(汗

サーキット担当の方からは「名前だけ並べてみた!!」との事w

みんカラは皆さん判りますよね。
HCCは?「ハッピーサーキットクラブ」十勝でも好評の「一度走ってみない会、もっと走ってみない会」も主催しております、初心者にも走る機会を提供してくださる、大変立派なクラブです。
VICIC?コレは私も良く判りませんが、ネットで調べると「ビクトリーサークルクラブ」らしいです、JAF公認クラブだとか、あまりイベントの主催としては名前が出てないような気がしますが、多分立派なクラブである事は想像できます。

この3団体?を並べたと言う事は、多分楽しく走ろう!!ってことだと思うんですよね~

で、内容はもし意見があれば提案できると思います。
当日はCMコースは2輪のイベントで終日埋まってます、午前中のJrはジムカーナの公式戦も含まれたサーキットトライアル、いわゆるJAF公式競技です。
まあ、思い切ったところにイベントねじ込んだもんだと思ってますが、名前がある以上協力して行きたいと思います。

前日の土曜はSystem-R走行会がありますので、私は一泊し当日に望みますが、午前中暇なのでイーストパドックをみんカラで借りれないか聞いてみようと思います。

土曜のSystem-Rとこの内容まだ決まってない走行イベント参加者募集します!!


↓十勝のスケジュール表
Posted at 2009/06/11 21:10:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | みんカラオフ | クルマ
2009年06月11日 イイね!

ガソリンがじわりじわりと

ガソリンがじわりじわりと上がってますね~
ビジネス関連のニュースを見てると、またもや投機マネーが動いてるようです・・・

ニュースと言えば、アメリカの金融商品を扱う大手2社が公的資金の返済を決めたようです、税金を返すのは当然ですが、早すぎませんかね?
どんな商売をしているのだろうと、素人の私は考えてしまいます。

資本主義ですからお金がお金を生むんでしょうが、お金が勝手に増えるわけは有りません、増えた分は必ず何処かで減っていると思うんですが?それが格差社会の一つの原因ではと思ってしまいます。
物を造ったり、売ったりし、それを消費するお金の流れが正当なんでしょうけど、お金と同じ価値があるような素振りをした紙切れや権利が転売されて(取引)そのものの価値が変動していく、それっておかしくねって思うおかめです、もちろんただの紙切れになるときも有るようですが。

まあ、おかめ的にはガソリンが高くならなければOKなんですけどね(汗




札幌で団体演舞のコンクール(元はお祭り)が始まりましたね、今年は参加団体が減ってるそうな、運営側も協賛が減り、大通りの規模も縮小したとか・・・・
コレもニュース?番組で言っていたんですが、最終選考に残る団体の予算が2000万オーバーが当たり前とか・・・・・
今年はスポンサーが下りて参加を断念した団体があるとか・・・・
景気がいいのか悪いのか、もうごちゃごちゃですな(汗

おかめ的には、予算が集まらなくて例えそれが原因で最終選考に残れないとしても、お祭りなんだから参加し踊れば良いのにと思いますが、踊る事に対価を求めるのはプロだけでいいのにと思います。

サーキットでも同じで、速くなくても楽しむ気持ちが大切だと思います、もちろん踊りとおんなじで技術向上はその楽しみの一つですから。
馬力が無くても楽しんでるおじさんもいるのです(汗


Posted at 2009/06/11 09:09:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 独り言 | クルマ

プロフィール

時々十勝スピードウェイに行きます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

  12 345 6
7 8910 1112 13
14 15 16 17 1819 20
21 2223 24 25 2627
28 2930    

リンク・クリップ

釧路へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 20:41:40
サーキットへ行こう北海道 
カテゴリ:みんカラグループ
2009/05/17 09:44:25
 
T.S.W 
カテゴリ:サーキットHP
2007/03/03 08:08:58
 

愛車一覧

トヨタ マークXジオ 銀イモムシ (トヨタ マークXジオ)
3.5ℓにまた乗ることになりました
スズキ イグニス スズキ イグニス
ハスラーからの乗り換えです
トヨタ ヴィッツ SYSTEM-R1号機 (トヨタ ヴィッツ)
SYSTEM-R有志で所有してます。
スズキ スイフトスポーツ コスパおかめ号 (スズキ スイフトスポーツ)
サーキット用に購入しました 暫定仕様 ダンパー        台湾製 スプリング    ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation