• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おかめいんこのブログ一覧

2009年06月08日 イイね!

走りこむ

走りこむ最近は走りこんでないな~と思うことがあります。

コンマ1秒を削る気持ちと、集中力、持続性、減退しているかな?

みんなには、走ってもらいたい、その機会は大事にしたい。
でも、自分が突き詰める事を忘れないようにしたいなと、時々思います。

コソ錬、近日発動か?
でも、一人だと煮詰まっちゃうんですよね~



Posted at 2009/06/08 08:01:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 独り言 | クルマ
2009年06月07日 イイね!

試験終了

終わりました危乙4の試験(危険なおっさんの40代)。

後は合否発表を待つばかり・・・・・・

正直舐めてました(汗

実質10時間程度の目読と練習問題で受けるべき試験ではないなと、でも就職難なのか問題は易しかったような気がします。

で自分自身の自己採点ですが、微妙、言葉の綾とかもう記憶してないし。

合格ラインに達してないかも知れないような気がしないでもない。

です。
Posted at 2009/06/07 15:45:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 資格取得 | クルマ
2009年06月06日 イイね!

学習と甘いものと体重

学習と甘いものと体重日曜の試験に向けて、結構猛勉強中のおかめであるが・・・・

やっぱり勉強と甘いものは切り離せないわけで、摂取しながら学習しております。

気になるのは習熟度と体重(汗

習熟度は現時点で法令の距離系の復習中、危険物性状等の数値をこれからと言う所でしょうか?
もっと、早めに始めればよかった(滝汗

まあ、なんとかなるでしょう(根拠なし

で、体重のほうですが・・・・・

減ってます

かなりのべつくまなく甘いものを摂取しておりますので、増えているんだろうな~と思っていましたが、どうやら増やした筋肉が減ってしまったようです。
勉強で確かに運動していない・・・・・・・
でも、摂取カロリーからしても相当数重量が増えていてもおかしくないと思ってましたが、頭がフル回転でカロリーを消費しているらしい。
まだまだ頭が仕事をしてくれているようです。

甘いものが好きな人で太りたくない人は、頭を使う勉強が良いのではないでしょうか?




試験終わったら運動せねば・・・・・・・

GAL1グランプリ見に行きたかった見ても知ってる顔ばっかりの気がするが・・・・
Posted at 2009/06/06 12:05:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | 資格取得 | クルマ
2009年06月03日 イイね!

今月のSystem-R走行会募集!!

今月のSystem-R走行会募集!!今月も行われるSystem-R走行会、早め早めの告知です、皆さんスケジュールチェックして是非参加しましょうw








09年度2回目System-R走行会
開催場所:十勝インターナショナルスピードウェイ
開催日 :6月27日(土曜日)
参加資格:無事に自走して帰ろうという意思のある方?
必要事項:走行に際してはサーキットの注意事項に準じてますので、ヘルメット(2輪用可・半キャップや工事用等耳をカバーしていないものは不可)グローブ(ホームセンター等で売っている整備用のグローブでも可)肌が露出しない服装が必要です。
車両に関してはオープンカーは4点以上のフロアーからパイプが有るものが必要ですが、純正シートベルトでもOKですし一般の乗用車であれば特に規定はありません。

タイムスケジュール
12:00・パドックに集合、受付後ドライバーズミーティング行います
13:00~50分間・クラブマンコース貸し切り走行(タイム計測付)
14:30~ジュニアコースに移動しフリー走行(経験者の横に乗れる同乗体験が出来ます)
参加費用は13000円で、他に本人も含め来場される方の人数分サウスゲート(サーキット入り口)で一人1000円徴収されます。

それと一つだけお願いがあるのですが、参加にあたっては事故や怪我に対する自己責任の確認の為、走行前にこちらで用意した誓約書に署名を書いてもらってます(他の走行会でも同じような事は書いていますし、フリー走行でもサーキットでは書かされます)ので、了承下さい。

参加希望の方はコメント書き込みお願いいたします、折り返しメッセージで連絡いたします。
みんカラ以外のお友達でも参加可能ですので、皆さん教えてあげてください。
Posted at 2009/06/03 19:43:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | System-R | クルマ
2009年06月01日 イイね!

がんばったECO耐

がんばったECO耐朝起きても若干疲れが残っているおかめです(汗
年齢なのか、体力がまだ戻ってないのか・・・・・

昨日のECO耐の詳細と言うか、完走・・感想w

結果は普通車のみのECOクラスで総合3位
車重出走前1035kg完走後1021kgその差14kgがガソリンが減った重量でガソリンの比重を掛けると使用燃料量は 18.6L
周回数は110周、CMコースは公式には3.405Kmなので走行距離374.55Km
割ると燃費は20.12Km/Lとなります、結構頑張ったでしょう?
主催担当者からも事前に「ガソリン車で20Km/L越えたら凄いよね~頑張って出してみてよ~」なんて、他のイベントの時に話していたので、それが目標でした。

去年は同じプレセアでしたが、17インチタイヤ、おかめゼミとして多人数・同乗走行アドバイス等でスキルアップ目的で参加しましてハイブリット含めて総合4位、108周はピットインが多かったからw17インチが重かったのか出走前1072Kg完走後1054Kgその差18Kg減で燃費は15.36Km/Lでした。

去年と比べるといかに燃費を延ばせたかとは思いますが、上には上がいるもんでミラで規定周回ギリギリの101周で燃費走行の理想的なこの作戦で21.55Km/Lを叩き出したエントラントが居ましてそのチームが普通車クラスで優勝でした。
2位は岩手から遠征のコルサ4ドアディーゼルターボ?燃費は19.87Km/Lで周回数が113周、周回ポイントで逆転されました。

いつも楽しく毎年参戦されてる、お友達&ライバルチームの劇団ジェミニさんは燃費は自己記録更新されてたようで、私のチーム共々チーム記録更新てことで、お互い健闘を称えあって慰めあってましたw

まあ、今回ハイブリットが別クラスになると言う事で、クラス優勝も狙ってドライバー、作戦、オイル、アライメントもベストで望みましたので悔いは有りませんが、来年に向けて更なる向上を目指して目標が出来ました、これだからサーキット遊びは辞められません。
ちなみにハイブリットにはやっぱり歯が立ちませんでした・・・チャンチャンw
Posted at 2009/06/01 08:19:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | プレセア | クルマ

プロフィール

時々十勝スピードウェイに行きます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

  12 345 6
7 8910 1112 13
14 15 16 17 1819 20
21 2223 24 25 2627
28 2930    

リンク・クリップ

釧路へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 20:41:40
サーキットへ行こう北海道 
カテゴリ:みんカラグループ
2009/05/17 09:44:25
 
T.S.W 
カテゴリ:サーキットHP
2007/03/03 08:08:58
 

愛車一覧

トヨタ マークXジオ 銀イモムシ (トヨタ マークXジオ)
3.5ℓにまた乗ることになりました
スズキ イグニス スズキ イグニス
ハスラーからの乗り換えです
トヨタ ヴィッツ SYSTEM-R1号機 (トヨタ ヴィッツ)
SYSTEM-R有志で所有してます。
スズキ スイフトスポーツ コスパおかめ号 (スズキ スイフトスポーツ)
サーキット用に購入しました 暫定仕様 ダンパー        台湾製 スプリング    ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation