• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おかめいんこのブログ一覧

2010年07月13日 イイね!

新型マーチ発表

新型マーチ発表本日新しいマーチが発表されましたね。

雑誌等で知ってはいましたが、いざHPに正式に掲載されてMTが無くなっているのを確認しまして、一抹の寂しさを感じております。

CVTの燃費の良さは判りますしアイドリングストップとの兼ね合いもありますでしょうからMT採用は見送られたのも致し方ないのかなとは思いますが・・・・

欧州で販売するマイクラはタイ生産のこれとは違ってくるのでしょうか?MTの設定はあるでしょうから日本国内にもMTの設定を待ちたいと思います。
実際ノートやティーダでは追加車種としてMTのグレード販売されてますので期待しましょう。

http://www.nissan.co.jp/MARCH/

PS
チョッとフォルムがスズキのアルトに似てない?
Posted at 2010/07/13 10:17:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | マーチ | クルマ
2010年07月12日 イイね!

大雨の中での走行会(滝雨

雨が凄すぎてデジカメ使わなかった・・・

今回は午前中Jrコース、昼からCMコースの予定でしたが、雨時々土砂降り、一時滝雨な天候でサーキットの担当者と相談に。

隊長とサーキットの担当者とJrコースを視察走行・・・・・・むりぽっ!!
CMコースは?・・・・・・デンジャラスではあるが、サーキット担当者も必死!中止は即収入減になるので熟慮していると、小降りになるといける感じの路面になる事を体感。

出した結論は、小雨になったらピットアウト作戦でCMコースのみの走行にいたしました。

雨の状況次第で赤信号を出す事になったらピットに戻る、コースで停止車両が居たらピットに戻る(グリーンエリア・グラベルで止まってしまったって事は、同じようにそこに行く可能性がウエットでは多いため)との指針を決めて走行開始。

路面状況を確認するために慣熟走行は2周いたしました、それにて全車一旦ピットイン。
あとは自己判断自己責任でヘビーウエットのコースに皆さん走り出していきました。

幸い小降りがメインな状況に、時々ザー~っと来る感じ、ある程度は皆さんの判断で良いと思ってましたので赤信号は出さず、結構皆さん慎重に走られてたようで実際ロングスパンの走行でしたけど一度だけグラスエリアで脱出不可に1台なった時だけ皆さんちゃんとピットインして頂けました。
この一回の中断だけで、トラブルらしいトラブルもなく無事ロングスパンでの走行時間も終了し雨ならではの疲労感は皆さんあったものの、お腹一杯な走行に満足して頂けたのではないかと思っております。

天気だけはどうしようもないので、気持ちを切り換えてその天気なりのスキルアップ皆さんされていたようでした。


次回のSystem-R走行会は8月7日ですが、是非ドライでの走行が出来るように祈ります。
皆さんの参加お待ちしております!


PS
帰りに、もちろんな「かしわ」に立ち寄り遅めの昼食をしましたが、ダチョウ関連のメニューが無くなっていました・・・・・一度も食べた事は私はないのですが、無くなっていたのには一抹の寂しさを感じましたw
事業仕分けの波がこんなところにも?

行き帰りの高速道路ですが、やはり交通量が増えてますね、追い越し出来る区間も限られてますので、早めの出発時間設定が良いようです。

先日付けた快適装備クルーズコントロール付きのスロットルコントローラー、十勝への移動ではかなり良い戦力になることも確認出来ました。
Posted at 2010/07/12 09:43:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | System-R | クルマ
2010年07月06日 イイね!

整理中(飽きた)

整理中(飽きた)車系の漫画を特に整理中w

ドラテクの参考にイニD
チューニングの参考に湾岸MN
で、たくさんお勉強しております。

反対側の壁は少女漫画がw

スポンサー共々漫画好きです(爆

寝室には文庫本の棚が(汗

マンションなので床は抜けませんが・・・・・

棚から溢れた漫画や本、車のカタログは段ボールでぬえ箱ほど廊下に山積み。

捨てられない性格はやっかいですね。
そのお陰でスポンサー様に捨てられてないのかも(滝汗




いつか喫茶店開こう・・・・・
シュークリームとお好み焼きのw
Posted at 2010/07/06 11:08:00 | コメント(10) | トラックバック(0) | 独り言 | クルマ
2010年07月05日 イイね!

十勝での走行会の募集です

十勝での走行会の募集です今週末10日土曜日の走行会の募集のご案内です。

毎月開催している個人主催の貸切走行会です。








SYSTEM-R走行会7月10日
場所 十勝スピードウェイ
受付 9:30分(集合場所はいつも通りパドックです)
Jr走行 10:00~(Jr走行は一般のフリー走行と混走です)
CM走行 13:00~14:00
参加費用は13000円で、他に本人も含め来場される方の人数分サウスゲート(サーキット入り口)で一人1000円入場料徴収されます(中学生以下無料)

見学も大歓迎、中学生以下は入場無料ですのでご家族連れも大歓迎ですよ~

参加希望の方はコメント書き込みお願いいたします、折り返しメッセージで連絡いたします。
みんカラ以外のお友達でも参加可能ですので、皆さん教えてあげてください。
宣伝もよろしくお願いいたします、みんなの力でサーキットを盛り上げていきましょう!!



PS:今日のニュースでお地蔵さんの器物損壊事件が報道されてましたが・・・・・
   酔っぱらいがいるような場所でもなく(酔っぱらってもしないと思いますが)
   お地蔵さんとお宮さんを破壊する行為。
   
   何故?
   
   ただの憂さ晴らしでしょうか?八つ当たり?面白半分?

   とにかく、なんの罪も無く、抵抗も出来ない相手へのこのような行為
   私は信心深い方ではありませんが、それでもいつか、
   刑事罰とはまた別に天罰が下ると思います。
   
   犯人はそんな事鼻で笑うんでしょうね~
   
   たとえ天が許しても、私は軽蔑します。
Posted at 2010/07/05 18:42:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | System-R | クルマ
2010年07月02日 イイね!

ロドスタ部品売却計画

ロドスタ部品売却計画今日ヤフオクに出品しました

正直高いです、自分なら買わないかな?
本気でサーキット走りたい方にはお勧めですね。

これで売れたらロードスターを廃車の方向で考えてます。
売れなくても事業仕分け対象ですが(増税車両ですので)



車高調が売れたら順次部品を外していこうかなと思っています。
売れそうな物は

ブリットのシート・レール
ワークスベル、GTC(ハンドル跳ね上げ)
オイルクーラー
トラスト水温計
ロールバー
トランクキャリア(3さま予約中)
タイヤ、ホイールセット(14インチZ1☆とウェッズ)(17インチアジアンタイヤとBEO)
中古パッド(IDID500前後7分位)

ラジエーターとハードトップは外して廃車出来るのか要確認ですね。

車検にかかるであろう費用と足したら、なんかしら軽自動車でも買えるかな?



PS:SYSTEM-R走行会7月10日土曜日まだまだ募集中です
詳しくは↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/138725/blog/18639016/
Posted at 2010/07/02 10:29:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

時々十勝スピードウェイに行きます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

    1 23
4 5 678910
11 12 1314 151617
18 1920 21 22 23 24
25 26 27 2829 3031

リンク・クリップ

サーキットへ行こう北海道 
カテゴリ:みんカラグループ
2009/05/17 09:44:25
 
T.S.W 
カテゴリ:サーキットHP
2007/03/03 08:08:58
 
SYSTEM-R 
カテゴリ:一般参加型走行会
2006/06/07 07:36:14
 

愛車一覧

トヨタ マークXジオ 銀イモムシ (トヨタ マークXジオ)
3.5ℓにまた乗ることになりました
スズキ イグニス スズキ イグニス
ハスラーからの乗り換えです
トヨタ ヴィッツ SYSTEM-R1号機 (トヨタ ヴィッツ)
SYSTEM-R有志で所有してます。
スズキ スイフトスポーツ コスパおかめ号 (スズキ スイフトスポーツ)
サーキット用に購入しました 暫定仕様 ダンパー        台湾製 スプリング    ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation