• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おかめいんこのブログ一覧

2012年03月31日 イイね!

来週も雪マーク((((;゚Д゚)))))))

来週も雪マーク((((;゚Д゚)))))))週間天気予報では来週も雪マークが何個もありますね~

火曜には車検が取れるはずのてっつぁんですが、乗り出しはおあずけかな・・・・

ガソリン高もあるので、早く乗れるに越した事はないので、天気予報とにらめっこです(。-_-。)


Posted at 2012/03/31 21:24:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | てっつぁん | クルマ
2012年03月28日 イイね!

SYSTEM-Rゼッケン

SYSTEM-Rゼッケンこんな感じでどうでしょうか?

と、業務連絡かねて( ̄^ ̄)ゞ


希望の番号ある方はコメント下さい
バッティングした場合はご希望に添えないかも知れませんが。
Posted at 2012/03/28 22:09:17 | コメント(12) | トラックバック(0) | System-R | クルマ
2012年03月27日 イイね!

固定ゼッケン制

固定ゼッケン制←これは遠い昔、ミラバンのゼッケンです。









このところの天候では走行会シーズンがすぐ目の前という実感はありませんが、それでも着実に日程は近づいています。

なにやら今年はゼッケンの個性化が流行りそうな十勝スピードウェイ、SYSTEM-R走行会も乗っかりましょう(((o(*゚▽゚*)o)))

今までクラブマンとジュニアでの走行でゼッケンを貼り替えたり、十勝より支給されるゼッケンでしたので毎回番号が違ったり、なにかと不満があったであろう(無いか?)ゼッケンでしたが、今年からは個人別、または車体別に固定したナンバーのゼッケンを採用しようかと思っています。
十勝に打診したところ、問題無いようで、認識しやすい大きさでついでにコースで貼り替えするぐらいなら両側に貼って頂ければ尚よろしいという事で、各自に2枚支給しようと思っています。

デザインは認識しやすい大前提がありますので、そう奇抜なモノにはならないと思いますがSYSTEM-Rの独自性を視覚に訴えれるようにはしたいと思っています。

自分の固定ナンバーになる事で更にSYSTEM-R走行会に思い入れができ、連帯感も生まれれば良いかなと思っています。

プリントシートのラミネートタイプにするか、薄い塩ビにカッティングシートでデザインしようかと思っています。

あとは、おかめのセンス次第ですね
Posted at 2012/03/27 21:20:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | System-R | クルマ
2012年03月26日 イイね!

いつまで続く☃雪マーク

週刊天気予報でも4月になっても雪マークが出ております。

てっつぁんの納車が3日にできると伺いました、再三ブログアップのたびに書いてるような気がしますが現状渡しなので夏タイヤです((((;゚Д゚)))))))

まあ、私事はどうでもいいですが、いい加減雪はもう要らないと道民のほぼすべては思ってるはずですので早く暖かくなって欲しいですね~
十勝のオープンも14日に迫ってますしね。

14日は私の職場では4月唯一の土曜休日です、他の土曜は28日も含めて出勤であります。
14、15の週末は走る走らないは分かりませんが、てっつぁんで十勝に行ってみたいなと思っています。
それも天候次第ですがね、ほんと暖かくなって下さいよ~♪( ´θ`)ノ
Posted at 2012/03/26 22:23:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | てっつぁん | クルマ
2012年03月23日 イイね!

マインドコントロール

占い師に知り合いはおりません(; ̄ェ ̄)

スポンサー様の言葉が私を突き動かせます(((;゚Д゚)))))))
ことある毎にスカクーの助手席ドアを御自身で開ける度に「ドア重い(~_~;)」と呪文のように唱えておりました。
できるだけ送迎や買い物はマーチを使用するようにしていますが。
気が付けば私はドアがスカクーよりも軽いであろうアルテッツァを所有することになるのでした。
恐るべし、マインドコントロール。

前置きはこのくらいでε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

トヨタ車を所有するのは始めてです、スポンサー様が初代プリウス乗ってましたが私名義は初。
直列6気筒もよく考えたら始めて、SVX•エルグランド•FFセフィーロで過去にも6気筒は乗ってきましたが直列6気筒はこの時期にして始めてだ~
まあ、特にだからなにってわけではないが、直6はもう絶滅危惧種なので大事にするべきか?それとも思う存分滑らかな高回転を堪能するべきか?
って、まだフィーリングも確認したわけじゃないですけどね(^◇^;)

とにもかくにも納車がやっぱり待ちどおしい。
Posted at 2012/03/23 22:46:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | てっつぁん | クルマ

プロフィール

時々十勝スピードウェイに行きます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

     12 3
45678 9 10
11 121314 15 1617
18 19202122 2324
25 26 27 282930 31

リンク・クリップ

サーキットへ行こう北海道 
カテゴリ:みんカラグループ
2009/05/17 09:44:25
 
T.S.W 
カテゴリ:サーキットHP
2007/03/03 08:08:58
 
SYSTEM-R 
カテゴリ:一般参加型走行会
2006/06/07 07:36:14
 

愛車一覧

トヨタ マークXジオ 銀イモムシ (トヨタ マークXジオ)
3.5ℓにまた乗ることになりました
スズキ イグニス スズキ イグニス
ハスラーからの乗り換えです
トヨタ ヴィッツ SYSTEM-R1号機 (トヨタ ヴィッツ)
SYSTEM-R有志で所有してます。
スズキ スイフトスポーツ コスパおかめ号 (スズキ スイフトスポーツ)
サーキット用に購入しました 暫定仕様 ダンパー        台湾製 スプリング    ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation