• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nokishi@Dr.MMの愛車 [マツダ RX-7]

整備手帳

作業日:2021年8月18日

燃料計の取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
中華製の怪しげなバイク用デジタル燃料計
純正メーターの燃料計がちょっとサボり気味で、残量がわからない恐怖と闘っておりました笑

今回買ったメーターは一番安かったというのと、抵抗値調整できるダイヤルが付いていたってのがポイントです。
2
燃ポンの配線じゃない方がフロートセンサーということで色々バラして配線をたどり行き着いたのがこれ

白に緑線が信号線で白に赤線がたぶんアース

これを元にメーター裏の配線を探します。

写真はないですが、メーター裏の黒カプラーの12番かな
メーターの基盤にF-Uって書いてあるところを辿った先にある線です。ちゃんと白に緑線来てました。ここにメーターの信号線を割り込ませます。
(タンクのところから配線もってきてもいいです)
3
FCのフロートの抵抗はE120ΩくらいでF5Ωくらいだと思います。たぶん…

それに合うメーターを探しましょう。

本当は純正メーターに埋め込みたかったのですが、レベル調整しなくてはいけなかったことと、中華製でいつ壊れるか分からないって事で埋め込み断念。

邪魔にならないところに設置しておきました。

取り付け後、動作確認して満タン給油
たぶん取り付け前に満タンにしない方が良いですよ。
4
副産物

純正メーター壊れていたんですが、どうやら配線の接触不良だった事が濃厚…

純正が普通に動作するようになったならまぁそれはそれでよしと。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

FC3S 時計修理

難易度:

追加メーターのピーク表示を有効にする

難易度:

メーターを変更する Stack ST8100

難易度: ★★★

DIN-Gauge Style98 Hommage 取付

難易度:

祝?

難易度:

スピードメーター修理(常時10数キロ速い)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ステアリングラックブッシュ交換挫折…」
何シテル?   07/03 12:17
Dr.MMです。 シルビアS14→FC3S→カローラフィールダ→AE86→イプサム→ミラージュ→E91 325i→エクストレイルHT32→30プリウスに乗って...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントハブナックル一式交換② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/11 18:54:54
フロントハブナックル一式交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/11 18:54:38
勝手にSNOW DROP@ちゃらイプさん特集!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/22 13:22:32

愛車一覧

三菱 アウトランダー アウトにゃんダー (三菱 アウトランダー)
プリウスが売れたので乗り換え 発売当時に買えなかったので今になって買ってみました。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
再始動計画開始! 昔乗っていて十数年保管していましたが また乗りたくなったので直しました ...
トヨタ プリウス ミサイる? (トヨタ プリウス)
通勤快適仕様 プリウスはいいぞ
日産 エクストレイルハイブリッド 通勤快適号 (日産 エクストレイルハイブリッド)
セカンドカーがあれだし、メインをハイブリッドにする事で、今流行りのカーボンニュートラルw ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation