• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ライデン♪の"ラパン" [スズキ アルトラパン]

整備手帳

作業日:2014年9月16日

2014/09/16 洗車・固形ワックス・ガラスコーティング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
9/14に高速道路を走って虫がこびり付いていたので落としにくくなる前に早めに洗車をしました。

ボディをスマートシャンプーで洗い、その後にスマートミストを使い、更にスーパーエクスクルーシブフォーミュラを施工して拭きあげてから更にスマートミストを乾式施工しました。
2
ボンネットに関してはスマートシャンプーの後にハンネリwaxで磨いて洗車傷と直射日光が当たると薄っすら見えていた水垢を除去してから中性洗剤で洗い、その後にスーパーエクスクルーシブフォーミュラを施工してからスマートミストを乾式施工しました。

おかげで洗車傷があったボンネットの凸凹も目立たなくなり景色の映り込みがクッキリした感じになりました(^^)
3
洗車完了後のリア

結局チューブのテールランプはコーキングとか終わるまでは純正です^^;

てか、こっちの方が見た目が好みかも(笑)
4
何ですか!この艶!(自己満足過ぎます(^p^)←((((;゚Д゚))))))))
5
ルーフ☆
6
アルミホイールにもスマートミスト施工(^^)
7
化粧パネルにもスマートミストを♪
8
ドアミラーに映り込むボディのピカピカ感が今まで見た事が無いほどに、、、Σ(゚д゚lll)←自己満足w

今回初めてシッカリと使ってみたスマートミストですが、撥水タイプだから?なのか手触りが固形ワックス施工した時みたいな感じで良いですね♪

艶はCCウォータープラスとぶっちゃけ差が分からない、、、と言うか、この手のお手軽コーティング剤は各社似たり寄ったりかなぁ?

そして今回初めて固形ワックスの上にガラスコーティングしましたが、普通に行けますね!よくガラスコーティングの上にワックスが良いと聞きますが、、、。


とりあえずラパンは今後かは撥水タイプのスマートミストで行こうかと思います♪

CCウォータープラスは傷消し効果があるのでブラック202のSAIに使って行きます(^^)
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

明日から晴れが続くらしいので洗車します

難易度:

沖縄、梅雨明けしました〜🙌

難易度:

久々の洗車😄

難易度:

3回目洗車

難易度:

雨に濡れたら、やっぱり洗車です。

難易度:

洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年9月16日 20:38
お疲れ様です( ̄^ ̄)ゞ

ものすごい艶でビックリしました(^_^;)

愛情が写真から伝わって来ます(*^^*)
コメントへの返答
2014年9月16日 21:50
こんばんわ☆

自分でもビックリしてます(笑)
短期間で色々なコーティング塗りまくったからこんな艶が出たのかな?と思います。

それなら毎日でも洗車したくなります(笑)


そろそろ、飛び石とかそっち方面の修復をやらねばと言う感じです^^;

プロフィール

「一昨年かな?
蚊取り線香にハマったけど、部屋に蚊が1匹
ノーマット切れてるから久しぶりに使ったら
"あぁ!この匂い!"ってなった。

予め服は引き出しに閉まって匂い対策したら
蚊取り線香の匂いも良いもんだね。」
何シテル?   05/24 21:13
車に興味が出たのでみんカラさんに登録してみました(^^) 極端に言えば、可愛い車と格好良い車が好きです。 元から可愛い車はより可愛らしく、元から格好...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HASEPRO マジカルカーボンNEO ドアミラーバイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/26 17:41:48
トヨタ純正 VOXYハイブリッド純正シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/21 21:26:30
HIDバルブ交換(バンパー外さないver.) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/06 14:05:44

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
2018年最終型のターボRSです♪ デザインが気に入ってます。 AGSはクセがありますが ...
その他 自転車 その他 自転車
ラパンに積んでサイクリングする為に購入しました。 小径車+折り畳みですが、軽量なのと ...
日産 キューブ 日産 キューブ
ボンネットは見えなかったけど感覚が掴みやすく、上方向の視界もバランス良くて運転しやすい車 ...
ヤマハ パス PAS (ヤマハ パス)
10年目にしてついに処分しました。 バッテリーは3回交換しました。 モーターは流石ヤマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation