• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワイン好き野郎。のブログ一覧

2010年03月29日 イイね!

へべれけ・・・

いよいよ今週で相棒が交代します。(予定)

今日は酔ってるから長くなりますよぉ~

今日は原酒って書いてあるお酒です。
島根のお酒ですけど、最近では珍しい日本酒らしい辛口の日本酒です。
もらい物なので残念ながら醸造アルコール入り。

さてさて次期相棒は紆余曲折あってCL7に決まったわけですが、そのいきさつを自分の記録として書いときまぁ~す。


以前うちの両親からちょっと広い車にしたらとの話が出て、1月にアルピナB10 3.3のMTに乗ってしまった為に完全に魅了され、もうこれしかないと思って恐る恐る嫁に相談したところ相棒の行き先が決まったらとの条件で嫁ぎ先を探し縁あって決まったわけですが、その日にB10はSOLD OUT・・・

嫁ぎ先の方にとても気に入っていただけたのと、このタイミングの良いという運命に逆らう事も考えましたが、車検もまだ1年以上ありますし、不満という不満はありませんが自分で言い出してしまったことですから人生の色々な場面一緒に連れ添った相棒とお別れすることにしました。
考えてみれば嫁や小僧様よりも長い付き合いでした。

マフラー交換してすぐにアキレス腱断裂して、しばらく乗れないのも今となっては良い思い出です。
嫁の両親にはBMWからどんな奴が降りてくるのかと思ったら、ビーサンに短パンTシャツのどこの馬の骨かもわからん変な奴と思われていたようです(笑)
思いのほか壊れることもなく快適な移動時間を提供してくれました。
初めてのFRだったのですが、とても勉強させてもらいました。サーキットでも予想以上のポテンシャルを見せてくれました。純正のすごさを見せ付けられました。


話は戻って次期相棒候補は嫁の監査が入り、相棒の売却額に追金は極力少なく、かつ保障が長期間付くことを条件に付けられました。今思い出せば確かにミニバンにしろとは一言も言ってなかったですね(汗)

色々と見ていく中で予算を考えると自分の中でもうMTのセダンは無理だと諦めて、嫁さんが運転出来る最大のミニバンにしようと決めました。本当はまた318iの後期に乗るというのも考えていましたが、たとえ走行距離が走って無くても今の相棒と比べてしまうのが目に見えており、ずっと後悔しながら乗るのも嫌だったのでやめました。

候補は、もちろん1番にトゥーランが上がりました。で色々と見ていく上で予算と条件に見合う物件が無いし、あっても在庫している店が遠すぎて実車を見れない。嫁さんに試乗させてあげられることも条件に入れるとほぼ不可能だったのでここで消えて行きました・・・

嫁さんのポロがもう10年選手なのでこいつがボッこわれたら自分の好きな車を買えば良いやとも考えたので、下取りのことも考えて国産のミニバンにすることに決めました。

秘密基地の社長が以前からもうMTは降りて、エスティマにでも乗って大人しくしたらって言われていたのでエスティマの相場を調べることに・・・
色だとか色々と絞って出た結論・・・ 高過ぎ。。。
下取りが付くということはそういうことなので仕方ないですね。
特にコレといってグッと来る玉もなくここで、断念。

次に近くの中古屋(ちっこいのを買ったとこ)を物色、プレサージュとセレナが在庫であり見たんですが、2列目がキャプテンシートなんでチャイルドシートと大人2人が並べないことがわかったのでここで断念。
この店だと保障が1年未満しか無いのでその時点でまず消えたんですけどね。

その中古屋の帰り道、うちから歩いていけるホンダのDらー中古店に行って物色。
ここで現行のアコードを見せてもらうもしっくり来なくて、オデッセイとストリームを見せてもらうとストリームは相棒よりも2列目が狭いので却下になって、オデッセイが車高も低いし3列目も狭くないし、2列目も広いのでここで筆頭候補に躍り出ました。現行は価格的に却下になり、先代で絞ることにしたら、たまたま入庫仕立ての白のアブソリュートを見せてもらい、まぁ仕方ないかとこれに決めようかと思ったんですが、アブソリュートはハイオク指定・・・ ただでさえ排気量と車重が重くなるのに維持するのにハイオクはきついんじゃないかと我に返り、装備が充実していてかつ、レギュラー指定のLというグレードに絞って探すことにしました。

ホンダ中古は延長保障が出来るのでこの部分は関門突破したので、次は価格ですね。
色々と探すとちょっと我家からは距離がありますが、それなりに玉が出てきたので問い合わせて、見に行くことにしたんですが営業時間内に間に合わなかった以前書いた通りです。

車の状態は以前書いたので省きますが、タイヤ以外は特に問題なさそうですし、ワンオーナーで禁煙車で16年式で2.8万㌔と距離も大して走っていないのでもう99%決まりました。ですが、試乗が出来ないという最大の問題が発生しました。ここにもう1台あった色違いも迷ったのでまた来ると言って店を後にしました。

落ち着いて色々と探していく中でトヨタのDらーが気になったので調べるとこれよりも、距離が走っていない物件みつけとホンダの店とあまり離れてなかったので、競合させる作戦を立てました。で何の気なしにこのトヨタの在庫検索でMTと押したら見つけてしまったんですよ。距離は16年式で8.4万なので安いし保障も延長出来るしでも、家族にはどう説明しよう・・・ (あっ言ってなかったですけど色はホワイトパールです)ってモヤモヤしてたら、あの嫁の一言が・・・

実際に見に行って駄目だったらオデッセイにしようと決めつつも、その一言を聞いた5秒後に店に電話してる大馬鹿野郎がここに(笑)

あとで嫁があの一言の後に目の色が変わったと言ってました。単純な奴ですね自分・・・

そんでもって実印握り締めて、高速乗って渋滞回避して到着すると木陰にCL7が佇んでました。
っていうか止まってる場所も知らなかったのに振り返ったら奴がいたんですよ。
最初に接客してくれた店員さん(店長だった・・・)のいらっしゃいませ今日はどのようなご用件ですかの問いかけも耳に入らずCL7を指差してあれを見にと一言・・・
で嫁と小僧様を置いて気付いたら車の前に立ってました。
嫁曰くこの行動を見て決まったなと思ったらしいです(爆)

で試乗するのにコースを指定されるも道に迷い狭い道に迷い込んでバックする羽目に・・・
ここで後方視界はいまいちなんだと知りました。でもそんなことは慣れですから、乗って特に問題なかったので嫁と小僧様と3人で後部座席に乗って、降りてあの一言が炸裂したわけです。
小僧様はレカロの後ろを叩いて喜んでましたよ(笑)

契約の段階で嫁の1円でも安くの一言に少し価格を頑張ってもらい、希望ナンバーにしようと思っていたんですけどナンバー代がもったいないの一言で継承となりました。普通では有り得ないことを嫁は理解してくれたのでもう文句を言うつもりもありませんでした。

とまぁこんないきさつだったんですよ。決まってから最初に言った店の担当の方には断りの電話を入れました。我慢できなくてユーロRにしましたって言ったら電話口でもむこうが引いたのわかりました(笑)

そんないきさつでユーロRになりました。
これで晴れてグランツーリスモに収録されている車に乗ることになりました。って違うか(笑)

ぶっちゃけ冷静によく考えるとB10にしてたらガレージの棚をぶっ壊さないと入らないってことに今更気付いたんですよね(汗)相棒よりも全長が30センチ長いので・・・
しばらくはCL7で色々と走りまわろうと思います。5月には青森、弘前と行く予定なので無給油で行けるか挑戦するのが楽しみです。

ちなみに相棒は3回弘前を往復しましたが、我家から父親の実家まで3回とも無給油で行けました。
そういえば初代相棒で初めて車で弘前まで行った時以外は全部無給油でした。
Posted at 2010/03/30 01:54:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ探訪 | 日記
2010年03月20日 イイね!

決めました・・・

あっどうも。

嫁の一言で電話した車を見に行って来ました。

で一目見て決めてきました。
いちようは試乗させてもらいました。
やっぱりVTECは麻薬ですね。あっ・・・(笑)

降りて後部座席の広さを確認して、担当の営業マンに一言・・・
これください(爆)


自分の車歴をたどると

EU14・・・バランスが取れてたけどちょっとパワーが足りない

HU14・・・パワーは上がったけどボディがやばい、CVTがやっぱり合わず

M101S・・軽くてハイパワーでもオープンデフでトラクションが掛からない

E46・・・トータルバランス最高楽しいFRしいて欠点を上げればガソリンが偏る

次期車・・・FFでハイパワーでトルセンのデフ入り6MT

またFFに戻ってしまいました。試乗でちょこっと乗っただけですけどBMWのN42も良いですけどK20Aも良いですね。ちょっと距離は出てましたけどかなり綺麗で調子も良かったので逝ってしまいました。

部品もいっぱい出てるし外車よりも安いし保障も延長して3年付けたんで3年は遊び倒します。
もちろんマフラーとか変えませんよ。

嫁が乗って一言この車静かだねだって(笑)
やっぱり後は五月蝿かったのね・・・(汗)

4月の1週目に納車予定です。
あっ隠してもしゃあないので次はコレです。
頑張って弘前まで無給油で行けるかなぁ・・・
Posted at 2010/03/21 00:32:45 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ探訪 | 日記
2010年03月20日 イイね!

おっと・・・

嫁が一言

私はミニバンにしろとは言ってないよ・・・

ただ年式の古い外車に200諭吉オーバーはありえないって言っただけだよだって(笑)

もう迷うことはありません。
見つけた出物の店に電話しました。

善は急げ。。。

これで仙台も走れます。
延長保障でバッチリだぜ!!!
Posted at 2010/03/20 10:04:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ探訪 | 日記
2010年03月20日 イイね!

ため息・・・

おはようございます。

今日は朝からきれいな空ですね。明日から天気が崩れるようで残念ですが・・・


話は変わって時期相棒ですが、まだ決まってません・・・(汗)

いつまで伸ばすんだよ~って指摘するそこのあなた


解答:どうしてもMTが諦められない大バカ野郎がいるからです(爆)



まぁほぼ確定はしているんですが、その店に見に行くも営業時間が終わってしまい契約出来ませんで
した。店の閉店時間が過ぎているのに展示場の電気が点いてるし、人もいるから大丈夫だよとスタスタ入っていく嫁・・・(汗)わたしゃセンサーと監視カメラを見つけてかなりドキドキしてたのに・・・
接客してくれた店員さんありがとうございました。


まぁやる気のない俺は第一印象が悪くなかったのでこれでいいんじゃないと言ってましたが・・・

程度は思っていたより良かったんですが、いくつか気になる点があったのでまた明るい時に来ますと
言って店を後にしました。まぁ中古なんで完璧はないですけどね。
いや実はタイヤの減り方がやばいんですよね。こじってはいないんですが、どんな走りをしてたのか・・・
というか重いからそんな減り方するんですかね。ちなみに6年落ちの純正タイヤ。
そんな気分にさせるミニバンなんですかね(笑)
この店悪くはないんだけど試乗出来ないのがすごく痛い。今回は嫁も運転出来る車の方が良いって名目だったので・・・

それより今まで見に行って10分と経たずに契約してきた経験上たぶんこの車は無いと思われますけどね。今考えるとマジでコンビニ感覚で車買ってました(汗)

そんなことがありつつも毎晩自問自答なんですよこのまま死んでも乗りたくないと言い放ったミニバン+CVTに家族の希望とはいえ乗っていいものなのかと・・・
食わず嫌いは良くないんですけど5分で飽きそうなんですよね。
燃費もたぶん悪くなりそうだし、税金も高くなるし。

トゥーランなら仕方ないと思っていたけど、予算の問題で嫁の監査を通過出来ず断念・・・
頭にきて超激安の車に手を出そうとすると両極端と言われる却下(ちなみに修復暦有のMTセダン)

長く乗りたいから少しでも年式の新しい車をと願ってるんですが、車を買ったり売ったことが無い嫁には馬の耳に念仏(汗)

車も相場があって店の利益がこうでだから相場より安い車は理由があるんだと言っているのに・・・

まぁすべて原因は自分にあるのでここは責任を取ってMTセダンかな(爆)
何を悟ったのか何も言ってないのにおかんにはもう独りじゃないのよって見透かされてたけど・・・(汗)
でもちょっと距離出てるけど出物見つけちゃった。(ちなみに国産車もちろんMTセダン!!)

昨日の夕飯時に最近ため息多いよねって嫁に言われたワイン好き野郎。でした。

ちゃんちゃん♪

この連休は車探しの旅です。
Posted at 2010/03/20 07:40:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ探訪 | 日記

プロフィール

「[整備] #アップ! 落とした物を元に戻す。 https://minkara.carview.co.jp/userid/139868/car/3082350/8235060/note.aspx
何シテル?   05/18 14:39
 U14を2台乗り継いで車はトータルバランスが大事なことに気付かされ、試乗もせずに椅子に座ったらAY20買ってました。これが思った以上にトータルバランスが優れて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

三つ子の魂 百まで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/09 06:21:25

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイアハイブリッド トヨタ ヴェルファイアハイブリッド
イプサムと同等の乗り味で、荷物もたくさん積めて、航続距離が720㎞オーバーで、3列目から ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 赤い支援機 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
妻の車 Poloが手狭になって、CL7とPoloを手放してちょっと広いGolfに乗り換え ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
祖父が車買い替えるけどいるかって聞かれていただきますとタダでもらった(笑) これでやっ ...
フォルクスワーゲン ポロ 赤い支援機 (フォルクスワーゲン ポロ)
試乗して家族3人が納得して迷わず判子をPoloじゃなかったポン(笑) 7月の海の日の週 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation