• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワイン好き野郎。のブログ一覧

2011年05月22日 イイね!

何だかねぇ・・・

何だかねぇ・・・今日リヤのローターを受け取りに行ったついでにミッションオイルを交換。。。

大雨だったからかDらーはガラガラ・・・
このDらーがここまでガラガラなのは始めてだ。

ローターは1枚単位の販売で何だか知らないけどかなり厳重な梱包でちょっとビックリした(笑)
製造年らしき年が2年違うけど(爆)

後はパッド待ちで交換の時に一緒にエア抜きして油脂類は終了。。。


昨日意地になってZ1☆の在庫有って店を見つけてホッとして注文の電話を入れたら・・・
メーカーに在庫確認するから今日販売窓口が休みだでわからんから明日確認して電話しますだってよ(怒)

ホームページには在庫ありって堂々と書いてあるのになんだそれってつい言ってしまった小さい人間がここに1人・・・

もうRS-Rしかないかね。それも無かったらもう諦めて取ってある4部山プレイズで突撃かな。
逆に純正装着タイヤに近くて良い比較にはなったりして。。。(笑)
違うタイヤもリサーチかけたら売ってるタイヤなのにそんなタイヤあったっけって返答が来たよ。
おいおい大丈夫かよ。今回は手こずりそうだなぁ・・・ もう来週なのに・・・
まぁ値上げ直前の駆け込みと元々数を作らないタイヤだから致し方ないのかね。


近所のスーパーでハートランドを見つけてつい買ってしまった・・・
この瓶ってリユースなのに買った店の社員に聞いたらこれはリユースじゃないんですよって言われた(爆)
ここでダメ人間な自分の悪魔はこう叫んだ・・・

そんなのも知らない田舎者がこんな贅沢な酒売るなよ!!!

いけないいけない僕は良い人だから天使の言葉を引用してあっそうなんですかわかりましたって言っちゃった。。。
飲んだら空き瓶持って行って来ようっと(笑)

人が来ないとまず飲まないから、来週末まで飲む予定は無いけど冷蔵庫はこんな状態になった。
これ以外にも大量のアルコールの在庫があるから来週末は久々に飲むかね。
最近は月に1回も飲まなくなったなぁ・・・

来週末は久々に飲んだくれだな。
ぺん様と飲むのもほんと久々だなぁ。
ギネスがあるのは彼の為ではなく偶然なのであしからず。。。(笑)
Posted at 2011/05/23 00:00:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | ユーロR | 日記
2011年05月21日 イイね!

準備・・・

準備・・・今朝の予告通り午前中はオイルとエレメント交換。。。

ミニサーキットガンガン走って約5000㌔走行でそれなりに汚れてたし、新品の時と臭いが違ってたからお疲れちゃんだった可能性は高い。

ただ嫁の6Nの3ヵ月走行オイルよりは全然臭いもきつくないし汚れもそれよりはマシな状態。
エレメントは安い大手DIY点で売ってる激安品。まぁ中身は大して変わらんでしょってことで最近お世話になってます。

でまぁいつものようにサクッと交換。
いつも思うけどなんで国産のエレメントはこんなめんどくさいとこに付いてんのかねぇ。
外側の金属も無駄なんだから外車を見習って紙だけにして欲しいよ全く。

後輩とシェアして買ってるから後輩が我家に来て交換。
今日みたいな日は屋根が無いと暑くてやってられんね(汗)
ついでに椅子を変えようと思ってよく見たらもらったシートレールが全然合わない・・・

無事に終わっていつものDらーに突撃してリヤローターは確保。
在庫があるから明日入荷だって。まぁ思ってたよりも高いけど純正大好きだからやむなし(汗)

部品を頼むときのこのお店のレスポンスが前はほんと遅かったんだけど、この間工場長と顔見知りになったもんだから自分を見かけてあっどうもなんて話しかけて来てくれて、話がスイスイ進んでものすげぇ助かった(笑)
リヤのパッドはまだ大丈夫でしょって言われたけど、1年で2ミリ減ってるしさすがにサーキットに残り2ミリで突撃は危なそうだから潔く交換します。って言ったらまぁ確かにそうだねなんて話しになって自分のS2000もこの間交換したなんて話しになりました。。。(笑) 
明日は休みでいろは坂に行こうと思ってたのに雨で・・・ なんて言ってる工場長でした(爆)

正直自分のイメージだけどホンダのDらーってこんな人ばっかりだと思ってたのに全然そんなことなくてショックを受けたけどやっぱりいたのねこんな人って感じでとてもありがたい。

帰って来て家事済ませてさぁタイヤ探しと思ったら純正サイズのZ1☆の在庫は無しで生産予定が1ヶ月無し。。。 ダンロップの販売店に直接聞いてこの情報だからそうなんだろうね。
バックオーダー入れて生産予定になるまで待ってもらう形になりますだってよ。値上がり前の需要と意外にもこのサイズは売れ筋だってことがわかって勉強になった(笑)

サイズあげて225/45R17にしたら5台分は在庫有だそうな・・・
でもポリシー曲げたくないから絶対に純正サイズしか買わないよ。
おまけにタイヤつけるのは純正ホイールだからね(笑)

定価と某オクの価格差があまりにもでかいし、某オクに出品してるとこに納期聞いたらそんなもん聞くんじゃねぇって説明に書いてあんだろちゃんと読めって逆ギレされた・・・(笑)

でも悔しいから在庫有の店を見つけたから明日連絡してダメだったらRS-Rしか手段は無いなぁ。
他のタイヤはどれもみんな高いし・・・
お前みたいな家族思いじゃない奴にはRS-Rで十二分だろって神様の思し召しかね。
Posted at 2011/05/22 00:16:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | ユーロR | 日記
2011年05月21日 イイね!

偶然・・・

偶然・・・CL7の中途半端さに絶望しつつも愛してやまないアホな親父ですこんばんは。。。


今日新たな発見は小僧さまの保育園にCL7の前期Euro-R乗りがいました・・・
でももってその時、駐車場に止まってた3台は全部MT(笑)
CL7が2台に2ZZのセリカが1台。まぁ変な保育園なんでね。
S2000のtypeS乗ってる人もいるけどね。

まぁそれ以外は全く持って面白みの無い車ばっかりでつまらん。

AY20乗ってた時は相当変人扱いされてたけど最近は凡人に格上げ(爆)
あの時はこだわりのチタンが最高の音を撒き散らしてたのが園に近付くと聞こえてたみたいで全然飛ばして無いのに急いで来なくても大丈夫ですよっていつも言われてた(笑)


話は変わって今月末にTC2000に突撃するぜ。
リフレッシュの予定は部品が全部まだ揃わんから今の10万オーバーのたぶん抜けてるショックでタイヤだけハイグリップ・・・ ってまたSSS-Zの時みたいに返り討ちにされそうなふざけた仕様。

タイヤは雨が怖くてかつ一番安いハイグリップラジアルの☆が欲しいんだけど品薄みたいでどうしたもんか・・・
まぁそしたら臭くて有名なRS-Rかね。でもハイグリップ履いたらすんげぇロールするんだろうなぁ・・・


初めてのTC2000だなぁなんて思ってたら。。。

8年前に走ってたよ自転車で(爆)

ブレーキ系はフロントは行けそうだけどリヤはパットの残り2ミリ以下・・・
先輩にそんなんじゃリヤは全然効かないからフロントに負担が掛かってかつリヤが浮くから君の腕ならダンロップ先か最終でケツ出してタコってさよならだな。。。
なんて脅されて怖いからリヤのパッドは発注した。銘柄はフロントと同じやつね(笑)
明日ローターも発注予定。もちろん純正新品(笑)

嫁に全然金掛けねぇよって言ったのにもう金掛かってるし・・・

でも大丈夫!!!

消耗品って名目で強行突破だぜ事実パット残量少ないしね(笑)


そして問題は目標タイム・・・

真冬にまるっきり純正の広報車で某プロドライバーが出したタイムが1分11秒1・・・
自分のふざけた仕様と10万オーバーのエンジンじゃ奇跡が起きない限りこの時期12秒台も無理な気がする・・・

まぁ自分の腕じゃ13秒台も厳しいかね(涙)
目標は12秒台ってことで・・・
 

後輩の12秒前半で走るふざけたスイスポにも勝てねぇんだろうなぁ・・・
明日からPS2出してGT4で走り込みだな。。。
確かあれって最初からSタイヤ相当が付いてるはずだからコントロールタイヤに換えてやらんといかんだろうなぁ・・・

にしても筑波も結構騒音規制が厳しいのね。
って純正マフラーの奴が気にするとこじゃないだろって?

正解!!!

明日は早起きしてCL7のオイル交換だな。。。
Posted at 2011/05/21 03:10:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | ユーロR | 日記
2011年05月13日 イイね!

年貢・・・

年貢・・・3月にCL7のオイル交換したのにもうすでに4000㌔越えてた・・・
最近走ってるなぁって気がしなくもなかったけど走ってたみたい(笑)

在庫が品薄になってきたから、ペール缶を注文っと。。。
迷わずRPって見たら名前が変わったのね。粘度表記だけになったのかぁ。まぁ中身が一緒なら全然気にしない。

この時期、県からの年貢を納めろとの通知がついに我家にも来た・・・
気分は画像の感じ・・・(爆)

開けてビックリ嫁の6Nが10%値上がり・・・
平成11年登録だと思ってたら最初の登録は10年の2月・・・

嫁の6NはDらーの試乗車あがりなので実質ワンオーナみないなもんで登録年度は同じだと思ってたら違ってた。自分の見落としだけどまぁやむなし。
嫁はニッコリ笑って払い込み用紙を手渡して支払いよろしくねだって(汗)

よほどのことが無い限りまだ乗るみたいだから上納して来よう。

最近6Nはハイオクを入れないとエンジンが掛からないというよくわからない症状に悩まされ、レギュラー指定なのにハイオクぶっこんでます。ハイオクの方が燃え難い筈なのになんでかねぇ・・・
嫁がレギュラー入れると、とたんにクランキング回数がかなり増えるからすぐにわかる(爆)
だから残量減ったら自分が給油しに行く始末・・・(汗)

CL7と6Nの珍道中はまだまだ続く。。。
Posted at 2011/05/13 07:11:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | ユーロR | 日記
2011年05月05日 イイね!

あら・・・

あら・・・去年買って適当に植えてたら葉っぱが見えなくなるぐらいキリシマツツジが満開に。。。

買った時よりも綺麗に花が咲いてよかった。

昨日の夜にほんと久々にCL7を洗車しました。
近所のスタンドのセルフで・・・(笑)

安くて吹き上げタオル無料だったから使ってたのに節電の為タオルが有料に・・・

どうりで客が少なかったわけだ、いつもなら結構混んでるのに空いてるなぁと思ったらこんな理由からでした。有料になると人が結構減るもんです。
自分はトランクにいつもセームを忍ばせてるんで全く問題ないんですけどね。

それよりも何よりも吹き上げスペースの電気をいきなり消されて全然見えない・・・(汗)
節電とはいえせめて1個は点けて欲しいですけど贅沢だね。
高い値段払って手洗い洗車を店員がするスペースは煌煌と付いてるのに・・・
まぁこれが現実だね。

さて今日はどこへ行こう。。。
Posted at 2011/05/05 09:06:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | ユーロR | 日記

プロフィール

「[整備] #アップ! 落とした物を元に戻す。 https://minkara.carview.co.jp/userid/139868/car/3082350/8235060/note.aspx
何シテル?   05/18 14:39
 U14を2台乗り継いで車はトータルバランスが大事なことに気付かされ、試乗もせずに椅子に座ったらAY20買ってました。これが思った以上にトータルバランスが優れて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
101112 13141516
1718192021 22 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三つ子の魂 百まで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/09 06:21:25

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイアハイブリッド トヨタ ヴェルファイアハイブリッド
イプサムと同等の乗り味で、荷物もたくさん積めて、航続距離が720㎞オーバーで、3列目から ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 赤い支援機 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
妻の車 Poloが手狭になって、CL7とPoloを手放してちょっと広いGolfに乗り換え ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
祖父が車買い替えるけどいるかって聞かれていただきますとタダでもらった(笑) これでやっ ...
フォルクスワーゲン ポロ 赤い支援機 (フォルクスワーゲン ポロ)
試乗して家族3人が納得して迷わず判子をPoloじゃなかったポン(笑) 7月の海の日の週 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation