• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワイン好き野郎。のブログ一覧

2023年01月28日 イイね!

戯れに…

戯れに…冷えて多少は締まってそうなんで、輸送機でタイヤのフィーリングをチェックしに。

この温度だと雪も氷も多少食うのか縦は問題ない。やっぱり新品は良いんだなぁと思った。横も頑張ってくれてるけどちょっと車の重さがきついかなぁ。とはいえちゃんと減速出来るから安心感がある。

溝が少なくなってきたアイスガードは路面によるけどすっぽ抜けてたけどそれは無い。あとはこのぐらい気温が下がってるって言うのもあるとは思う。気温がマイナス近辺のの時よりも登り坂で滑ってない。

この気温でかなり風が強い中でも湖の上で小坊主様は大はしゃぎ。


いつものパターンで終了。


にしてもこのタイヤ重いのかめちゃくちゃ走り出しが悪くて、燃費はかなり悪い。定速運転は良いんだけど、速度を乗せるのに一苦労。冬のハイブリッド車はそもそも燃費が悪いのは理解しているけど…

温泉でスッキリして気持ち良かったけど、激混みだった…
源泉の温度がこの日は低くてぬるめだったから小坊主様とめちゃ長湯しちゃった。
Posted at 2023/01/29 09:12:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヴェルファイア | 日記
2023年01月22日 イイね!

ルーティン…

ルーティン…氷の上を歩いてみたいって言うんで、湖の上にGO。

氷しかないからめちゃ滑っておっかない。

道中は除雪されたのか雪はなく塩カルまみれ…

ソリ遊びして


温泉♨️行って


そして帰って来て夜な夜な下周りに水をぶっかけて終了。
最近思った自分が車に求めているものって自分との一体感な気がしたドライブだった。
Posted at 2023/01/22 22:25:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | CHY | 日記
2023年01月14日 イイね!

はめ込むんだ…

はめ込むんだ…ちょっと早起きしてやってみたガチャ玉。

取り敢えずサイズは中を買ってみたところ薄い鉄板3枚は何とかハマるけどそれ以上はハマらないのでそこは大を買い増しかな。はめ込む時に結構テンションかかってる感じなんで効果があると良いなと思いつつ…

プラ部品を外さないと床に近い部分は打てないのでどこまでやるかはやる気次第。
一心不乱に隙間に打ち込み気付いたらあっという間に買った68発は使い切り。
節約気味に使ってもこれなんで、ここまで来たら気が済むまで打ち込んでやろうとは思ってます。プラ部品外さないで気が済むレベルではめ込もうとするとあと大が50発、中は150発はいるかな。

新車の時から見てないから隙間が拡大してるのかどうかは不明で、力が掛かってそうなところは純正でもスポット間隔は狭いから効果はどうかなぁって疑問に思いつつも作業終了。

リヤゲート周りは隙間になんかベトベトしてる物が付いてるし、構造的にはめ込むのが難しそうなんで、なんか隙間に弾力性のある接着剤とか流し込んでみたい気分。

すぐに走ってみたけど、良くなったような変わらないような…
ブルブルする感じは多少和らいだようには感じるけど、プラシーボかな。ドタンバタンしてた道を走ってみるとそこまで気にならなくなった気はする。。。

もう乗り潰すつもりで色々とやってみるかね。ただ色んなところでやれてる感じは否めないからもうこのまま何もしないでお金かけずに乗るのもありっちゃありか。
Posted at 2023/01/15 23:03:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヴェルファイア | 日記
2023年01月07日 イイね!

また行ってきた…

また行ってきた…雪遊びが目的なのか雪道ドライブが目的なのかは置いておいて、そり遊びにCHYでGO!!同じ道走って輸送機と比較。雪があると新しいスタッドレスが良い感じだけどアイスバーンだと車重のせいかあんまり差を感じない。下りはCHYの方が圧倒的に走り易いから重さもあるんだろうなぁ。

そして温泉。
お初のところだったけど、沸かして循環なのでしょうがないけど塩素臭くてたまらん。リピートは無しだなぁ。

やっぱりいつも行く源泉掛け流しかな。冬季閉鎖しなけりゃ山から近いけど閉鎖されたら大回りでなかなか時間が掛かるからなぁ…
新規開拓かな。

この生活から社会復帰出来るのか心配。
Posted at 2023/01/08 22:35:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | CHY | 日記
2023年01月05日 イイね!

目の前に…

目の前に…ホテルのカーテンを開けたら日の出。

なんかバタバタした旅であんまりゆっくりしてないように思いつつも、久々の伊豆でした。よく行っていた店がなくなってしまったり、雰囲気が変わってしまったりで、また新規開拓しないとなぁ…

日程が良かったのか渋滞にならずに移動に余計な時間を取られなくてよかった。
無事に旅も終了。
Posted at 2023/01/06 11:24:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴェルファイア | 日記

プロフィール

「[整備] #アップ! 落とした物を元に戻す。 https://minkara.carview.co.jp/userid/139868/car/3082350/8235060/note.aspx
何シテル?   05/18 14:39
 U14を2台乗り継いで車はトータルバランスが大事なことに気付かされ、試乗もせずに椅子に座ったらAY20買ってました。これが思った以上にトータルバランスが優れて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

12 34 56 7
8910111213 14
15161718192021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

三つ子の魂 百まで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/09 06:21:25

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイアハイブリッド トヨタ ヴェルファイアハイブリッド
イプサムと同等の乗り味で、荷物もたくさん積めて、航続距離が720㎞オーバーで、3列目から ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 赤い支援機 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
妻の車 Poloが手狭になって、CL7とPoloを手放してちょっと広いGolfに乗り換え ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
祖父が車買い替えるけどいるかって聞かれていただきますとタダでもらった(笑) これでやっ ...
フォルクスワーゲン ポロ 赤い支援機 (フォルクスワーゲン ポロ)
試乗して家族3人が納得して迷わず判子をPoloじゃなかったポン(笑) 7月の海の日の週 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation