• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

よるしようのブログ一覧

2018年04月15日 イイね!

望み叶えました

望み叶えましたずっと気になってた リアウィング


FD-2 本物も良かったけど 自分にはこれで十分です

嬉しいです 

・・・嫁からはあまりいい顔されませんでしたが(^^♪





焦って取り付けなくて良かったです 

当初欲しかったものから徐々に新しいものと気が変わってきてたので・・・

これが最終系でしょうね これ以上大型 派手なものは不要です





altalt









文句を言うならウィング部分がチャチイのかトランクを閉めると揺れます((+_+))

普段走ってるときは問題ないけど流石に100Km近く出すとミラーや肉眼では揺れてるようにみえないけど

ドラレコ画像 ガン見すると揺れてるのがわかります


流石 ○○製とでもいうべきでしょう









ジャスト100Km インター出ていく様子です 日が昇る薄暗い時間帯です







    完成です                




Posted at 2018/04/15 18:28:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月08日 イイね!

買ってみたけど

買ってみたけど


 前から探してた サービスマニュアルも欲しかったけど

そんなに取り外したりとかは 自力で結構できるからさほど思わなかったけど こっちは本気で欲しかった

配線図は調べようないし 以前にもディーラーで何度も配線図コピーもらったりしてたんで

!(^^)!何と ¥1500


     安っ!!






っで 買ったはいいけど 動作環境が


alt



((+_+)) 見れない~~~~


仮想ドライブでIE8試してみたけど うまく動作しない

ISOマウントさせようにも 壊れたディスクと認識される

IE Tab で見れない事ないけど めっちゃ遅いのと表示されない 表示に時間かかってるのかどっちか???


なにかいい方法ないかなー




詳しい方 いませんか?




     




Posted at 2018/04/08 18:44:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月01日 イイね!

やっと実現させました

やっと実現させました


ついに・・・!!






ってこれ 自分のGRACEではありません


借りました ひまじじイさんと言われる方の本物のCIVIC Type-R リアウィング装着GRACEです カッコいいですね まさに理想形

少し前から気にはしてたんです リアスポイラー これが欲し―


alt



気にして オク見てたけど純正スポイラー外さないといけないからパテ埋め塗装5万じゃ足りない事判明 一度 ¥5000で出品されてたの買っとけば良かったと後悔しながら探してました



っで 去年のスタイルシート変更時に見つけたこの画像


alt



海外では GRACE→CITY として売れてるみたいTYぺ-Rもあるとかないとか?




装着するならこっちがいいかも・・・eBayで探すも なかなかのお値段日本じゃ売ってないだろうなーっと思いつつあちこち検索 ヒットしたのがブリ白とし さんのGRACE どうも台湾製のFD-2風リアウィングみたいカッコいい オクで購入ぽいこと書いてたので探したら確かにCIVICっで出品有りでした

画像の掲載許可もらってなかったので載せられないので気になる方はこちらから



 今回の取り付け購入に関してメッセージをしこころよく色んな情報をくれました ホントにありがとうございました



方向変えて FD-2リアウィングで検索 なんと人気あるのか他メーカー 他車と沢山の方が流用されてるじゃないですか そこでヒットしたのがひまじじイさん FD-2純正か台湾製で迷って聞きはしませんでしたが画像をお借りしとっても参考にさせていただきました 結果台湾製と決めたのち ひまじじイさんにも内容を説明し 画像の掲載許可を頂きました ホントにありがとうございました



ってことで 台湾製FD-2風 リアウィングを装着することになりました


 こんな感じかなー


alt






FD-2    



Posted at 2018/04/01 15:51:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月25日 イイね!

初回車検完了

初回車検完了車検を受けました 早いものでもう3年経過です






詳しいことは置いといて 今回もまかせチャオ継続させてきました

異常はなく かかった費用は添加剤すすめられて入れたけど これを抜いたら

約8.8万でした


安いのか 高いのは どうなんだ

しっかり点検サービスしてもらった結果だから高くはないと思うけど


っで 台車は乗ったことない車にしてくださいとお願いしN-BOX(笑)
alt


alt



バッテリーは用意してたけどまだ大丈夫だとのこと 点検で来られた時に調べますので交換時期になったらお知らせしますって でバッテリーは保管となりました エアコンフィルターもそろそろと言われたけど買ってるから自分で変えますで終わらせました Dの1/3の値段で買っておいたから次期みて交換ですね



リアのワイトレの付属ナット これが薄すぎてトルクレンチでなめそうだったので アルミの逃げを確認して普通の貫通ボルトに交換してくれました



このナット 確かに薄い
alt






後は アルミナットでもいいけど Longなのではみ出てたのがNGでした 
TELで純正ナット持ってたら交換しますけどって いうから アホか!  純正ナットは球面座でしょアルミは60°テーパーだからやめてよって言ったら じゃあ 余りもので良ければ交換しておきますだって 素人かよって言いたかった((+_+))



alt





これもまた 交換しよう

ってことで 走行も65000Km 1回目の車検完了でした








Posted at 2018/03/25 14:16:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月18日 イイね!

ようやく交換しました

ようやく交換しました  

   スタッドレス履き替えました



もう降らないし 今年はカバーなるものを購入してみた

今まではベランダ放置状態だったんですが カバーに入れました

タイヤラックとかないし 1本ずつカバーするタイプにしました

汚れは付かないと思う その他の効果は期待できないっていうか???


詳しくないからわかんないけどどうなんでしょうね 

詳しい方ご教授をお願いします(笑)




alt







Posted at 2018/03/18 19:15:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ドアウーハーのアウター化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 18:00:50
ヘッドライト から割りして内部確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/06 17:44:39
光るプッシュスタートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/01 08:10:11
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation