• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M Individualのブログ一覧

2012年08月26日 イイね!

真夏の恐怖劇場

先日、家族で山へ出かけた。     帰宅後は洗車したのだが、その時は気付きもしなかった・・・ それがいたのを!           BMWのキドニーグリルからは、小石や虫など入り放題。   メッシュ加工してなけ ...
続きを読む
Posted at 2012/08/26 23:34:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2012年08月19日 イイね!

Cooling Part7

ほぼ4ヵ月ぶりの更新です。 久しぶりにこちらを見ましたが、なんとこんな更新もしないクソブログを最低でも十数名の方が毎日アクセスして下さっていることに驚きました@@ そんな熱烈wな読者のために、時間に余裕がある時は何とか書いてみようと思います。 と言うもの、自宅ではおチビちゃん達に囲まれ、なか ...
続きを読む
Posted at 2012/08/19 23:46:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | クーリング | クルマ
2012年04月30日 イイね!

Cooling Part6

前回の更新から、結構時間が空いてしまいました。(汗汗) ブログを書く時間がなかなか取れず、まったり書いているとネタだけ溜まる一方なので、今後は要所を押さえていくようにします。 さて、気温も徐々に高くなってきたこの時期にピッタリな話題、クーリングの続きです。 前回までは悪あがきの紹介でしたが、 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/30 21:57:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | クーリング | クルマ
2012年04月07日 イイね!

Cooling Part5

オイルクーラーを装着するまで、次の悪あがきを試してみました。 前回は水温クーリングでしたが、今回はこちらで油温(?)クーリング。 謳い文句には、貼るだけで-10℃とあります。 とりあえず、オイルパンに出来るだけ貼ってみましたが、まぁ・・・330はアンダーカバーでオイルパンに走行風が全 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/07 22:46:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | クーリング | クルマ
2012年03月30日 イイね!

Vision化

今日は3月30日。 語呂合わせで、330の日。 特に意味はないです。 さて、クルマイジりは機能系パーツが多い中、ちょっと色気づいてVision化してみました。 モデルとなるBMW Vision EfficientDynamics Vision化にするに当たり、気になったのがキドニーグリル ...
続きを読む
Posted at 2012/03/30 22:37:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | アフターパーツ | クルマ
2012年03月24日 イイね!

Cooling Part4

油温を下げたいので、当然オイルクーラー装着となるわけですが、当初は社外品でさえ330用はありません。 海外のアフターパーツなど含め根気強く探すか、最終的にはワンオフで作るか。 オイルクーラーで悩んでいる間、とりあえずやれることからやってみようと思い、まずは水温を下げるため液体チューン!w 純 ...
続きを読む
Posted at 2012/03/24 18:24:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | クーリング | クルマ
2012年03月19日 イイね!

マエカワエンジニアリング Reducer for WISH

レデューサー クランク内圧を下げるためのバルブで、クランクケース内圧コントロールバルブ・1WAYバルブ・ クランクデコンプバルブ・T-REVなどの製品名で市販されています。 基本的にはどれも一緒でしょう。 要は、ブローバイホースに逆止弁をつけて流れるガスをインテーク側へ1way化するわけです。 ...
続きを読む
Posted at 2012/03/19 22:27:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | WISH | クルマ
2012年03月15日 イイね!

Fukazawa Modify リジピン

以前社外のビッグキャリパー&ローター装着を試みものの、バックプレート加工の上現在履いているRG-Rではスペーサーをかませない限り不可だったため、一旦断念。 そもそも純正のブレーキ性能に不満もなく、見た目重視以外はそれほど変更するほど理由もなかった。 何せ、330のブレーキシステムはALPIN ...
続きを読む
Posted at 2012/03/15 22:27:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | アフターパーツ | クルマ
2012年03月10日 イイね!

RECARO Part5

RECARO SR-7 Advanced Editionは、体を包み込むような形状で安定したステアリング操作が出来、また程よいウレタンパッド硬度が想像以上に疲労を抑制し、長時間の運転でも実に快適です。 RECAROが謳っている通り、まさに「スポーツ&コンフォート」なわけです。 さて、すっかり ...
続きを読む
Posted at 2012/03/10 23:48:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | RECARO | クルマ
2012年02月29日 イイね!

RECARO Part4

まぁ・・・何つーのか、まさに執念! とにかく、全国のRECARO取り扱い店全て調べる勢いで片っ端から連絡しまくっていたら、見つけますたよ! 新品のSR-7 & SR-7F Advanced Edition! このモデルは日本限定の上、SR-7とSR-7F合わせて800脚と言うなかな ...
続きを読む
Posted at 2012/02/29 22:30:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | RECARO | クルマ

プロフィール

「現在準備中」
何シテル?   01/25 22:20
愛車にまつわるエトセトラ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
メインの足です。 奥さんと子供達のために活躍中。 2Lの1A-Zは、トルクもあって乗り ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
細かく言うと、見た目は前期で中身は後期のハーフ型 普通の乗用車ですが、純正の質を底上げ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation