• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月14日

街中で見かけたクルマ 19

街中で見かけたクルマ   19 ネタが貯まってきたので・・・w

alt

某クルマ屋さん。決してバブルの頃の写真ではありませんw
AE86とR32GTR。

alt

チョッと変な?パナメーラを発見!

alt

単管パイプでモディファイ?してありますwリアゲートも変テコモディファイしてますねw
何の為のパイプなんでしょうか?前から写真を撮りたかったw

alt

お正月ではなかったんですが・・・w

alt

alt

ヤングオートとかチャンプロードの世界ですねw

alt

二代目、三菱デボネア!これ結構レアなんじゃない?

alt

993カレラ。

alt

フォードパンプキン。

alt

ロータスエリーゼ。

alt

S14シルビア。ぶっといマフラーが付いてますね。

alt

国道16号で遭遇した空冷911SC。

alt

行先が同じ方面だったので暫く追跡w

alt

おっ、後ろにカレラ2発見!と思ったらみん友さんでしたw

alt

クルマよりもナンバープレートに注目!湘南の二桁ナンバーって激レアじゃないですか??

alt

S15シルビア。グレードまではわかりません。

alt

フェラーリポルトフィーノ。

alt

別の日に遭遇したこれまた赤いポルトフィーノ。

alt

中央道で遭遇したロールスロイスレイス。

alt

なんとなく撮ってしまったポルシェ718ボクスター。

alt

これまたなんとなく撮ってしまったアウディRS7。

alt

バブルの頃に大人気だったメルセデス560SEC。

alt

某ショップの駐車場。チョッと懐かしいクルマのオンパレードw

alt

FRのC7コルベット。

alt

某クルマ屋さんの駐車場。何故か新型カングーが沢山並んでいるw



脇道から現れたフェラーリSFストラダーレ。
ハイブリッドだけど凄い爆音w



またまた登場、赤いポルトフィーノw
流行ってんですかねw



積載車に載ってるマセラティMC20。



またまた登場、某ショップの駐車場w
去年の12月の写真ですw



これは珍しい、レンジローバークラシックの3ドア、リボーンですね。



某ショップに置いてあったBMW850CSi。この12気筒エンジンの排気量を拡大してチューンしたものがマクラーレンF1に載ってるんですよね。



とある方からの情報だと、どうやら本物のポルシェ916らしい。



別の日のショット。



某有名ショップに置いてあったランボルギーニウラカンステラート。



マットブラックのポルシェボクスター。結構不気味w




ポルシェ991カレラS。



70スープラ2.5ツインターボ。



ポルシェ928も高くなりましたね。



こいつは凄い!ケーニグセグアゲーラ。

今回はこんな感じになりました。

またネタが貯まったら投稿しますね。

ブログ一覧 | 街中で見かけたクルマ | 日記
Posted at 2024/01/14 19:21:05

イイね!0件



タグ

関連記事

街中で見かけたクルマ 21
左の赤セレさん

N2d 2024 ⑦
ともだすけさん

街中で見かけたクルマ 15
左の赤セレさん

街中で見かけたクルマ 18
左の赤セレさん

街中で見かけたクルマ 17
左の赤セレさん

街中で見かけたクルマ 22
左の赤セレさん

この記事へのコメント

2024年1月14日 20:14
こんばんわ。
本年もよろしくお願い致します!
写真のパナメーラはカメラカーに改造されたものだと思います。
前方の架台にカメラを設置、ルーフにカメラマンを乗せたりすることもありそうな…
リア荷室にも架台が設置されていて、後方を狙うのでしょう。
コマーシャル・ドラマ映画撮影に活躍してるんでしょうね。
コメントへの返答
2024年1月14日 20:47
こんばんは!
こちらこそ宜しくお願い致します。
パナメーラをカメラカーに改造ですか!大胆ですねwボディカラーもマットブラックに塗り替えられていたので何か違った趣味車?かと思ってましたw
2024年1月15日 6:57
おはようございます

プレリュード湘南二けたナンバーは貴重ですね。
ご当地ナンバーの先駆け?でしょうか。

新潟は今日も雪です💦
コメントへの返答
2024年1月15日 7:08
おはようございます!

確か当時かなり話題になった?ご当地ナンバーですね。
クルマは三代目プレリュードの前期型で珍しいですがこの二桁ナンバーはそれ以上に珍しいですw

土曜日はこちらでも夕方に初雪が降りました。
2024年1月15日 18:16
3代目プレリュード、まだ走ってたとは。。
このコンビランプのが前期でしかもグレードがSOHCのXX。ワンカムでしたが4バルブで他社のツインカム並みによく回るエンジンでした。私が所有した唯一のホンダ車でした。確かに2ケタナンバーでしたね。懐かしい!
機械式4WSが意外と雪の峠走る時に良い武器になってました♪(^^)
コメントへの返答
2024年1月15日 20:43
こんばんは!

プレリュード乗っていたんですか!チョッと意外w
当時、友達が新車で購入して4WSの動きをじっくり見せてもらいましたw

このプレリュード、もしかしたらワンオーナーの個体だったかもしれませんね。

プロフィール

「街中で見かけたクルマ 22 http://cvw.jp/b/1404734/47745074/
何シテル?   05/26 18:02
車イジリが大好きです。 DIYで面白おかしくカッコ良く手を加えていきたいです。 もちろん走るのも好きだし磨いたり眺めたりするのも大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ウェーバーキャブレター油面調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 07:10:08
モンテヴェルディの4ドア⁉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/11 18:23:18
アバルトデイズ2015① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/22 21:27:43

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
12年振り?に車検を取得したのでメインに格上げしましたw かなりイジってます。 19 ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
オリジナルで乗ろうと思って手に入れた156。 アフターパーツが沢山あるのでやっぱり我慢出 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation