• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とむ@水色と黒曜色のブログ一覧

2024年05月04日 イイね!

GWは洗車&磨き民 その1

GWは洗車&磨き民 その1皆さま、4月末〜5月初旬の連休、いかがお過ごしでしょうか。
私は、愛車達のメンテナンスに勤しんでおり、家族のケアは出来ていません😅

連休の前半は、水色さんのメンテナンス。
転がしタイヤとしていたA050が役目を終えたので、久しぶりに溝のあるラジアルタイヤを組みました。
そう、巷で噂のシバタイヤです😁












フロントはR23パターンの225/45R16、リアはR31パターンの255/40R17となります。
で、付いているホイールを外そうとフロアジャッキを掛けてみると、全く上がらない😅
あまり時間がなかったので、別のジャッキを用意して何とか離陸😌

原因はエア噛みのようだったので、手元にあった発電機用のエンジンオイルを足してエア抜きをしてみると、なんて事なく上がるようになりました。
が、念の為O/H出来るようにパッキンは揃えておこう😉

先ず足元を万全に出来たので、あとは外観です。
3月末に洗車を済ませておいたのですが、やはり拭き残しがあったので、柔らかめなファイバークロスを濡らしたものでざっくり拭いて、洗車で落ちなかった水垢水染みを除去していきます。

使うものは、ながら洗車さんのディープベースとベースを併用しながら、ひたすらポリッシャーと手磨きで。

磨く事5時間…最後にトップコートとしてプラズマコーティングαを塗布して定着させると、透明感あるいい艶が出ました。



周りからは「サーキット走行しているような車両に見えない」と言われていましたが、本当は簡易コーティングのくすみ等があり、ちゃんと落とさないとと思って数年…
こういうタイミングで年1でやっていけば、大掛かりな作業になる前に済ませられるんですよね😅

先ずは水色さん、コンプリートです♪♪
改めてみると、消耗している部品を幾つか見つけてしまったので、それはおいおいやりますかね。
Posted at 2024/05/05 00:03:08 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「施工されたのは、ディーラーのガードコスメですか?
そういう系であれば、一度メンテナンス剤という名のコンパウンドが入っているので、手磨きでいいので磨いてあげて下さい。
水垢雨染みが取れないようでしたら、お肌傷んでます😅」
何シテル?   05/06 16:44
車や自転車(ロードバイク)、ラジコン等のメカ好きです。よろしくお願いします。 サーキットベストタイム(水色さん) ☆TC2000☆ 58.876 (A...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 黒曜色さん (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
まさかの水没被害で真珠色さんを失い、色々考えた結果この車を迎える事にしました。 憧れだっ ...
ロータス エキシージ 水色さん (ロータス エキシージ)
MY2011 国内限定18台の希少車ですが、自分色に染めてます^ ^ 英国ライトウェイ ...
その他 自転車 その他 自転車
リムブレーキのKEBELを通勤自転車に仕立て直したので、先を見越して新たにGIANT T ...
イタリアその他 クオータ ケベル イタリアその他 クオータ ケベル
移動手段では使いません。 住まいから少し離れた峠を走る為のエクササイズマシンです。 Ra ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation