• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

永遠のMT乗りの"白ちゃん" [スバル インプレッサ WRX STI]

整備手帳

作業日:2014年3月21日

▼ノーマル戻しじゃないのよ(^^;

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
いえねぇ(汗)
現在の白ちゃん、友人のDNAを引き継いだパワーフローを着けているのですが、走行距離が5000km越えちゃいまして……

いい加減フィルターを交換しようかと、押し入れに在庫がないか探していたら……
出てきたのが、新品のノーマルフィルター(爆)

勿体ないのでコイツを使おうかと思います(爆)
2
同じく押し入れから、ノーマルのエアボックス類を引っ張り出します(^^;
3
まだまだエンジンルーム内のゴムは寒さで硬いので、20分くらいアイドリングしてからボンネットを開けます(^^;

パワーフローは一見キレイ(汗)
「まだ使えるかなぁ?」という気もしますが、乗りかかった船ですので作業続行です(爆)
4
パワーフローだけなら撤去作業もカンタンなのですが、同時にマルシェのAIRBOXも外すので……これが知恵の輪状態(汗)

「自分で着けたんだから取り外せるだろ!」
と、自分を励ましながら何とか撤去完了(^^;

あ、HIDのバラストと、パワーフローから取り外したエアフロも写っていますが、念のため(^^;

そうそう!
『ワンポイントアドバイスその1』
この状態でバッテリーのマイナスも外しておくと、パワーフロー用に学習した(のかな?)ECUがリセットされますのでお勧めです。

逆にパワーフローを取り付ける時にもECUリセットは重要だったりします(^^;
5
純正のエアボックスは取り付けもカンタン(^^;

HIDのバラストもボックスの側面に着けましたが……以前もココだったっけなぁ?(汗)
6
エアフロを純正配管に戻します。

向きはこれで良かったんですよね(;^_^A アセアセ…
7
以前はゼロスポのインテークパイプを着けていた時もありますが、友人にお嫁に行ってしまったので、今回は純正パイプ(^^;

でも体感的には変わりませんし、このパイプの方が着け外しもしやすいので便利だったりします(^^;

あ、そうそう!
『ワンポイントアドバイスその2』
ホースバンドのボルトはラチェット等は使わずにドライバーで締めるのがお勧めと教えられました。

純正は問題ないですが、社外のサムコ等のホースですと「ギュイギュイ」と締めると切れちゃいますので(^^;
8
『ワンポイントアドバイスその3』
画像の位置のボルト……パワーフローやゼロスポのインテークを使っている人は、外しておきましょう。

純正のインテークパイプは蛇腹になっている分エンジンの振動や動きは吸収出来ますが、パイプ形状のインテークの場合はサクションパイプが割れてしまうんだそうな(汗)

外すのは……手前の金色のパイプが邪魔をしてエライ大変ですが、画像の様に6角レンチの先を短くしたSSTを作っておくと作業の手助けにはなります(^^;

作業終了後は、バッテリーを繋いでエンジンON!
後片付けの間くらいはアイドリングで放って置いて、あとは試乗。

意外に純正フィルターの方が低速トルクはあるので、街乗りは楽だったりします(^^;

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

東名ターボサクションホース取り付け 1日目

難易度: ★★

旅行中の災難

難易度: ★★★

エアクリーナー、エアフロセンサー、インテークパイプ交換

難易度: ★★

エアクリ交換

難易度:

東名 ターボサクションホース取り付け 2日目

難易度: ★★

エアフィルター 交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年3月24日 7:50
なるほど~。。

サクションパイプのボルトは外した方が良いのか!!
今度外そうっと。
いろいろ勉強になります!!

でも、短い6角がない。。。(^^;
コメントへの返答
2014年3月24日 8:24
外さないよりは外した方が良い、という感じですが、運が悪いと割れちゃうそうです。

短い六角はグライダーで切って作るしかないです(^^;

まあ、割れちゃったら思い切って社外品にしちゃうのも手ですよね(^^;

プロフィール

「今週はハッピーセットのオマケがポケモンのオモチャだったので混雑を警戒したのですが、行ってみたらそうでもなかったです(^^;」
何シテル?   08/16 11:31
どこにでもいる、ごく普通のオヤジですが、 一つだけ違うことが・・・ 実は魔女・・・じゃなくて、クルマ好きなんです(爆)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

K4GP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/24 20:08:40
メーター交換!(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/11 05:23:46
幌のリアウィンドウをテーブルクロスで張り替える3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/05 13:30:19

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) しばちゃん (ホンダ フィット(RS))
愛称は「しばちゃん」 色が柴犬っぽいもので(^^; もちろんナンバーも4○(爆) ファ ...
その他 自転車 TCRくん (その他 自転車)
2011モデルのTCR2です。 2年ばかり部屋のラックの上で隠居していましたが、復活させ ...
ホンダ ビート モーリーさん (ホンダ ビート)
YouTubeネタと共に、古き良き時代のホンダ車にまた触れるために買いました(^o^) ...
その他 自転車 イタオ君 (その他 自転車)
通勤用に買った自転車です。 安くてもしっかりした作りの自転車を探していたところ、Wig ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation