• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月29日

オーリス試乗と86入院

昨日の夜からですが、我が86はディーラーに入院に出ております。

理由はリアからの”カチン”音についての調査と対策です。
今日サービスの担当者から連絡があり、中間報告がありました。

自分のクルマの音の出所は当たりがついているのですが、対策をしていくと今度は他の場所に音が発生してくるという状態だそうです。
サービスの人も86に乗っていてその人のクルマからもでているそうです。でも音の出所は自分と違うそうです。
ちなみに試乗車にも昨日乗らせてもらいましたが、こちらも音が出ていましたね。


この音は剛性の高さがボディのねじれを逃がす場所を少なくして接合部の剥離につながっているのが原因だと思われます。軽量化のために防音材等を少なくしている86ではより聞こえやすくなってしまっていると思います。


ようするに「86」としてメリットを取った中のデメリットだということになるでしょうね。
ただ、今回ディーラーのサービスにじっくり見てもらい、後々入庫される他の人に対して迅速に対応できるようになっていただけたらと思って預けています。



さてさて、入庫ついでに
なにかと話題の「オーリス RS MT」に試乗してきました。(^ ^)v



86登場の後のスポーツハッチバックでMTなのでちょっと期待していたのですが・・・

乗ってクラッチを踏んだ瞬間、「なんじゃこりゃ?」なんかフロアマットにクラッチペダルが引っ掛かるような感覚に襲われ、しかもシフトが「ぐにゃ」と節度感なく入る。(> <)

走り始めてのパワー感は予想よりは良かった(というか期待していなかったよりはましだった)ですが、コーナー進入時感覚が「ぐにゃんっとロールして怖い~」ってテンションダダ落ちになってしまいました。

営業担当者の弁「86と比べてはいけません」
って比べる気がなくても身体と頭が反応しちゃうのだから仕方ありません。(- -;)
個人的見解ではありますが、どうせハッチバックを買うならVit’z RS(しかもG’z)をお勧めします。
(- -;)



やっぱり86のコーナリングは最高です!!
オーナーで良かった!!










ここのところ、お友達の事故が続いています。
交通事故というのは昔から身の回りに連鎖で起こるような気がしています。
自分も十分気を付けて運転しますし、みさなんも気を付けて86ライフを楽しんでいきましょう!!
m(_ _)m



ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2012/09/29 23:04:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

有酸素運動の罠
ふじっこパパさん

日本の伝統
バーバンさん

にゃんこdiary 38
べるぐそんさん

AVANTIのアロハ👕ブルーノ・ ...
P・BLUEさん

サイドガーニッシュ交換記念😘撮影 ...
おむこむさん

ガレージ床の傷が気になる方! 馬の ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2012年9月29日 23:13
こんばんは~

そういった理由で入院中でしたか。

そんな中オーリス試乗は………なようでしたね(>_<)

86ってやっぱりイイクルマなんですね♪

私も疲労気味なので明日は大人しくしてます。台風もきてますし。
コメントへの返答
2012年9月29日 23:43
こんばんは。

見てもらって良かったと思ってますよ。σ(^_^;)
86はいろいろ割り切りが必要だと思いますが、基本ノーマルの内に見てもらえれば年次改善でもっといい86になってくれると思います。σ(^_^;)

楽しく86と暮らすためにもムリはしないようにしましょう。σ(^_^;)
2012年9月29日 23:30
やはり、異音が出たのですね。
異音発生は何キロぐらいからでしたか?
色々なオーナーさんの記事を見ていると、
色々な治し方があるようですね。

私の場合、納車ディーラーと整備ディーラーが違うので、
対応がどうなるのか、気になるところです。
コメントへの返答
2012年9月29日 23:52
気になりだしたのは8月の中頃ですから、2000km過ぎた頃ですかね。σ(^_^;)
最近はよくなるようになってきましたよ。

多分全く同じ場所というのではなく、同じような場所という事になると思いますのでなかなかメーカーの対策はしにくいのでディーラーも大変だと思いますよ。

完治はしないような気がしますが、それでもディーラーはよくしてくれていると思いますよ。
σ(^_^;)

一度相談してみてください。
2012年9月30日 9:50
おはようございます。
自分の異音はアレ以降まったくなってませんね。軽度だったのかな?

オーリスは見た目はハッチバックにしてはキライじゃなかったですが…
そんなもんだったんですね(’’
オーリスどんなん?って聞かれたら「ぐにゃん」て答えればおkですねw
コメントへの返答
2012年9月30日 11:18
こんにちは。

あくまで個人的な感想ですので。

86がロールしている感覚が薄いから余計に感じるだけですよ。σ(^_^;)
2012年9月30日 18:13
 こんばんは~

退院して、今は一緒なんですネ

帰路は台風の影響を受けたのでは???

オーリスRSは試乗車で回ってきたら試乗(同じ6MTなので)をしようと・・・
楽しくなさそうですネ

Vit’z(G’z)はほのかなが20年ぶりのMTが問題ないかどうかで試乗しましたー
楽しかったですよ~(引っ張りましたー)
ガリンって一回・・・(スミマセンって)
コメントへの返答
2012年10月1日 6:20
おはようございます。

子ども寝かせたらそのまま爆睡していました。σ(^_^;)

ディーラーの帰りは洗車機の中を走っているようなものですが、水玉が気持ちよかったですよ。σ(^_^;)

なかなかMTの試乗車は少ないので見つけたらドンドン乗ってくださいね。σ(^_^;)
2012年9月30日 19:25
こんばんは

カッキーン。コキィーン。って音が、走り始めに多いですね。
走ってても、カッキーンって。

早く完治報告読みたいです。


コメントへの返答
2012年10月1日 6:22
おはようございます。

昨日は雨が降っていて別の音がしていたので、今日からしっかり確認してみます。σ(^_^;)

プロフィール

「地元感出したくて一枚」
何シテル?   07/17 21:59
とら86です。 86が進化しGR86になりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

トヨタ(純正) フロントメンバーボルト&リアサスペンションボルト・ナットセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/18 22:27:39
86のエアロ塗装完成☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/16 07:46:16

愛車一覧

トヨタ GR86 ToraGR86 (トヨタ GR86)
AB型86から乗り替えました。 今回は最初からエアロ装備で!
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
家族のためのミニバンです。σ(^_^;)
トヨタ アルテッツァ テツ男 (トヨタ アルテッツァ)
みんなパワー不足だというけれど、低回転でのトルク不足が不満でした。 しかし、いい車で楽し ...
トヨタ 86 AB型86 (トヨタ 86)
2012/5/23日納車されました!! 86GTの6MTで色はライトニングレッドです。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation