• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とら86のブログ一覧

2013年08月06日 イイね!

Fuji86Style with BRZ 2013

Fuji86Style with BRZ 2013こんばんは。

かなり遅いブログアップで~す。(^ ^;)


だって今日は8/6ですからやっぱり86の日にって・・・。(- -;)







行ってきました。今年もFuji86Style with BRZに!!


今年の参加はやっぱり体験しなくてはということで

86トライアルへの参加となぜか一次審査を通過したドレスアップコンテストです。(^ ^;)

駐車場は確保しているわけですが、8時には86トライアルの受付があるのでちょっと早めにっと思っていたのですが・・・

西ゲートについた時には

ゲートいっぱいにAE86/86/BRZで埋め尽くされて・・・
かろうじてその一角に連なることに・・・


みん友さんを探しつつ挨拶とかをしてゲート開門を待っていました。

開門するとオフ会用駐車場へのなが~い行列が目の前に見えましたが、
すぐ横の道からいざモビリタへ移動です。誰も走っていないからちょっと楽しかったのは内緒です。
(^ ^;)

モビリタで受付を済ませて、今回のゼッケン11番をGET!自分では好きな数字で満足です。
(^ ^;)


今回の86オーナー向けトライアルには12台の参加で低ミュー路走行やスラローム走行などを体験しました。

ちなみにこの写真に写っている86は自分以外みなさんナンバーが86でした。(^ ^;)


低ミュー路では電子制御の威力を痛感、自分の腕では必須な装備ですね。
長押しで解除するとまあクルクル回る回る・・・。(- -;)

約1時間の体験を済ますと・・・

せっかく洗車しておいたボディが汚れている・・・、さすがにこのままドレコンの駐車スペースには行けないと思いその場で洗車していたら大遅刻。(T T)
事務局の方の電話にも気が付かなかったのでご迷惑をおかけしました。m(_ _)m

やっと駐車スペースへ駐車してからはみん友さんとお話ししながら会場を見て回りました。

まず、今年のサプライズ

TOYOTAさんには申し訳ございませんが、まったくもって期待はずれでした。(- -;)
しかもオープンの展示もなし、ニュースが出ていましたがやっぱり開発中止なんでしょうか?

さて、ショップさんを回って気になるパーツはというと

レースではやりつつあるつりさげ式ウィング!


TRDのダックテールスポイラーはつけていないけど、これはちょっと欲しいかも・・・(^ ^;)



こっちの方がメーカーチューニングカーですよ!TOYOTAさん、やっぱりG’z出すべきでしょ!?


で、今年はSARDさんブースで散財!?
まず、ドレコンに停めたがいいが小心者が悪あがきをってちょっと前から考えていたステッカーチューンをSARDさんのサーキットブレーカーステッカーを購入しその場で実施!




とはいってもここまではできませんけど・・・(^ ^;)

このクルマGazoo Racing 86/BRZレース参戦車両です。鈴鹿がんばってくださいね。(^ ^)/

で、またまたSARDさんのブースにいって

お話を聞きながら、気になっていたメーターパネルを購入!
取れつけは後日になります。(^ ^;)

GT1エアロもいいのですが・・・高くて大蔵省の許可はでませんので。(- -;)


ちなみに自身が参加しているのですが、来年はドレコンのやり方を真剣に考え直すべきではないでしょうか?参加者の方はすごく個性的なクルマですが、やっぱりオフ会駐車場の方が魅力を感じました。


ドレコンやチューニングカーコンテストはやっぱりいろんなクルマが見れて憧れのまなざしで見られるようになってほしい。メーカー主催での規制というのも理解できるところではありますが、だからこそたとえばインターネットでの投票制にするとかユーザの意見を反映できるようにしてはいかがでしょうか?


最後はちょっと批判的になってしまいましたが、一日満喫して楽しむことができました。
来年もきっと行きますよ!!

今年はパレード参加しなかったけど・・・(^ ^:)

Posted at 2013/08/06 00:51:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月30日 イイね!

もうすぐ86Styleですよ!

もうすぐ86Styleですよ!こんばんは。


久々のブログ更新です。



なぜならネタができたからです。(^^;)











今日の会社帰りにTOM'Sのリアテールランプをこの目でみることができました。
夜間の視認性はとてもいいですね。物欲が・・・。
しかし、嫁さん曰く、赤に赤のテールランプは似合わないそうです。(T T)


そして、あしたは「HYPER REV 86&BRZ No.2」の発売日ですね~。(^ ^)/
またまた物欲を刺激する本ですよね!!


でもここは購入をぐっとガマンです!




なぜなら・・・






Fuji86Style with BRZがいよいよ今週末になったからです!!

ここまでに少しでも軍資金を確保しておかなければいけません!!(^^;)

自分も行きますよ!!



ってことで駐車場が近場の方がよいとの理由だけで申し込んでみた
「86&BRZ ドレスアップ&カスタマイズコンテスト」

なぜか一次選考を通過してしまいました。
ということで、晴れてグランドスタンド裏に堂々と駐車しちゃいます。(^^;)


という訳で見かけたらよろしくお願いします。m(_ _)m

いい天気&いいイベントになりますように!




関連情報URL : http://www.fsw.tv/
Posted at 2013/07/30 23:12:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月02日 イイね!

勢いで・・・

みなさん、こんばんは。


あっという間に7月に入って、今年も半年になってしまいました。


Cuscoのミッションマウントカラーを入れてからさらに86が楽しくなっている今日このごろです。
v(^ ^;)


さて、今年の86Style with BRZも後一ケ月後になりましたが、ノーマル車高の自分が無謀にもドレスアップコンテストに応募してみました。さて、どうなることやら・・・。(^ ^;)



ちなみに「86&BRZドライビングミーティング」はまだ定員に達していないみたいですよ。
レーシングドライバーに教えてもらって、FSWを思いっきり走りたい人はこの機会に是非!


あ、ちなみに自分は先立つものがあまりありませんので・・・。




物欲やらなにやらでふつふつと湧いてくる「オンリーワン目指して!」の気持ちが暴走して勢いでこんなことをしてしまいました。(- -;)











何が違うか気が付きましたか?

















そうです、エアコン吹き出し口を赤で塗ってみました!






ま~~~
勢いだけで塗ってしまったので雑ですけどね。(- -;)





ちなみに色はこれで塗りました。(^ ^;)
ガンダムレッド!!(って写真はメーカーサイトより・・・)





色を塗るときは慎重に・・・





関連情報URL : http://www.fsw.tv/
Posted at 2013/07/02 22:43:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月24日 イイね!

シフトフィール改善活動!

久々の更新になります。m(_ _)m


先月のこちらのイベント時に気になっていた物




あ、もちろんS/Cではありませんよ。
買えませんから・・・(- -;)



その代わりなんとか昼飯代を浮かせて先日とうとうこちらを投入!

cusco ミッションマウントカラー



先日、midressにて取り付けていただきました。(^ ^;)


取り付け後に少し走った感想は


まず、エンジンスタートボタンを押す時にワクワクするようになります。(^ ^;)
スターターの音が低音になってレーシーになります。


そして、肝心要のシフトフィーリングですが、
乗っているのがさらに楽しくなるくらい精度が増してGoodです!!

ノーマルの時はコーナーや段差で2→3アップなんかでたまにシフトアップに失敗する場合があったのですが、取り付け後は節度感が増して精度よくシフトアップやダウンが可能になります。

求めていたのはこれです!!
ちなみにガチガチに難くなるわけではありませんので安心してくださいね。
(^ ^;)


でも、良い所があれば代償もあるのが86のパーツだったりします。
ミッションの遊びをなくすわけですから、今まで聞こえなかった音が気になりだします。

オーディオを楽しみたい人にはノイジーになりますのでお勧めできません。
でも、今時期は雨が降っていなければ窓を開けていれば気になりませんし、雨が降っていても歌を歌っていれば全然気になりませんよ。(^ ^;)

自分は少し気にはなりますが、個人的にはいい音(家族はきっとそうは思わないかな・・・)ですから満足しています。(^ ^)v


これで今年は打ち止めかな?
来月誕生日だから頑張ってボーナスももらうのだから買ってもいい?






とは、面と向かって嫁さんに言えません。(- -;)




Posted at 2013/06/24 23:38:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年06月09日 イイね!

86Styleドライビングミーティング

2013年の86Styleの各種イベントの申し込みが始まりますよ〜。(^O^)/


まずは6/10の10時からドライビングミーティングです。

去年はあっという間に枠がなくなりましたが、今年はどうかな?

狙っている人は急げ〜!
σ(^_^;)
Posted at 2013/06/09 12:52:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニュース

プロフィール

「地元感出したくて一枚」
何シテル?   07/17 21:59
とら86です。 86が進化しGR86になりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) フロントメンバーボルト&リアサスペンションボルト・ナットセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/18 22:27:39
86のエアロ塗装完成☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/16 07:46:16

愛車一覧

トヨタ GR86 ToraGR86 (トヨタ GR86)
AB型86から乗り替えました。 今回は最初からエアロ装備で!
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
家族のためのミニバンです。σ(^_^;)
トヨタ アルテッツァ テツ男 (トヨタ アルテッツァ)
みんなパワー不足だというけれど、低回転でのトルク不足が不満でした。 しかし、いい車で楽し ...
トヨタ 86 AB型86 (トヨタ 86)
2012/5/23日納車されました!! 86GTの6MTで色はライトニングレッドです。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation