• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はっぴぃ2017の愛車 [ホンダ N-ONE]

整備手帳

作業日:2017年12月2日

スタッドレスタイヤへ履き替え

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
12月になりそろそろ冬支度をします。
スタッドレスタイヤの寿命は5年くらいと言われますがこのタイヤは新車時の5年前に購入したものです。
2
タイヤのサイドをチェックすると12年51週目の製造で丁度まる5年です。
3
摩耗状況はプラットホームまで残り溝がまだ2~2.5ミリありOK。
もともと運転が好きでない妻の車なので走行が少なく5年でまだ24,000Kmでタイヤ摩耗も少ないのです。
タイヤ表面のゴム硬さも手感覚でいい加減ですが十分柔らかくOKと判断し6シーズン目に突入することを決断。
4
ホンダのホイールナットは球面座のため社外品ホイールを装着するにはテーパー座の"普通の”ナットが必要です。またホンダはナットの2面幅は19㎜で21㎜多い他車との併用にはクロスレンチが便利です。
また締結には”真面目に”トルクレンチを使用し一般的な103N・mで締め付けました。
(ホンダの取説をみると球面座ナットのためか108N・mと高めの規定トルクですが)
5
規定タイヤ空気圧に調整し完了です。
6年目ということが気になりますが4WDなので大丈夫か…
大雪や凍結のときはCO7に乗ることにしましょう。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ちょっと期待してマス (#^.^#)

難易度:

サマータイヤ組替1回目 35,384km

難易度:

夏タイヤ装着・YOKOHAMA BluEarth Es32, 155/65R/ ...

難易度:

冬装備解除 24/5/11

難易度:

タイヤ交換&アライメント調整

難易度: ★★

リヤ5mmスペーサー追加

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@とく1954 さん

情報ありがとうございます。

幸い私のは対象外でした🙂」
何シテル?   02/02 17:17
歳を重ねすっかり安全運転志向にシフトした「はっぴぃ2017」です。でもまだまだ長距離旅行にも耐えられるドライブ好きシニアです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フォグランプについての研究その8 バッテリーから直接プラス取り出し線(バッ直) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/23 00:00:59
フォグランプ後付けへの道!(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/22 23:52:02
ラゲッジランプ追加② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/02 12:23:31

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド ヤリクロHV (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
2022年9月29日納車。 我家にやって来た19代目の愛車、そろそろ歳を考慮して「クルマ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
主に奥さん使用車です。山坂が多いところに住んでいるので4WD・ターボ車にしました。パドル ...
トヨタ ヴィッツハイブリッド トヨタ ヴィッツハイブリッド
家族用に増車しました。 最新の軽自動車やアクア、フィットも検討しましたが主に使用する娘の ...
スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
4WD、3列シートの車がほしくて購入しました。アイサイトの安全システム、パワーシート等の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation