• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年04月26日

ミニで筑波1000走った話

ちょっと時間あきましたが、ミニでも筑波1000走ったんですね。

たまたまエキシージと時期が重なりましたが、どちらも以前から走行を考えていたものでした。

エキシージはタイヤからブレーキから準備して臨みましたが、ミニはとりあえず現状で走ってみようということに。

不安点は中古の固くなったタイヤもそうですが、昨年末に変えた低ダストのブレーキパッドです。
先日も奥多摩でちょっと頑張ったらブレーキから煙でたもので、果たしてどうかなーと。。

今回はお友達のミニのりさんにお誘い頂いての石川エンジニアリングさんの走行会への参加でした。
12分×2本というライトなもの。
天気が怪しかったのですが、何とかもちそう、、、なはずが、私が走る直前にザーッと降り出し人生初のウェットでのサーキット走行。
さすが俺 雨男の本領を発揮してます。
滑るーとか止まらねーとか言いながら何とか無事に1本目を走りおえ、、、
私の走行枠が終わる頃には予想通りに雨が降やむという徹底ぶり。
なんの呪いかと思いました。

幸い2本目はドライで走れましたが、タイヤは曲がらない、ブレーキは止まらない、オマケにATは思うようにシフトダウンしない泣
テンションダダ落ちで走り終えるも、タイムは46.1に沈む。。。

そもそもエキシージと同じラインで走っちゃいかんなと気がついた頃にはブレーキが終わっていたという感じで散々でした。
やっぱり最低限ブレーキ位は準備して臨まないとダメね。。

帰り道 ブレーキペダルフカフカだしブレーキ効かなくて怖かったっす。

まあウェット含め、無事に終えたことで良しとしよう。

やっぱりロータスは走りやすいんだなと再認識した日でした。







ブログ一覧
Posted at 2021/04/26 12:11:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

4年目にして、初のVX三昧の夏でし ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2021年4月26日 17:09
いまミニはオール純正ですか?
パッド替えればいけそうなレベルですか?
コメントへの返答
2021年4月26日 21:03
ミニはhksの車高調がついてます。

全体的にきちんと性能なりに走れば良いのでしょうが、どうしてもエキシージと比べちゃうんですね。

ただブレーキはやっぱりサーキット走るならそれ相応に変えた方が安全と思いました。
2021年4月27日 11:29
雨はドライの3倍ぐらい、ドラテク磨くには最良ですね。😊
コメントへの返答
2021年5月3日 19:28
本当にその通りですね〜
いい経験になりました。

プロフィール

「コペンふっかーつ 次はミニだにー」
何シテル?   07/11 23:49
とうとう以前からほしかったエキシージを入手しました。長く愛していこうと思います。 車と同じくらいカメラにはまってもいます。 1DX2とロクヨンで日本全国...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

テクニカルショップ ハッピー 
カテゴリ:チューニング、一般整備、ボディメイク
2017/05/15 23:12:27
 
STUDIE 
カテゴリ:BMW
2006/06/23 00:06:00
 
ARRIVE石井自動車 
カテゴリ:ロードスター
2005/08/09 11:16:13
 

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
ロータスエキシージ ロジャーベッカーエディション 2011年登録車です。 並行モデルで ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
911ではありませんが、とうとうポルシェに乗ることが出来ました。RRの911にはあまり興 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2代目コペンが我が家にやってきました。 コペン仲間の車両入れ替えから我が家に嫁いできてく ...
ミニ MINI ミニ MINI
主に妻の通勤車ですが2年半ぶりのミニが納車されました。 2019年式 F56クーパーD ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation