• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kenta_44のブログ一覧

2021年12月29日 イイね!

2021年 車生活振り返り

恐らく今年最後の日記になると思われます。

今年は公私ともに色々あった年でした。

大規模プロジェクトがこの年末年始に稼働するということで、仕事面はバタバタして過ごしました。
まあ、私の仕事のこと聞いてもしょうがないと思うので、さらっとここは流し。

おととしのちょうど今頃、前嫁と離婚した私ですが、その後新たなパートナーを見つけ、今も良好な関係を保っています。恐らくは再来年あたりもう一度、所帯をもつことになるのではないかと思っています。
車好きの彼女なので、一緒に車遊びを楽しんでおります。
まあ、結婚したら今みたいにジャブジャブと車に金をつっこめないでしょうから、今のうちやり尽くしておかないと・・・。

車絡みは激動?の年でしたかね。

エキシージは昨年11月のちょっとした接触事故から復活。
フロント回りがすっかりきれいになって返ってきました。
さすがBSKさんという仕上がり。

2019年の板金を考えると、結果的に全塗装したのと同じになりました(笑)BSKさんの入念な仕事のおかげで、新車以上の
外装になったのではないかと思ってます。

その後、駆動系、足回りもブレーキ周りも刷新し、エンジン以外はほぼ手が入った車となりました。
エキシージでサーキット遊びも10年ぶりに復活し、エキシージの楽しさ、優秀さを再認識もできました。ただの金食い車じゃなかった。。

彼女とお付き合いを開始して、一つの悩みがありました。
それは、うちの車はミニ、ロータス2台ともに2シーター。
彼女の娘さん二人とお出かけするにも出かけられないという理由から、4座の車を探し続けることに。

元々はミニ F57コンバーチブルを探していましたが、出物がなかったこと、以前乗っていたF型を再度購入するのに少し抵抗があったことから、まさかのメルセデス購入。

私も来年で50になりますから、そろそろメルセデスもいいなとは漠然と考えておりましたが、まさか本当に購入することになるとは・・・。

4座、オープンが必須条件、できれば燃費そこそこ、パワーもR59よりは出ているもので、かっこいいものがいいな~なんて考えていたら、ばっちりこの条件に合う車がありました。

メルセデス C43カブリオレ。私は知らなかったのですが、世間ではなんちゃってAMG扱いされているAMG初心者向けの車ですが、乗ってみたらその完成度に驚かされます。
367PS 53ニュートンメートルは、1.9トン弱の車体を軽々と進ませます。
V6エンジンはスムーズで、乾いた良い音をさせ、ドライバーをやる気にさせます。
燃費も9~10キロ/ℓほど走りますので、優秀です。
現在の自分にとっては完璧すぎる車で、何も言うことがありません。

そんなメルセデスを購入した直後にもう一台、コペンを買ってしまいました(笑)

理由は、メルセデスを彼女の送迎や足として使いつぶすのは忍びなかったことと、メルセデスが完璧すぎて弄るところがなくて物足りなかったこと。。

なので、長年の夢!?であった軽スポーツに手を出しました。
軽であれば維持費も実質無料みたいなもんだし・・・。

ということで、某オークションを物色していたところ、私の希望に合う車が見つかりました。
希望は、値段はそこそこで、距離走っていても良いからきちんとメンテナンスされているもの。

過去にユーノスロードスターに乗っていましたが、その時に思ったのが、車はきちんと適切なメンテナンスを施せば何万キロだって乗れる。
その気になればボディだって消耗品だということ。
ということで、その条件で探したのが今回の車です。
過去の記録簿も残っており、修復歴もなく、とても良い個体です。

実際乗ってみると、古さ、距離数など全く感じさせませんでした。
外装も目立つ傷もなく(一部さびを補修した跡がありますが)、内装は非常にきれいでした。
とはいえ、さすがに新車並みとは言えないので、これからクリーニング、コーティング、板金などをしてピカピカにしてやろうと思います。

良さげなコペンのお医者さんも見つけたので、そこでまずは現状を診断。できるところからメンテンスして、長く大事に乗っていくつもりです。(条件が許せば、ですが)


エキシージ、C43、コペンと独り身には贅沢すぎるラインナップですが、どれも欠かせない車たちです。
長く大事にのれるよう頑張って仕事していきます。

今年も残りわずかですが、皆さんも良いお年をお過ごしください。
来年もどうぞよろしくお願い致します。


Posted at 2021/12/29 11:53:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月22日 イイね!

すごいぞ ミニロードスター

https://youtube.com/watch?v=cXLohvUOeMQ&feature=share

以前も紹介したかもしれないけど…

R59 ミニ ロードスター

この車はスポーツカーだと思います。

御大はこれはポルシェだねと言ってましたが、私もそう思います。
ポルシェちゃんと乗ったことないけど笑

ソリッド感がすごくあって、運転がすごく楽しい車です。
エキシージとはまた違う方向性ですが、いつまでも乗っていたいと思わせる車です。

既に7万キロをオーバーしましたが、機関は絶好調です。
Posted at 2021/11/22 10:35:08 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年10月20日 イイね!

筑波2000走ってきた




お休みとってお友達と筑波2000走ってきました。
ファミリーライセンス枠で20分を三本。
前回は1本のみということで、コースに慣れる前に終わってしまいましたが、今回は最後の方に少しコースにも慣れることが出来ました。

平日にも関わらず、天気が良かったせいか3本共にほぼフル満タン状態の芋洗い状態💧

クリアなんぞ1回も取れませんでしたでしたが、最後の走行枠で7秒フラットまで詰めることができ、目標達成です。

まだ筑波2000は2回目の走行ということもあり、おっかなびっくりではありますがエキシージの性能に助けられて無事に走りきることができました。

お友達も4秒台に入れていて目標達成しておりました。NAのエリーゼで凄いことです。。

年内にもう一度くらい走れるかなー。

楽しい1日でした。
Posted at 2021/10/20 18:51:30 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年09月08日 イイね!

サーキットシーズンに向けて

今年秋からのサーキットシーズンに向けてエキシージをチョロっと弄ってます。

とりあえずブレーキ冷やすの大事でしょうということで、フロントブレーキに冷却ダクトをひいてみました。










後はリアのディスクをゴニョニョ予定です。

色々ストレスが溜まっているので早く走りたいなー。
Posted at 2021/09/08 12:52:58 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年05月25日 イイね!

筑波2000を走ってきた

先日筑波のファミリーライセンス取ったのでさっそくお友達と走ってきました。
当初2本走ろうと思ったのですが、まあ最初は様子見でと思って一本だけにしときました。

最後に2000走ったのはもう15年ほど前。
FDで走ってたらたった7周でエンジンブローしたという苦い思い出。

エキシージは色んな意味でタフなので安心してアクセル踏めます。

ということで結果は1.09
目標は10秒切ることだったので目標達成〜

改善点も多かったので、もう一本走ってコースになれたら2秒位は詰めれそうな感じ。

年内に6秒位で走れるようになるといいなあ。

サーキットはやっぱり楽しいですね。


Posted at 2021/05/25 10:17:45 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「コペンふっかーつ 次はミニだにー」
何シテル?   07/11 23:49
とうとう以前からほしかったエキシージを入手しました。長く愛していこうと思います。 車と同じくらいカメラにはまってもいます。 1DX2とロクヨンで日本全国...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

テクニカルショップ ハッピー 
カテゴリ:チューニング、一般整備、ボディメイク
2017/05/15 23:12:27
 
STUDIE 
カテゴリ:BMW
2006/06/23 00:06:00
 
ARRIVE石井自動車 
カテゴリ:ロードスター
2005/08/09 11:16:13
 

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
ロータスエキシージ ロジャーベッカーエディション 2011年登録車です。 並行モデルで ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
911ではありませんが、とうとうポルシェに乗ることが出来ました。RRの911にはあまり興 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2代目コペンが我が家にやってきました。 コペン仲間の車両入れ替えから我が家に嫁いできてく ...
ミニ MINI ミニ MINI
主に妻の通勤車ですが2年半ぶりのミニが納車されました。 2019年式 F56クーパーD ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation