• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kenta_44のブログ一覧

2010年01月10日 イイね!

今度こそ・・・イオンが。。

消えました!!!

いや、わかってみれば
なーーーんだ、そんなこと!?
という内容でして。。

マフラーの中間のステーが補強バーにあたっていたという。。。。。

プロの方が見たら、あっという間に解決でした。

一年半も悩んでいたのがアフォらしかったというか
馬鹿らしかったというか。。

とりあえず、これで静かなFDさんに戻りました。


いやー、これでうちのFDさん、完璧な状態じゃーーーん。

もうこれで思い残す事ないな(違)
Posted at 2010/01/10 16:13:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2009年12月10日 イイね!

m3大破

m3大破画像の通りです・・・
昨日、妻が自損事故を起こしまして。

ガードレールに喧嘩を売ったそうです。

と言うことで。

修理せず、恐らく買い替えになるかと思います。

一番の候補は現行型M3です。

2年オチで600万前後という事で・・・

4年落ちで570万(諸費用こみ)で買ったことを考えるとやっぱり人気ないんですかねえ。

M3CSLってのも手ですが、今更、前の型を買うのもちょっと気がひけます。

でも・・・でも・・・現行型のオーナーさんには申し訳ないのですが・・

心がときめかないんですよ~~~~~~~~


速い車が欲しいんじゃないんです。

心トキメク家族車が欲しいんです。

46M3には心がときめきました。

速い車はFDがあります。

うーーーーーーーーーーーーん・・・・CSLもうやっぱり候補に入れるべきかなあ・・・


迷う~~~~~
Posted at 2009/12/10 20:56:51 | コメント(13) | トラックバック(0) | | 日記
2007年09月15日 イイね!

M3見てきました

近くのディーラーさんに飾られているとの事なんで見てきました。

えー、印象は、ゴツイ、という事でしょうか。

大きさもさる事ながら、フェンダーまわりがもっこししていて・・。
凹凸が激しいデザインですね。

ネットで見る限り、あの外観は好きって人が多いようですが、私は少し子供じみたものに見えました。

また、ドアなんかも非常に軽くなっていて、閉めた時のフィーリングとしては、なんだかトヨタ車みたいでした。

46M3の金庫を閉めたような感触がなくなっていて・・・

インテリアも妙に安っぽく感じたり。。

特別にエンジンを吹かさせてもらいましたが、やっぱりV8っぽく、バルバルッンっていう音なんですね。
レスポンスはすさまじく良かったです。
私はやっぱり直6のフィーリングが好きかな。

全体的な印象としては、まあ、こんなものかな、というもので、激しく乗り換えをしたい、と思わせるものじゃなかったですね。。

それよりも湾岸ミッドナイトに登場したM3 CSL。

うーん、、、なんていうか・・・次はCSLが欲しい!とか思ってしまった。

いくら出せば乗り換えられるんだろう~。
Posted at 2007/09/15 15:52:20 | コメント(10) | トラックバック(0) | | 日記
2007年06月17日 イイね!

ボルトって切れるのね

ここ数日、非常~~につまらない2つの悩みを持っていた。

それを解決する為にあおFDさん実家にて作業。

怪我で療養中のあおFDさんに無理してもらって、無事にどちらも解決。

助かったっす。。
Posted at 2007/06/17 21:12:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2007年06月09日 イイね!

リアディフューザー装着

つけてもらいましたよ。。TFRで。
最初は自分でつける事できるかな~なんて思ってましたが、とてもとても・・・。

大加工が必要でした。
まず、オーバーフェンダーがあるので、リアデとぶつかってしまう。
しょうがないので、いきなり加工ですよ(w
もう2度と売れません。。

オーバーフェンダーのラインにそってリアデをカットです。
これを、きれーにリューターで削ってあわせてくれるわけですよ。
私、何度、そこまでこだわらなくていいですよって言いそうになったことか(笑)

で、その後、バンパーガードがついてるので、これを一回下部だけ取り外し、再度リアデにリベット止め。

最後はマフラーをとりつけようとしたら、サイレンサーとリアデがぶつかってしまい、マフラーの固定棒がゴムに入らない。
しょうがないので・・・
チタンの棒を1/3切断(泣)
まあ、ガッチリ固定されているから問題ないんですが。

そんなこんなで2時間くらいかかってやっと付きました。
こんな大変だなんて思わなかったです。。
30分くらいでちゃちゃっとつくかな~なんて思ってたのですが。
自分でやってたら、あっという間に行き詰ってましたね。。
面倒な作業をひきうけてもらって感謝です。

それにしても楽しい日だった。
この日だけを楽しみにこの2週間仕事がんばってきたものなあ(泣)

明日はフルバケ装着だ!
Posted at 2007/06/09 21:06:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「コペンふっかーつ 次はミニだにー」
何シテル?   07/11 23:49
とうとう以前からほしかったエキシージを入手しました。長く愛していこうと思います。 車と同じくらいカメラにはまってもいます。 1DX2とロクヨンで日本全国...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

テクニカルショップ ハッピー 
カテゴリ:チューニング、一般整備、ボディメイク
2017/05/15 23:12:27
 
STUDIE 
カテゴリ:BMW
2006/06/23 00:06:00
 
ARRIVE石井自動車 
カテゴリ:ロードスター
2005/08/09 11:16:13
 

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
ロータスエキシージ ロジャーベッカーエディション 2011年登録車です。 並行モデルで ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
911ではありませんが、とうとうポルシェに乗ることが出来ました。RRの911にはあまり興 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2代目コペンが我が家にやってきました。 コペン仲間の車両入れ替えから我が家に嫁いできてく ...
ミニ MINI ミニ MINI
主に妻の通勤車ですが2年半ぶりのミニが納車されました。 2019年式 F56クーパーD ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation