• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kenta_44のブログ一覧

2023年07月17日 イイね!

パナメリ

最近全く弄るということをしていなかったのだけれど、少しカスタマイズ欲が出てきたのでC43のフロント部分を弄りました。

以前から変えたかったグリルをダイヤモンドからメルセデスオーナー定番のパナメリカーナグリルへ変更。

フロントリップにシルバーがどうしても違和感あったのでラッピング、光の当たり具合によって赤く見えるという優れもの!?
フロント部分の印象が大きく変わって大満足です。








Posted at 2023/07/17 09:30:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月04日 イイね!

現時点の自分にとっての理想のスポーツカーとは

現時点の自分にとっての理想のスポーツカーとは先日、大量のロータスを一度に見る機会があって、今更ながら自分にとってのロータス、というよりもスポーツカーを現在の価値観で考えてみようとおもいまして。
あくまでも、自分にとってであり、皆様には皆さまの正解があると思っていますのでそこはご了承ください。

私が現在所有するS2エキシージと出会ったのは6年前。
縁があって、良い個体に出会うことができました。

S2エキシージを選んだ理由としては
・MT車であること
 手漕ぎでコキコキやる楽しさは何よりも勝ると考えているので、MT車であることは必須でした。
・かっこいいこと
 昔、GTRとFDを比較して迷いなくFDを買ったのは単純にあの流線形のスタイルにほれ込んだからです。
 エキシージもFDに通じるものがあると思っています。
・そこそこのパワー
 FDをチューニングして長く乗っていた身としては、そこそこのパワーはやはり必要と思っていました。
・1トンを切ること
 FDもあの手のハイパワーカーとしては軽かったけれども、同時に所有していたロードスターの1トン切りの重量による軽快さを知っている私としてはやはり1トンは切っていてほしい。
・私でも手が届くお値段であること
 しょせんはサラリーマンなので、、、一本を超える金額は厳しいのです。。

上記から、特に最後の条件を考えると高級スーパーカー群やポルシェなどは消えていきます。最後に残る希望はロータスのみ。
そして、パワーの面でエリーゼやS1エキ、重量の面でS3エキは候補から消えました。

そう考えると、S2エキ一択であったわけで、その中でもS2の最終形態であるRGBを購入できたのはラッキーでした。
260CUPは少しサーキットより過ぎて、ストリートをメインと考える自分のような雰囲気組にはRGBの少し緩い雰囲気がぴったりでした。

エキシージ購入時はFDの轍を踏むわけにはいかぬと決して弄らないようにしようと思っていたのに、気が付けば現在はノーマルから程遠い状態に。

エキシージに乗っていて出た不満への改善点は以下のとおり。

・モアパワー
 やはり260PSでは物足りず・・・
・前後バランス改善
 いくら何でも前後バランス悪すぎ
・さらなる軽量化
 940キロと十分軽かったけれども、前後バランス改善と合わせてやはり軽量化も進めたい

そんな不満点を改善すべく、色々とやっていった結果、
水冷ICやブーストアッププーリーのおかげで335PSの力を得ることができました。どうやら当たりエンジンだったようで、エンジン内部に手を入れていないにも関わらず、結構な力を出してくれます。
ECUを弄ってもらったFRSさんに聞いても、今まで行ったECUの書き換えではトップクラスの結果ということで。。いつかはエンジン内部にも手を入れたいけれど下手に弄るのもどうかな~と今のところは保留中。ホンダエンジンにも興味はあるけれど、私は意外と2ZZが好きで、特にエンジンスワップは行うつもりなし。
ていうか、お金ない。

車両重量については、各所のカーボン化、もしくは軽量素材への変更により、水冷ICによる重量増もありながら、おそらくは940kgから900kgになっているはず。
(諸々のパーツの重量から推定)
335PS、900kg PWR 2.68はなかなかの数字かなと思います。
ちなみにFDは450PS、1300kgですから2.88といったところで、PWRだけならFDよりも良いわけです。もちろん、トルクを考えればターボ車のFDに実際の速さでは分があるわけで数字遊びではあります。

そして前後バランスですが、軽量化はリアセクションを中心に実施していることから、体感的にもかなり改善されている印象です。(バッテリー、マフラー、各ボディパーツを軽量化したり外したり)
尻を中心としたコーナーの動きがMR車らしく、車の中心を軸に回るように改善した(気がします)

フロントクラムシェルをあえてそのままノーマルとしていることもそうですが、極力、なんなら多少の重量増もありくらいの考えでバランスを改善しようと試みています。
結果的にはかなり悪い前後バランスが、まあこれなら合格か、という感じにまで改善されていると思います。もちろん、ICやエンジンの搭載位置による重心の高さはどうしようもないですが、その辺は突き詰めたら別の車にいくしかないし。


次に車を作る上での方向性の話ですが、
私はサーキットファイターではないので、エアコンは必須だし、快適装備は外したくない。それにストリート中心の使い方なので、ドグミッションなどの極端なパーツは導入したくない。

ストリートで楽しく気持ちよく走ることができ、エアコンもきっちりきいて、軽くてパワーがあって、かっこよくてといった現在のS2エキシージは私の現時点の理想のスポーツカーなのだなあと改めて思った次第です。

いや、、、単純に自分の車がかわいいってだけなんですけどね。。

あくまでも自分の車がかわいくてしょうがないっていうおっさんの戯言と聞き流してください。





















Posted at 2023/05/04 23:01:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月01日 イイね!

愛車と出会って6年!

愛車と出会って6年!3月25日で愛車と出会って6年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
この一年は何もつけなかったっす。
結婚に向けて金使えず。。

■この1年でこんな整備をしました!
車高調をオーバーホールついでにごにょごにょな補強をしました。

■愛車のイイね!数(2023年04月01日時点)
256イイね!

■これからいじりたいところは・・・
エンジンそろそろ開けたいなあ。。

■愛車に一言
また一年よろしく。

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2023/04/01 23:29:02 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年12月15日 イイね!

生きてます

皆様ご無沙汰しております。
今年とうとう50の大台にのりましたが変わらず生きております。
今年は以前から行ってみたかった東北1周旅行をしたり、コロナにかかったりと色々ありましたが、あちこち車で出かけて楽しい1年でした。

エキシージ
C43
コペンとカーライフは充実しており、つい先日また1台車を契約してしまいました。。
こちらは納車は当分先なので今はこの3台と濃密な時間を過ごしたいと思っています。

エキシージは今年はあまり動きなく、車検とったり、車高調をオーバーホールしたりに留まりました。変な故障もトラブルもなく、絶好調をキープしています。
C43はオールマイティに活躍してくれやっぱりメルセデスって色んな意味で優秀だねと思います。
1番距離乗ったコペンは夏にオーバーヒートしたりと色々ありましたが、今は絶好調です。
なんだかんだと1番メンテした車でした。

来年はとうとうパートナーと再婚をする予定でして、、、どこまでこの贅沢なカーライフを続けられるか分かりませんが、可能な限り3台維持していきたいと思っています。














































Posted at 2022/12/15 22:50:28 | コメント(4) | トラックバック(0)
2022年03月26日 イイね!

愛車と出会って5年!

愛車と出会って5年!3月25日で愛車と出会って5年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
クロスミッション
クラッチ
ブレーキ冷却ダクト
2ピースブレーキローター
強化トーリンク

なんだかんだで色々やったなあ。。


■この1年でこんな整備をしました!
この前車検通しました。
オイルやらクーラントやらプラグやら交換してます。
あ、エンジンからのオイル漏れも直したな。

■愛車のイイね!数(2022年03月26日時点)
238イイね!

■これからいじりたいところは・・・
エンジン作りたい…

■愛車に一言
やっと5年、まだまだよろしくね。

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2022/03/26 00:11:01 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「コペンふっかーつ 次はミニだにー」
何シテル?   07/11 23:49
とうとう以前からほしかったエキシージを入手しました。長く愛していこうと思います。 車と同じくらいカメラにはまってもいます。 1DX2とロクヨンで日本全国...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

テクニカルショップ ハッピー 
カテゴリ:チューニング、一般整備、ボディメイク
2017/05/15 23:12:27
 
STUDIE 
カテゴリ:BMW
2006/06/23 00:06:00
 
ARRIVE石井自動車 
カテゴリ:ロードスター
2005/08/09 11:16:13
 

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
ロータスエキシージ ロジャーベッカーエディション 2011年登録車です。 並行モデルで ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
911ではありませんが、とうとうポルシェに乗ることが出来ました。RRの911にはあまり興 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2代目コペンが我が家にやってきました。 コペン仲間の車両入れ替えから我が家に嫁いできてく ...
ミニ MINI ミニ MINI
主に妻の通勤車ですが2年半ぶりのミニが納車されました。 2019年式 F56クーパーD ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation