Sn0wの"First Sn0w号" [
アウディ A3スポーツバック]
![]()
アイストキャンセラー(オートパーツ工房)
8
手順5
純正コネクターのハーネスは不織布テープが巻かれているので接続するのに必要なだけ捲り配線にエレクトロタップで接続。
<接続先詳細>
・青線(ユニットの主電源)
5番(黒/紫)へ接続
・紫線(スタートストップ制御信号出力)
2番(青/緑)へ接続
・白線(アース)
1番(茶)へ接続
画像の様に接続した後、
簡単に動作確認をしてから市販の不織布テープを巻き異音対策をしてから逆の手順でスイッチパネルとナビを取り付けて完了。
作業完了後、30分程走行してから
念のためVCDSに繋ぎオートスキャンを実施しエラーが無い事を確認した。
今回、使用したアイストキャンセラーのユニット動作はプログラムICで制御されておりメイン電源に給電されると約5秒後に指定した接続先に約1秒間の電流を流し動作完了する様にプログラムされています。動作を完了すると1度メイン電源の給電が停止しな限り再動作はしません。
スタートストップシステムを再開したい場合は手動で車両側のキャンセルボタンを押せば通常通りオンオフ切り替えが可能です。
キー操作でエンジンを停止させた場合はキーを抜くまでユニットの給電されたままとなりキーを抜かずにエンジン再始動しても給電されないのでユニットは作動しません。またスタートストップシステム作動中にアイドリングストップしエンジン再始動してもユニットは動作しません。
使用パーツ詳細
オートパーツ工房製
アイストキャンセラー
(プラスコントロールタイプ)
下記で購入可能です。
Yオク
Yショッピング
Amazon
追記2016.2.21
取り付け後、約11ヶ月経ちますが誤作動や不具合は一切ありません。
追記2017.4.26
取り付け後、2年を超えましたが誤作動や不具合一切なし!
追記2020.8.18
取り付け後、5年を超えましたが誤作動や不具合一切なし!
- 1: アイストキャンセラーと ...
- 2:取付準備作業 装着する為 ...
- 3:手順1-2 ナビを少し引 ...
- 4:手順2 スイッチパネルを ...
- 5:手順3 スイッチパネルの ...
- 6:手順3(補足) 各配線の ...
- 7:手順4 接続方法 今回使 ...
- 8:手順5 純正コネクターの ...
カテゴリ : 電装系 > 電装パーツ >
取付・交換
目的 | チューニング・カスタム |
---|
作業 | DIY |
---|
難易度 | ★★ |
---|
作業時間 | 1時間以内 |
作業日 : 2016年02月21日
[PR]Yahoo!ショッピング
入札多数の人気商品!
[PR]Yahoo!オークション