• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月18日

紙オムツのCMにドキドキする男

紙オムツのCMにドキドキする男 伊藤のとうが藤じゃなくて東のアナタ、こんにちは

一郎のろうが郎じゃなくて朗のアナタ、こんにちは

沢田のさわが沢じゃなくて澤のアナタ、こんにちは

満島ひかり みつしまなんだけど ついつい
まんじま と読んでしまう。 AUTOです。

みなさん、こんにちは

日本テレビの水卜麻美アナウンサーが、アシスタントを務める同局系「ヒルナンデス!」で
番組卒業を報告した昨今ですが、みなさま いかがお過ごしでしょうか?

さて、今朝のことなんですが、出かけようとしてタンスを開けたら ありゃ?靴下がない?
まぁいいか・・乾いた洗濯物の山のなかから履いていくか・・・そう思い見たところ・・

靴下がみんな薄いグレー系・・  前に白が多かったのを指摘されてから 
意識して白以外を購入してたら いつの間にかみんな薄いグレー・・

紺とか濃いグレーも売ってたけど、それを買って履くと夏は暑そうでしょ?
そう思って買ってたら みんな薄いグレーに偏ってしまいましたとさ。

使ってる本人もわからないから 適当な組み合わせでいいか・・これと・・これ
乾いた洗濯物の中から適当に選んで履いてきたAUTO兄さんだよオマエらお待たせー

(´∀` )ノ < 花火工場で火災とか 想像しただけで恐ろしいよー



さて・・毎日のように雨が降ってますね・・ 昔も書きましたが・・ニュースなんかで
ゲリラ豪雨で冠水した道路を車が走る映像を見るじゃないですか?





ああいうのって 修理屋さん目線で見たら もう自殺行為なんです・・

そこを通る人も、きっと、通らなければいけない理由があるとは思うんだけど 
でも・・高確率で車 故障するよ? 無事に通り切ったならそれはラッキーだよ?











そんなボクは、決算月の7月を無事に終え、お盆休みの連休明けの今
できることをやっているんですが・・ 例えばそれは

納車できる車はどんどん納めたり、納めた車の集金にうかがったり
痴漢してホームに降りて逃げたり、捕まえたヤマカガシをリュックから出そうとして噛まれたり

そろそろ健康診断 あなたの血糖値大丈夫?



ダメwwwwww



新型のノアって何かに似てるな?と思ったら



ちょwwww ギャバンwwwww




思ったり・・



紙オムツがここまで進化した?



画像がお年寄りの尻じゃないwwww



首・肩・腰が全然違う!?



キミが肩こりするのは違うことが原因だと思うぞwww






そんな、大は小を兼ねない金曜のひととき、みなさん いかがお過ごしですか?
100%って それが10割なのに 200%とか言ってませんか?









さて、天然記念物捕獲処分のお話です

食害対策として天然記念物「奈良のシカ」の捕獲に乗り出した奈良県が17日、
1頭目を捕獲したと発表しました。

奈良市一円に生息するシカは天然記念物としてこれまで保護されてきましたが、
市の郊外では田畑を荒らすなどの問題が出ています。そこで奈良県は特定の区域に限り
シカを捕獲・殺処分することを決め、先月31日に罠を設置しました。

ってことなんですが、そうですか殺処分ですか

こればっかりは自分で農作物を育ててそれを荒らされてみないとわかりませんが
奈良市内では天然記念物なのに、そこから隣へ行くと処分されてみたり・・

せんとくんはお怒りです



うむ、あんまり怒ってる気がしない・・


でも、そうか・・奈良の鹿か・・ ボクも昔、旅行で訪れて餌をあげた覚えがあります

鹿もそれを知ってて人を見ると 近づいてくるんですよね?







きゃwwww オレも鹿になりてぇwwww




しかし・・あの頃と違って 奈良の鹿って今はどのくらいいるのかな?








ぶっ殺すwwwwwww




でもね、正直言うと こういう・・ある時は天然記念物とか言って保護したり
ある時は増えすぎたとか言って殺処分してみたり

生かすも殺すも人間次第ってのは どうかと思いますよ?

地球上で増えすぎて害になってるのはむしろ人間なんじゃないか?と思うわけで・・


あぁそうさ 今日と言う今日はもう言わせてもらうぜ

ブレーキの壊れたAUTOと言う名の暴走機関車を

止められるもんなら止めてみやがれ!!







キュッ! ピタッ


















さて、早いもので8月もすっかり第3週ですね? 泣いても笑っても、ましてや
冷やし中華始めました。はよく見るけど、冷やし中華終わりました、は見なくても、第3週です

本日も、よろしくお願いします。

blogram投票ボタン
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/08/18 13:58:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「あぶない刑事」を観てきました
P.N.「32乗り」さん

北へ🚗
chishiruさん

皆様こんにちは
ns-asmmさん

CB18エンジンの車種にお乗りの皆 ...
のにわさん

関西舞子サンデーへGO
*yuki*さん

塩落とし洗車🤭
ベイサさん

この記事へのコメント

2017年8月18日 14:05
久しぶりのアップですね。
コメントへの返答
2017年8月18日 14:09
1げと おめでとうございます

宮城県産「おくのて」を贈ります

出してお使い下さい
2017年8月18日 14:34
はじめまして♪
ランエボに乗ってます
宜しくお願い致します!!
(●^o^●)
コメントへの返答
2017年8月18日 16:17
ボクとエボやんとのお友達記念日
それは7月の24日・・
それが2人のお友達記念日なのさ
(´∀` )ノ
2017年8月18日 14:38
久々ですね~

言われてみればギャバンだ❗
世代がわかる😅
コメントへの返答
2017年8月18日 16:19
昭和57年から昭和58年にかけて放映されてた
・・そうなんですが イマイチボクには
記憶がないんですよねwww
どこかの掲示板で見たんですよ
2017年8月18日 14:40
会社の車で写真の様な冠水した道路を走った事がありますが
途中でエンジンが止まりそうに成り焦った事を思い出します
冠水地帯を脱出した後も40分間位アイドリングが不安定でした
コメントへの返答
2017年8月18日 16:21
まずそんなに水位がなくてもマフラーから
水が入って来るのは避けたいところ・・
エンジンの下の方が濡れたとして・・ダイナモ
とかの発電機がダメになったらアウトですしね
怖いのは空気の代わりに水を吸い込み
エンジンの中でウォーターハンマーをおこすこと
2017年8月18日 15:02
私はマイチェンしたノアを見た時
「アイアンマン」と思いましたwww
本気で「ノアのハイブリッドに乗り換えようか?」
と思いましたがネットで見積もりとってみたら
ナビなしで350超えたので即諦めましたよ。
コメントへの返答
2017年8月18日 16:23
いろんなものが標準装備になっていくんで
+つけたいものをアレコレ装着したら
すんごい値段になりますねわかります。
ノアとかボクシーとかああいう系等の顔つき?
わかるけどセレナはそれに追従してほしく
なかったなぁww
2017年8月18日 15:36
(・∀・)
コメントへの返答
2017年8月18日 16:23
(´∀` )ノ~
2017年8月18日 15:37
今日もよろしく(^ω^)/
コメントへの返答
2017年8月18日 16:23
あい(`・ω・´)ゞよろちく~
2017年8月18日 15:38
末広がり(^ω^)/
コメントへの返答
2017年8月18日 16:24
先細りの八( `ー´)
2017年8月18日 15:38
明日もよろしく(^ω^)/
コメントへの返答
2017年8月18日 16:24
あいあい( ´Д`)ノよろち9~
2017年8月18日 16:34
ギャバン(笑)

わかる世代ww
コメントへの返答
2017年8月18日 17:17
ギャバンを放送してた年代を調べたら
ボクはもう高校3年~でした
リアルでは見てないもようですww
2017年8月18日 17:17
AUTOさん、こんにちは(^0^)/

ギャバン! ちょーーそっくり〜(笑)

後ろ向きで座ってる女性の、尾てい骨が素敵😍
コメントへの返答
2017年8月18日 17:20
はいども(´∀` )ノこんにちは~

お願いそのままで振り向かないで!!

何ていう感じの女性 多いですよね
2017年8月18日 17:19
今日という今日は言わせてもらいますけど、
修理屋さんなんだからいい加減
壊れた暴走機関車のブレーキをを修理してください!
コメントへの返答
2017年8月18日 17:21
ここだけの話、ボクが現場で修理をしてた時期は
今からもう30年近く前の話なんですよ・・
だからたまに自分の車の作業なんかしてると
嫁「パパが汗かいて作業してる姿初めて見た!
とか言われちゃうんです
2017年8月18日 19:55

  ∩   ∩
  |つ  ⊂|
  ヽっ_cノ
 ⊂ノ・ \
  | __▼
  |・(゚Д゚)
  |(ノ  |)
  |・・  |
  <ヽ・_ノ
   ∪ ∪
     
コメントへの返答
2017年8月18日 20:59
         ,.
         /ノ  
    (\;''~⌒ヾ,
    ~'ミ  ・ ェ) メェメェ       8~
     .,ゝ  i"
 ヘ'""~   ミ    ゛  ~8
  ,) ノ,,_, ,;'ヽ)    (○)  (○)
  し'し' l,ノ       ヽ|〃  ヽ|〃
"''""""''""""""''"""""""''"""""""""""''"""""
2017年8月18日 19:55
19時過ぎると誰も見に来ない!!
\(゜ロ\)(/ロ゜)/
コメントへの返答
2017年8月18日 21:00
毎日ブログ書いてるエボやんがそうなら
たまにしかアップしないボクなんかもっと・・
2017年8月18日 19:56
ジビエでどうぞ!
コメントへの返答
2017年8月18日 21:00
漢は黙ってジンギスカン!!
2017年8月18日 20:17
野生の鹿も何とかしてほしいですなー
夜の天城峠とか鹿パラダイスですからw
ブツかりそうでマジ怖い!
コメントへの返答
2017年8月18日 21:02
夜に峠なんか走ってるとあるのがカーブを
抜けたら道のど真ん中に鹿!みたいな
先日も鹿とぶつかったという人が入庫してました
2017年8月18日 20:28
ギャバン似てるw
次はシャリバンかな?w
コメントへの返答
2017年8月18日 21:02
昔はグリルを変えたりして自分なりにカッコよく
してたのが最初からこんなですものねw
2017年8月18日 20:51
こんばんは(。・ω・。)

私のソックスは100%黒です!
仕事で黒なせいもあるけど
他の色は服と合わせられない(;´▽`A``

長野県では鹿さんは既に食用(* ´艸`)
コメントへの返答
2017年8月18日 21:04
はいども(''◇'')ゞこんばんは~

女性が履く黒と男性が履く黒はイメージが
違うっていうか・・
女性の黒はセクシーなイメージだけど
男性の黒は
なんだかくさいイメージじゃないですかw
2017年8月18日 21:42
オムツがなんでしたっけ?
コメントへの返答
2017年8月20日 9:20
暁菜さんに脱がしてもらうんですよ
2017年8月18日 23:50
最近Dラーから12月にハイエースディーゼルが5型に
大型アップデートするから買い換えませんか?
と、しつこく連絡・訪問攻撃を受けているんですが
200系ハイエースディーゼル最大の欠点であるエアフィルターの位置が助手席ステップの横というか裏辺りなので
軽自動車でも渡れる程の冠水路でもエンジンがご臨終するという
構造的欠陥が改善されない限り200系の買い換えはない!
と言うか、早く300系出して!とAUTO財閥からもキツく
TOYOTAに言っといて下さいw
コメントへの返答
2017年8月20日 9:23
しかし、ハイエースの中古相場ったらすごくて
オークションなんかでそこそこ距離乗ってても
すんごい価格で落札されちゃうんですよね
あれって外人さんが買うのかな?
そういう影響もあって安い価格で査定、下取り
されることもなくなりそれなりの値段が出るように
要するに何が言いたいかっていうと
買い替えるチャンス!!ってことですwww
つーか、ああいう中古になってもそこそこ
価格の出る新車を購入した人の勝ちですね
ハイエースとかランクル系とかジムニーとか
逆に言うと、ああいう車の1~2年落ちくらいのを
中古で買う人ってあんまりお得じゃないんです
2017年8月19日 1:16
仕事中にどんどん台風が激しくなって帰る時に、1回だけバンパーレベルの水位の道路を何か所かしかたなく走りましたが、途中水没してる車も見たから最低地上高の違いとか微妙な差だったみたいです。
それ以降、冠水道路は走らないようにしています。
コメントへの返答
2017年8月20日 9:25
一番怖いのはエンジンがNGになるってよりも
そんな水がないのに・・車が浮いてしまう?
現象じゃないでしょうか・・どうしても車内には
空気があって密室に近いので浮力が発生?
水量が地上20cm~30cmでも安心できません
2017年8月19日 5:32
あ、おはようございます٩( ᐛ )و
コメントへの返答
2017年8月20日 9:26
はいども~(´∀` )ノおはようございま~す
2017年8月19日 7:07
おはようございます。

ギャバン
確かに!!
見てましたよ
シャリバンやシャイダーも。
息子たちと一緒にね。

鹿がスカートを覗く画像
よくありましたね
あはははは
今はそんなにたくさんいるんですか
過ぎたるは及ばざるがごとし
じゃぁないですけど
う~~ん・・ 
殺処分以外に何か方法ないでしょうか?

コメントへの返答
2017年8月20日 9:30
はい( ´Д`)ノおはよぅございます

奈良の鹿・・ボクもその昔、修学旅行で
訪れて鹿せんべいをあげた思い出があるので
今回の殺処分は切ない気もしますが・・
でも農作物を荒らされた農家の人にとっては
死活問題ですもんなんとも言えませんね

奈良の市内では国宝扱いされてて
捕まえられませんが 一歩そこを出て
田畑に侵入したら捕獲できるそうです
逆に考えたら田畑を荒らしてもすぐ隣の
国宝扱いしてくれる地域に逃げたら
命はセーフ!ってことですよね
鹿もそういうの学んだりして・・
2017年8月19日 8:10
残暑お見舞い申し上げます。

あっ! 群馬は晴天がなかったんだっけ?
コメントへの返答
2017年8月20日 9:31
7月はかなり暑かったですが
8月はほとんど太陽を見てませんww
でも9月はそこそこ暑くなるみたいです
2017年8月19日 11:09
中学2年生で見たら、用事なんかなくても車で突っ込んで行きたくなりますよ。
水も、鹿も。
コメントへの返答
2017年8月20日 9:32
暴れる鹿の背中に乗っている、そんな感じですね? 子供の頃って台風とかああいう災害が来るとワクワクしました。
2017年8月19日 13:32
久方ぶりにおじゃまします。
殺処分の鹿は食用になるのでしょうか?

床までつきそうな水の中を走るクルマの映像を見るたび、命懸けでもありますし、高価な耐久消費財を失うリスクを冒してまで、このタイミングで移動しないといけないのか?との疑念が湧きます。

職業倫理か、家庭人としての意識か、はたまた人には言えない個人的重大事か?♨
コメントへの返答
2017年8月20日 9:35
冠水してる道路を走る車とか思うに
え?朝は平気だったのに冠水してる??
この道を通過しないと帰れないしまぁ大丈夫
だろう?みたいな人もいるかと思いますが
ぜんぜん大丈夫じゃねぇwwww

ニュースで見て衝撃を受けた映像ですが
路線バス?かなにかの室内に雨が入って来て
それでも走る映像があったじゃないですか
あれ・・乗ってる人は恐怖ですよね?
自分でハンドル握ってないんですよ?
操作してないんですよ? そんで水没
運転手さんの判断とはいえ、怖い怖い
2017年8月20日 13:38
ロマンスグレーとか

ナイスミドルとか

昔は言いました

現在はなんと言うんでしょう

薄いグレーも

パパらしくてよくお似合いじゃないかなあ

コメントへの返答
2017年8月20日 14:57
ロマンスグレーはロマンスグレー
ナイスミドルはナイスミドル 他に言葉が
思い浮ばないボクはもうおっさんでしょうかw

しかしロマンスグレーっていうのは
イメージとして白髪?なんですが
頭がハゲの人はロマンスグレーになれません
よね? 頑張ってロマンスグレーになりたい
ものですw

ちなみに真っ白の靴下だとなんだか
学生みたいだし・・ 黒だと暑いし・・
自然とグレー系になっちゃうんですよね
2017年8月20日 16:18
そうでしたか

まだお子さん未成年なのに

おっさんでは

気の毒なので

まわりには

おじさまか

社長さまとよばせましょうヽ(´▽`)/

ちなみに私は仕事もスニーカーなので

夏場は白い靴下すずしいので

はいていますよ(笑)
コメントへの返答
2017年8月21日 9:16
靴下って厚さで夏用 冬用あるじゃないですか?
ボクの地元は雪も降り寒いのでもちろん
冬用も持ってますが、厚くて夏は履けないし

逆に夏用は薄くて冬は寒いんです
少し前に夏用としてくるぶしくらいまでの
短いソックス・・ありますよね?
あれを買って履いてみましたが・・

どうもおじさんには・・履きなれないっていうか
気持ち悪くて・・ なんだか普通の靴下が
中途半端に脱げたあの感じなんです
ついつい気になって引き上げようとして
あぁそうか、今日は短いのを履いてるんだった
みたいになってしまうのですw
2017年8月22日 0:37
なるほど
AUTOさんはグレーゾーンなのね。
ギャバンもレッドバロンも見ていませんでした。
電人ザボーガーはちょっとだけ見た記憶がある。

あんなバイクが欲しかった。
コメントへの返答
2017年8月22日 15:06
ギャバンは微妙だけどレッドバロン・・あ
微妙だ。 超人バロムワンだw
シルバー仮面とかあの辺ですね
ギャバンはたぶん新しい過ぎる?のかなw

おっと年齢がバレちまうぜ
2017年8月22日 15:49
奈良の鹿の行き先はきっと京都ですね。
京都生活「森のグルメ 鹿カレー」の具材になるんですよ、きっと。
コメントへの返答
2017年8月23日 8:45
鹿カレーに鹿肉の刺身に・・・そもそも馬を
食べる習慣があるんだから鹿も食べそうですけど
やっぱ違うのかなぁ?
2017年8月22日 15:51
月光仮面は見ましたが、シルバー仮面は見たことがありません。

ついでにいうと七色仮面も名前以外は知りません。
コメントへの返答
2017年8月23日 8:46
月光仮面ってたぶんリアルで見たことがある
人の方がもう少ないと思いますwww

まだテレビが白黒の時代じゃないでしょうかw
2017年8月22日 15:57
鹿の角は、飾り物としては結構高価ですね。

鹿の骨は漢方薬の材料にもなりますし。

漢方薬の材料で竜骨なんてのがあるんですが、それは恐竜の化石とか哺乳類の化石です。
牛とか馬とか鹿とかの化石です。
でも良く考えたら、べつに化石じゃなくても骨でいいんじゃね?
そう思う今日この頃です。
コメントへの返答
2017年8月23日 8:48
鹿の角って伸びすぎないように、定期的に
切ったりしてますよね?
なにかそれを生かせないもんでしょうか?
もしかしたらそれを生かしてるんで、鹿を
天然記念物にして保護してるとかw

漢方薬の材料にするのって中国のイメージ
でしたが日本でもあるんですか?
そもそも化石はそんな風に簡単に採って
材料にしていいもんなんでしょうか?w
2017年8月23日 12:54
白黒TVの時代に見た記憶があるのは、月光仮面(実写版)と鉄腕アトムとスーパージェッターとエイトマンと忍者ハットリくんと怪物くんとパーマンと怪獣ブースカとそれ行けスマートとかかなぁ。
コメントへの返答
2017年8月23日 14:09
ボクもいくつか見たことがあります。鉄腕アトム
スーパージェッター、エイトマン、ハットリくん
・・でもそれらが初回放送なのか?と言われたら
自信がありませんww
2017年8月23日 12:57
鹿の角の工芸品とか土産物屋でうってますがな。
何十万円もする刀(日本刀)置きとかTVで見たことがある。
コメントへの返答
2017年8月23日 14:10
そう言えば立派な凸凹した角売ってますね~
あれって日本の鹿の角だったんですね?
なにやらツヤツヤしてて高そうなイメージ
2017年8月24日 10:51
鹿のフンの量もハンパないです
コメントへの返答
2017年8月24日 16:20
お土産にリアル鹿の糞
2017年8月24日 10:52
鹿のフンって名前のチョコレートがお土産屋さんに売ってます
コメントへの返答
2017年8月24日 16:21
ゴリラの鼻くそっていうお土産もあります
食べたくない名前w

プロフィール

「目の付けボクロ」
何シテル?   09/25 11:38
人は見かけで判断するな? いいえ、人はまず見かけで判断しましょう 物より思い出?  いいえ、物が残ってるから思い出すんです ※私のブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

天候曇りなれど凪わーい(嬉しい顔)グッド(上向き矢印) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/14 09:19:41
布袋ブログ/BEAT主義日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/16 23:38:08
 
目指す音楽が違うから 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/04/01 16:50:01
 

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
あえて 標準車  なぜなら そこら辺を走ってるのは、ハイウェイスターばっかだから! ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
平成22年より ボクの通勤車両になりました。 お店の売れ残りですが、ムーブの14インチ履 ...
スズキ パレット スズキ パレット
4WDでATのワゴンRってエアコン入れると坂を登らな~い 嫁に苦情を言われること3年 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
平成17年6月29日納車になりました。 シンプルをモットーにぼちぼち行きます。いい年なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation