• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LuxSpeeDのブログ一覧

2014年06月28日 イイね!

気分転換☆

気分転換☆今日は、仕事の合間、

クワトロおじさんと小一時間遊びまひた。



楽しかった♪


バカっぽくてwww



ホント、おっさんふたりで何してるんだか。


クスクス笑いが止まりませんでひた。




詳細は後日。。。



たぶんw




クワトロ氏、ありがとうございました☆


Posted at 2014/06/28 16:57:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月04日 イイね!

ブレーキが効かない!汗

ブレーキが効かない!汗こににちワーン♪

天気がイイ日が続いてますねー♪

さすがに30度超えはちょっとキツイですけど

これくらいの20~25度くらいが一番仕事しやすいです(^o^)/





ウチの店に新しい代車が(といっても、古いムーヴですが…)

仲間入りしたんですが、


そのムーヴちゃん……


全然ブレーキが効かない!(@o@;)


床いっぱいまでペダルを思いっきり踏み抜いて、

やっとなんとか止まるかな、って感じ。

もう干したての布団みたいにフッカフカ!


これじゃ、お客さんに貸せませんわね。。。



前オーナーさんはこの状態で普通に事故らないで運転してたみたいで…


ある意味、すごいテクニック!w



もう、ブレーキラインにエア噛んでる、とかいうレベルじゃないし、

ペダルも奥まで踏み抜けちゃうので、

原因はブレーキのマスターシリンダー抜け。(トップ画)


足で踏んだ力で、このピストンシリンダーで各ブレーキにブレーキ液を送るわけですが、

この大元の内部のピストンシールが劣化しちゃってるんですね。



この部分(ピストンシール)は修理できるようにインナーキットというのが出てますので、

部品屋さんに頼んでサクサクと交換☆




よーし♪あとはエア抜きして終わりだ~♪


と思ってたら…


事件がおきました(ToT)



エア抜きのためキャリパーを外そうとしたら

キャリパーのスライドピンが固着してるーーー。


右側は叩いたり炙ったりしてなんとか回ったんですが

左側は何をしてもビクとも回らん!!


最終手段で、ボルトの頭をナメないように

6角のソケットを叩きこんで(12角ソケットはナメやすいです)

ウチで一番強力なインパクトで、ダダダダダダ!!!!



ルルルーン!!



回ったか!??



………



ボルトの頭がナメてまひた。。。。。。。



…………


だいじょぶ、だいじょぶ、あせってないです。ホントです。



おもむろに棒ヤスリを取り出して

ナメたボルトの頭を削ります。シコシコシコ


14mmのナメたボルトの頭をキレイに6角に削って、13mmに作り直します。


そして今度は慎重に、13mmの6角メガネをかけて

力いっぱい!!!



ヌルっっ!



またナメました。。。。。。。。



だいじょぶ、だいじょぶ、だいじょぶ、ホントあせってないですってば。



また棒ヤスリでシコシコシコ…

13mmを12mmに(略


そして力いっぱい!!!!!



ヌルっっ!



またまたナメました。。。






そしてボクはキレました。





鬼の形相で、溶接機を引っ張りだして

ぐだぐだに丸くなったボルトの頭に17mmのナットを溶接!





これでどうじゃぁ!ウラァァ!!


ギギギギギ!



回りました。


なめんじゃねーぞ!ごのヤロァ!!!

(舐める、と、ナメるをかけてます)



と、まぁ、なんとかエア抜きもできて、作業終了☆


ブレーキもカチッと効くようになりました♪



でもスライドピン、中で折れなくてよかったー。

折れたらキャリパーごと交換になっちゃうからね。。。



で、最後に言いたいのは







俺の2時間を返せ!!!!





お粗末さまでした。ショボン

















Posted at 2014/06/04 13:01:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@zenchang@RB50 そっちの壁ドン!?www

何シテル?   06/07 23:53
コニニチワー!LuxSpeeDです。 小さいお子様からは喜ばれ 大人の方は唸らせる。 そんな車造りを頑張ってマース! よろしくお願いします。 車業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

123 4567
891011121314
15161718192021
222324252627 28
2930     

リンク・クリップ

純正キセノンライト取付 (C25 セレナ 後期 ハロゲンライト → 純正キセノンライトに変更) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/11 00:23:14
2ドア X 4ドア テールニコイチ 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/23 10:47:52
SARDスポーツキャタライザー取り付け(其の壱・下準備~純正取り外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/18 14:07:26

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
日産 スカイライン ER34(4ドア)乗りです。 ☆エアロ☆ F/B BSK加工  S ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
             詳細は↓↓↓↓へどーぞん♪

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation