• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フィニヨンのブログ一覧

2025年05月17日 イイね!

山梨県立リニア見学センター

山梨県立リニア見学センター
ここ最近の週末は「ご当地アルプス」の山行が習慣になっていました。 そんな訳で今週は山梨の「都留アルプス」を計画していたのですが・・・ 残念ながら雨。 そこで都留アルプスの少し手前にある「山梨県立リニア見学センター」に行くことにしました。(中央道・富士吉田線を通る度にずっと気になっていたんですよね~ ...
続きを読む
Posted at 2025/05/18 21:33:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 博物館 | 日記
2024年11月09日 イイね!

箱根ガラスの森美術館

箱根ガラスの森美術館
 11/9(土) 「クリスタルガラスのススキを見たい。」という妻のリクエストに応えて「箱根ガラスの森美術館」に出かけました。11か月ぶりの訪問です。  今日もカングーは絶好調。   朝イチで所用を片付けていたので少し遅い出発になりました。ちょうどお昼ごろに到着。  ここはレストランが美味 ...
続きを読む
Posted at 2024/11/12 17:50:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 博物館 | 日記
2023年12月12日 イイね!

箱根ガラスの森美術館

箱根ガラスの森美術館
 12/9(土) 箱根までドライブに出掛けました。  行先は妻のリクエストで「箱根ガラスの森美術館」。実は今回が初めての訪問なのでワクワクでした。  タイトル画像は園内の池に立つ2本のツリー「ラ・コッピア」。合わせて15万個のクリスタルガラスが風に揺られ、まるでLEDかのようにキラキラ明滅していま ...
続きを読む
Posted at 2023/12/12 23:58:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 博物館 | 日記
2023年10月15日 イイね!

相模原市立博物館

相模原市立博物館
 妻を連れて相模原市立博物館に行ってきました。 今回はエッセが出動。   目的は五藤光学のプラネタリウム「GSS HELIOS(ヘリオス)」の見学です。1995年の開館からもう少しで30年になる装置ですが、デビュー当時の衝撃を今でも覚えています。コーポレートカラーのパープルがカッコイイ! ...
続きを読む
Posted at 2023/10/15 13:10:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 博物館 | 日記
2017年07月16日 イイね!

川崎市 岡本太郎美術館

川崎市 岡本太郎美術館
 3連休の2日目、妻nonを連れて川崎の岡本太郎美術館に行ってきました。  先週みん友の(大)さんのブログで紹介されていた美術館です。  大阪で生まれ育った妻nonにとって、万博記念公園の「太陽の塔」は特別な存在だそうで、その作者である岡本太郎氏とその作品には小さい時から憧れを持っていたとこと ...
続きを読む
Posted at 2017/07/16 21:57:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 博物館 | 日記
2017年06月04日 イイね!

神奈川県立 生命の星・地球博物館

神奈川県立 生命の星・地球博物館
 本日6月4日(日)は「フレフレ幕張」の開催日。  でも先週から大阪のおばあちゃんが来ているし、姫と若のオフが重なる貴重な休日なので、フレ幕はお休みして”家族サービスの日”になりました。(フレ幕参加宣言していたのにドタキャンしてしまってスミマセン)  10時過ぎに自宅を出発っ!昨晩おばあちゃ ...
続きを読む
Posted at 2017/06/04 20:48:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 博物館 | 日記
2017年02月05日 イイね!

カングー号でおでかけ(相模原市立博物館)

カングー号でおでかけ(相模原市立博物館)
 昨日(2/4)は姫の数学の勉強に付き合いました。朝から晩までひたすら問題を解き続けるという荒行(汗)  行き詰ったときの対応は、午前中は妻nonが、午後は私が担当。これだけやれば本番の数学はOKでしょう。(←そうだと信じたい・・・)  で、今日(2/5)は気分転換を兼ねて、姫ひとりで図書館に行 ...
続きを読む
Posted at 2017/02/05 20:54:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 博物館 | 日記
2015年08月23日 イイね!

相模原市立博物館

相模原市立博物館
 今日は朝6:30AMから走り始めて半原越えを1本登り、その足でチームの朝練(自転車)に参加する予定でした。  ところが自宅を出た直後から調子が悪く、尾崎の交差点までの緩いアップダウンでもスピードが乗らない。何かオカシイ・・・  一応、半原越え(リッチランド側)を登り切りましたが、途中でボトルの ...
続きを読む
Posted at 2015/08/24 00:13:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 博物館 | 日記
2015年05月06日 イイね!

GW家族サービス②

GW家族サービス②
 5/5は「GW家族サービス②」を実行しました。  この日はカングー号ではなく小田急線に乗り、新宿経由で山手線に乗り継いで目黒駅で降りました。  電車で都内に出るのは「新鮮」という二人。  目黒駅から西へ歩きます。目黒新橋上からの眺め。  大鳥神社に寄ってお参り。  この ...
続きを読む
Posted at 2015/05/06 22:03:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 博物館 | 日記
2014年08月27日 イイね!

黒川石油公園・シンクルトン記念館 (胎内星まつり2014 番外編)

黒川石油公園・シンクルトン記念館 (胎内星まつり2014 番外編)
8月22日(金)~24日(日)、新潟県の胎内市で開催された天文イベント「胎内星まつり2014」に参加したのは先日のブログに書いた通りです。  この星まつり会場の胎内市ブースで配布していたパンフレットに「シンクルトン記念館」を見つけ、どうしても気になった(特に妻nonが・・・)ので最終日に寄ってみ ...
続きを読む
Posted at 2014/08/27 23:34:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 博物館 | 日記

プロフィール

「新しいパソコン届きました http://cvw.jp/b/1418295/48590659/
何シテル?   08/10 00:37
ハンドルネームは恐れ多くもフランスの偉大な自転車レーサー”Laurent Fignon”(ローラン・フィニョン)から拝借しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【みんカラ】をバックアップする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/04 19:44:11

愛車一覧

イタリアその他 クオータ ケベル イタリアその他 クオータ ケベル
自転車です。晴れた週末に乗っています。 画像のパーツは以下の通り・・・  フレーム:  ...
ルノー カングー ルノー カングー
メガーヌ2からの乗り換えです。 FBMやカングージャンボリーで出会った個性的なカングー達 ...
ホンダ エイプ100 ホンダ エイプ100
妻の愛車です。SRV250を手放したのち、10年以上のブランクを経て選んだ相棒は100c ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
マイナートラブルの絶えないクルマでしたが、シャープなスタイリングは今でも気に入っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation