• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月21日

オレンジ色のクルマたち

オレンジ色のクルマたち オレンジ色のクルマが素敵に見えてきました。
昔からちょくちょく流行っていましたね。
なぜかスポーティで、情熱的で積極的なイメージがあります。

若々しく見えますが、それだけでなく
色味によってはオシャレでとても深い色にも感じます。

僕の年代(昭和20年代生まれ)では、ここらのクルマのイメージカラーです。

















このころの欧州車にもオレンジ色が多いです。
特にドイツ車とイタリア車のスポーツカーですね。
















それから90~00年代になりを潜めた様に感じます。
イタ車のフィアットバルケッタやプント2などには見られましたが・・・。









それが、
最近よく見られる様になってきた気がしませんか?
特にUSVタイプのクルマにね!














コンパクトカーにもエコカーにも・・・












最近MCしたVWクロスポロのオレンジは、メタリックに変わり、



とてもきれいに落ち着いて見えます。シックなオレンジじゃないでしょうか?
下半身の樹脂部分がグレーなのも際立たせています。

このコンビネーションを見て、オレンジもいいかな?って感じています。
生活が楽しくなりそうですね。
こんな落ち着いたオレンジ色なら、初老の僕にもいけそうな気がします。









限定車で出たプジョー208ローランギャロスには、
ホワイトのボディカラーに、ワンポイントでオレンジ色が配されています。





これもまた、オシャレに見えてきました。
オレンジ色は楽しい色かもしれないですね、クルマにとっても人生においてもね。

と、思いました。



ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2014/11/21 11:22:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチミーティング・・・🎶🚗🚗 ...
よっさん63さん

遠かった〜
ふじっこパパさん

石橋を叩いて渡らない
kazoo zzさん

そろそろWAX掛けφ(..)フキフキ
あしぴーさん

久しぶりに会った次女家族の車 CX ...
パパンダさん

祝・みんカラ歴12年!
ぽてりこさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ENTHUSIAST・Vol.17 http://cvw.jp/b/1419922/39169660/
何シテル?   01/13 13:46
すぎりんです。よろしくお願いします。 国産車・ドイツ車・イタリア・フランス車に乗ってきました。 マツダ、VW、ルノー、フィアット、シトロエン、プジョーです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ヤッシーMGさんのプジョー 208 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/05 08:18:12
インター・ラピスさんのフィアット フィアット500 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/15 23:28:03
代官山へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/30 10:23:14

愛車一覧

プジョー 2008 マルハチ (プジョー 2008)
フランス車、ルノー、シトロエン、プジョーをこれで2台ずつ乗ったことになりました。
フィアット パンダ サビーニ (フィアット パンダ)
45のカタログには無い最終1986年モデルのみの、ターコイズブルーです。 ちょっとくすん ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
4ナンバーでしたが、速いターボでした。
マツダ ファミリア なし (マツダ ファミリア)
初めて新車を買いました。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation