• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y@BKEPのブログ一覧

2020年06月19日 イイね!

まじめに次期購入車を考える (②Mazda CX-30編)

さてCX-30編です。 CX-30は簡単に言うとマツダ3のSUV版です。    アクセラスポーツBKEP  CX-30 全長      4435     4395 全幅      1745     1795 全高      1465     1540 ホイールベース 2640     2655 ...
続きを読む
Posted at 2020/06/19 21:59:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車選び | 日記
2020年06月18日 イイね!

まじめに次期購入車を考える (①Mazda 3 グレード編)

さてさて引き続き マツダ3 (セダン) グレード編です。 これがいろいろわかりにくい。 手元の情報が古いので以下の話は1.5Lを除いて話を続けますが・・・ 【1.5Lは本当の意味でのベースグレードなので、2Lよりも装備は少ないです。 Lパケがなく、2Lの装備をつけようとしてもオプションで付けら ...
続きを読む
Posted at 2020/06/19 06:16:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車選び | 日記
2020年06月15日 イイね!

まじめに次期購入車を考える (①Mazda 3 概説)

というわけで購入車を考える第1回は大本命マツダ3です。 アクセラからの乗り換えとなるとまずそうなります。 まずは比較   アクセラスポーツ(BK)     マツダ3(BP) ハッチ     全長    4435            4460    全幅    1745             ...
続きを読む
Posted at 2020/06/15 23:17:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月15日 イイね!

まじめに次期購入車を考える (導入編)

まじめに次期購入車を考える (導入編)
いきなりですが、乗り換えがちらつき始めた今日この頃です。 来年に13年の大台に乗り、4月の増税にビクビクしている訳ですが、 この前、アクセラの12か月点検がありまして・・・ ATFおもらし(5年ぶり2回目?) 滲む程度でしたし、取り合えず時期も時期ですので保留して帰ってきましたが、 来年の車検、早 ...
続きを読む
Posted at 2020/06/15 21:19:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車選び | クルマ
2020年05月01日 イイね!

そしてまた投稿が空く・・・・

前回の投稿が2019年6月ですので ほぼ1年ぶりです。 そしてまた箇条書きで近状報告をば ①N-BOXを購入しました。 田舎なので買い物・送迎にセカンドカーが必要となりました。 購入したのは現行N-BOX(NA)で正直言ってもう少し高速が楽になれば これ一台でええやんってなりますね。 横風と高 ...
続きを読む
Posted at 2020/05/02 00:16:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2019年06月29日 イイね!

購入して8年目

相変わらずネタは尽きないですが、中々ブログ欲が湧かないのでまとめて アクセラを中古で購入・納車されたのが2011年の7月でしたので この間8年目に突入しました。 年式的にはH.20年式なので11年落ちです・・・ 最近は家族も増えたし、忙しくて車と向き合う時間はほぼなくなりました。 最近は子 ...
続きを読む
Posted at 2019/06/29 23:15:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | マツダ | 日記
2019年01月16日 イイね!

Myファン改悪・・・?

Myファン制度がなくなり フォロー、フォロアー制度に変更になりました・・・・ 今までMyファンに登録しておくと、向こう側には誰がファン登録しているかわからないので こっそり応援するというか お気に入り代わりに使っていたのに・・・ フォロー、フォロアー制度になると向こうもこっちも筒抜けでやりづら ...
続きを読む
Posted at 2019/01/16 21:50:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月10日 イイね!

今月末発表の次期mazda3ティザー画像

というわけで次期アクセラの公開が今月末に迫ってまいりました。 色々とティザー画像を見ますと少しだけ初代(BK型)に回帰している感じがします。 セダンのCピラーなんてBKっぽいじゃないですかね??? 既にマツダ魁 CONCEPTもリアスタイルは少しBKに寄せてきたような気がしますし、 や ...
続きを読む
Posted at 2018/11/10 11:45:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | マツダ | 日記
2018年11月04日 イイね!

白杖に気づかないドライバー

動画は2週間ほど前の某駅前です。 横断歩道を渡ろうとした白杖をついた高齢者にハリヤーが突っ込むところです。 このあたりは車優先的な風土ではありますが、やはり原則は歩行者優先。 普通の歩行者であれば止まるなり、回避してくれることが多いので、 ハリヤーのドライバーもそう思ってしまったのでしょ ...
続きを読む
Posted at 2018/11/04 08:41:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2018年07月14日 イイね!

意外なところにいる名車

さてさて 前回更新からだいぶ時間が空きましたが、生存報告も兼ねまして この前のGWに所用で神戸・ポートアイランドへ行きました。 所々に残る80年代の薫りが素晴らしかったです。 こういうのは56年の博覧会の残存物でしょうかね? 当時のパビリオンをベースにしたUCCのコーヒー博物館なんての ...
続きを読む
Posted at 2018/07/14 16:02:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #アクセラスポーツハッチバック アウターハンドルスイッチ(キーレススイッチ)交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1420057/car/1038519/6587527/note.aspx
何シテル?   10/15 15:52
よろしくお願いします。 現在の生息地は四国某所です。 少しずつですが、 車ネタを紹介したり、皆さんの情報を元に カーライフを充実させていきたいと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アウターハンドルスイッチ(キーレススイッチ)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/19 12:00:12

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
マツダ アクセラスポーツ20S(BKEP)です。 20年式、23年7月納車です。 ディー ...
ホンダ N-BOX 足車一号 (ホンダ N-BOX)
サブ車 (初期モデル・NA) やはり田舎での子育てにはNBOX必須か・・ 妻名義なのであ ...
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
画像は参考画像です。 88-01年まで我が家にありました。 自分の自動車観の礎を築い ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
なんというか発売当初は非常によく目立った車です。 新車から約8年ほど乗りました。 我 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation