• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y@BKEPのブログ一覧

2019年06月29日 イイね!

購入して8年目

相変わらずネタは尽きないですが、中々ブログ欲が湧かないのでまとめて

アクセラを中古で購入・納車されたのが2011年の7月でしたので
この間8年目に突入しました。

年式的にはH.20年式なので11年落ちです・・・

最近は家族も増えたし、忙しくて車と向き合う時間はほぼなくなりました。

最近は子育てにアクセラ一台でなんでもやる難しさを感じております(泣)

ここ最近の車ネタをまとめて

①車検で15万かかりました
パックでメンテ加入ということもありますが、アームのブーツ交換やらなんやらで
意外とかかりました・・・
あと2年は乗らなきゃ・・・
ちなみにタイヤも新調してしまいました(笑)

VEURO VE303にしましたが、嘗てないほどジェントルで、走行フィールも悪くないのでいい買い物でした。
簡単には乗り換えられなくなりました。

②ルーフのキャリア固定用の穴を隠す蓋がなくなりました。
やはりなくなるだろうなと思ってはいたものの、気にせず放置中

③ショートアンテナが折れたのでドルフィンアンテナにしました。
機械洗車時に畳む面倒さはなくなりました。


④チャイルドシートをつけました。
クルットNTというモデルをもらいまして現在使用中ですが、
反対側に回転させると運転席のヘッドレストに干渉するので助手席側で使用しています。

また、ドアが80°も開かないので積み下ろしには気を使います。

そして車の大きさの割にトランクにモノが入らないのでベビーカーがカツカツです。

スライドドアがうらやましい今日この頃で
乗り換えも本気で考えたくなっています。。。。
先立つものもなにもないですが。


車検ついでにmazda3を見てきました。

独身の時なら飛びつきそうなぐらいの出来でした。


リフトバックよりはセダンの方が、ラゲッジスペース的にもデザイン的にも好印象でした。
リフトバックは後席ドアの上端が後ろに行くにつれて傾斜しており
後席乗車時に耳の高さにかかるので、乗降性はあまりよくなさそうです。
セダンの方が少しましです。



デザインはワイド&ローで美しいです。
リフトバックのリアデザインはBKアクセラを彷彿とします。


セダンはフロントバンパーがワイド感を強調していてより好みです

スカイアクティブXグレードはさらにメッキが入るのでより好ましい印象です。
セダンもなんとなくBKアクセラを彷彿とさせます。
何度も言いますが、mazda3はデザイン的にBKアクセラに回帰している気がしてなりません。
ラゲッジルームはセダンの方が奥行があり好印象ですが、

メーカーOPのBOSEですが、

リアスピーカーですが、こんな剥き出しで大丈夫なんでしょうか??
そういえば標準装備のオーディオはパイオニアのシステムらしいですね。
余談ですが、パイオニアも、それを買収したオンキョーも今はマランツと同じグループというのは驚きです。


自分が買うならセダンですかね

個人的にはシートのベンチレーションがあって、ステーションワゴンが追加されれば更にいうこと無しかなと(無理な話ですが)

そして代車はデミオでしたが

レーダークルーズコントロール ヘッドマウントディスプレイ シートヒーター
と至れり尽くせりでした。
まだ肌寒い季節でしたのでシートヒーターは重宝しました。

クルーズコントロールも実用に足るレベルでした
完全停止と発進ができればいうこと無いです。
やはり子連れには厳しい狭さ以外は満足です。

追記
新しいマツダコネクトが出始めましたが、既存車種には小変更時搭載はあり得るのでしょうかね。気になります。
次の新型はCX-30ぐらいでそれ以外での搭載が来年以降のFMC時となるのであれば
売れ筋のCX-5などでは新しくなったシステムの恩恵をあずかることができないので残念ですね。



Posted at 2019/06/29 23:15:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | マツダ | 日記

プロフィール

「[整備] #アクセラスポーツハッチバック アウターハンドルスイッチ(キーレススイッチ)交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1420057/car/1038519/6587527/note.aspx
何シテル?   10/15 15:52
よろしくお願いします。 現在の生息地は四国某所です。 少しずつですが、 車ネタを紹介したり、皆さんの情報を元に カーライフを充実させていきたいと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

アウターハンドルスイッチ(キーレススイッチ)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/19 12:00:12

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
マツダ アクセラスポーツ20S(BKEP)です。 20年式、23年7月納車です。 ディー ...
ホンダ N-BOX 足車一号 (ホンダ N-BOX)
サブ車 (初期モデル・NA) やはり田舎での子育てにはNBOX必須か・・ 妻名義なのであ ...
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
画像は参考画像です。 88-01年まで我が家にありました。 自分の自動車観の礎を築い ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
なんというか発売当初は非常によく目立った車です。 新車から約8年ほど乗りました。 我 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation