• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月02日

とある駐車場

とある駐車場 こういう場所に停めると
もしもの際には
クルマべこべこになっちゃうかな?
ブログ一覧 | 日々思うこと徒然なるままに | 日記
Posted at 2008/07/03 04:14:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は一人飯「我流食堂 総本店」
zx11momoさん

LINEでのお問い合わせ対応を開始 ...
シュアラスターさん

朝ご飯🍞
sa-msさん

気になる車・・・(^^)1262
よっさん63さん

代車生活
白虎.さん

今日も・・・
hirom1980さん

この記事へのコメント

2008年7月3日 7:05
それ以前の問題として、火災から逃げられるかどうかだな。。。。

(-_-)b
コメントへの返答
2008年7月4日 1:01
自分のクルマが火を噴いたら、真っ先に消火できそうですが(^^;)
2008年7月3日 10:05
僕はなるべくこのような場所には止めない様にしてます。

ベコベコになったら補償はどこだろ?
コメントへの返答
2008年7月4日 1:02
不慮の事故
テントが飛んできたりしますしねぇ…
2008年7月3日 11:16
もしもよりも当て逃げのリスクを減らしているのでしょうか?
コメントへの返答
2008年7月4日 1:05
少なくとも運転席側からは当て逃げされない場所ではあります(^^;)
2008年7月3日 14:52
考えたこともなかったwww
コメントへの返答
2008年7月4日 1:06
実際には、こんな消化器使うこと無いとは思いますが
2008年7月3日 15:50
あぁ~、そう言われてみればそうですよねぇ~・・・(;^_^A(笑)

ちなみに私は他の車にぶつけられたりするとイヤなので、大体いつも『何もない隅っこ』のほうに停めています。
コメントへの返答
2008年7月4日 1:15
そもそもこの消化設備自体がボコボコだったりします(笑)

まわりのクルマに気を取られて、立体駐車場の坂道で「ガリッ」と…(^^;)
よくやります
2008年7月3日 20:15
バックドラフトのようにガラス叩き割られて中をホースがっ。
次回からその場所はやめようと思いました。
コメントへの返答
2008年7月4日 1:21
まあ
ダメなときはダメですから(^^;)

プロフィール

「Autoexeのホイールナットセットを導入 http://cvw.jp/b/142025/47803253/
何シテル?   06/25 20:09
ブルーリフレックスマイカNDロードスターに乗っています コメントお待ちしてます(^^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
23 45678
910 111213 1415
1617 18 19202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

軽井沢ミーティング2021帰還 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/27 00:32:51
あの日あの時いつもと変わらず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/15 09:28:39
マルハモータース 
カテゴリ:ショップ
2010/04/26 05:45:59
 

愛車一覧

マツダ ロードスター 蒼 (マツダ ロードスター)
風と月と海と
マツダ ロードスター 翠 (マツダ ロードスター)
さらなる空の向こうへ... 13万5000kmを、ともに駆け抜けました
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
空と風とともに・・・ 最高の思い出をくれたクルマでした 通算15万kmをともに走り抜けま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation