先日気がついたコロンコロンの原因
そのままでも特に支障はなかった
けど、やっぱりね、気になる
ネットでミラーの外し方を検索してみるも、NAロードスターの手動ミラーの根元が折れたネタばかり引っかかる
で、やっと見つけた「
NB用 リモコンミラーの鏡面取り外し」
やっぱり烏龍茶HIDEさん、このお方がいなかったらHIROSYのロードスターライフは無かったでしょうなぁ 感謝感謝m(_ _)m
HIDEさんは「ミラーの上部を押し込み下側を手前に引き出します」とおっしゃってますが、左側を押し込み右側を引き上げたほうが隙間が大きくなるのでおススメです
白い台座部分にミラーのツメがはまってます
細い工具がなくても斜めに緩むようにミラーを持ち上げていけば外れます
赤矢印4カ所で固定されています
今回カラカラ音の原因となったビスは緑矢印部分、緩んで外れたわけではなくネジ台座部分が割れて欠けていました(驚) なんでこんなとこ割れたんだろう?
ミラー裏
四カ所のツメは樹脂なので、取り外し時に折れる可能性はあります、外すなら自己責任という事で
メーカーもミラー単体部品の設定をしていないので、交換は想定してない箇所なのね

あら?ミラー裏面も鏡面になってる??左右共用部品ということなのかしら???
ネジ台座は割れていたものの、残った部分でネジ締めて無事終了
取り付ける時は四カ所のツメあたりで押さえてはめ込むだけ
余談
ミラー調整ユニットの固定、今回外れたネジの反対側の固定場所は…

ここです
ずいぶんと立体的に固定されているんですな
Posted at 2013/07/07 12:24:38 | |
トラックバック(0) |
Roadster My Love | 日記