• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Woo3!の"コルトくん" [三菱 コルトラリーアートバージョンR]

整備手帳

作業日:2025年4月26日

夏タイヤに交換、ヤバいもん発見😭

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
こんにちは、うー!@GWです。
昨日、やっとこさ夏タイヤに交換しました。
3月中にはやりたかったのですが、週末は天気が悪く作業できず、今月も・・・
2
右前のブレーキローター、錆の進行が激しいですな。でもまだ大丈夫そう。
いやいや、こんなんはどうでも良い。問題が発覚しました。
3
さて、四本目なんですが・・・裏側にコブ発見しました。昨年は左前側に付けていたのでなんとなく思い当たる節が・・・
4
近くのイエハで見てもらったら、ダメです宣言。
タイヤを探してもらいましたが、メーカーもどこも在庫切れ。
205/45R16ってレアサイズなんですか?

これから石川県まで400km以上走らなきゃないのにぃー!
5
スリップサインまではまだまだありますが、溝がかなり浅くなっています。
6
バーストの危険性が大きいタイヤを履いて高速道路を走る訳には行かないので、仕方がないけど後輪だけスタッドレスタイヤに戻します。FFなのでいいでしょう。
7
ゴールデンウイーク明けに新しいタイヤを購入します。
ネオバが欲しいんですが、価格が・・・
ネオバに匹敵するいい具合に路面を掴んでくれる格安でG.J.なタイヤありませんかね?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換【157594km】

難易度:

夏タイヤ購入、取付

難易度:

タイヤ交換

難易度:

TOPLINE リアウィング取付

難易度: ★★★

ミッションオイル交換

難易度:

タイヤ交換【157100km】

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年4月28日 20:16
知らないかもしれませんが、
自分だったら[鼻から牛乳]レベルです。
溝がまだあるだけに厳しいですね😥
コメントへの返答
2025年4月28日 20:43
コメありがとうございます。そうなんです、まだ溝が結構あるので・・・特に前輪にはめた方はローテーションした後ろのタイヤですがバリ山あるので悔しい。
2本だけ交換も考えてますが先の事を考えるとどうもねえ。
2025年4月30日 19:24
205サイズってなかなか即決では見つからないですよねー、Vitzも205で泣かされましたから…。埼玉なら知り合いがタイヤ館にいるから少しは口利きできるかも?アドレナリンならストリートでも優秀ですよ。
コメントへの返答
2025年5月1日 23:08
アドレナリンって何?
調べてみたら・・・🥹高杉晋作です。
ベリーベリーエクスペンシブ!
私の懐では届きません。
シバタイヤとかナンカンとかオートウェイとかなら買えそうです。

プロフィール

「引っ越し第二弾です。昨夜19:30東松山出発、0:30高岡市の倉庫到着。荷下ろししてとんぼ返り。今、横川SAで釜飯ゲットの為に休憩中。本物Ver.は引っ越し荷物が増えてしまうので、レンチンVer.で我慢。」
何シテル?   07/27 08:06
一番の関心事が車 車いぢり・・・ちょこちょこ小ワザ紹介中  純正が一番いい! のはわかっていますが・・ だけどやっぱし・・DIYは楽しい。 最近...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

IPF 968 ドライビングランプ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/26 17:17:07
吸気レゾネーター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/15 10:41:18
エアコンワイヤー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/06 07:22:43

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR コルトくん (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
車高はノーマルなのにフェリー乗船時では『低いですね』と言われる。 工事屋なので日本全国あ ...
いすゞ アスカ いすゞ アスカ
就職して初めて自分の給料で買った車。1台目。NAVI5というオートマなのにマニュアルシフ ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
2台目
ホンダ シビック 遅いシビックくん (ホンダ シビック)
3台目は新車と決めていたのと前の車(いすゞジェミニ)がECUの基板が逝っちゃったので急遽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation