• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sigのブログ一覧

2013年11月27日 イイね!

まあ予想通りともいうか・・・

父親に,冬用の足として10万以下程度のクルマ購入を視野に入れているという話をしてみた

母親にはカーリースがあることとか,数万程度で中古車がないか,などの話はしていた
知らぬ間に父に話がいくことを期待してw

というかこわいので,父に直接話することを避けてた


だけどそろそろ時期的にやばいので,思い切って電話で話してみた




いちばんはじめに返ってきた言葉

   『バイクどうすんの?』


  ・・・


ある意味,予想通りでした;





『冬の間・・・』 とかいうのは通用しないみたい

夏になれば,どちらかにしか乗らないのはわかってるから
あの感じだと,ほとんどバイクしか乗らないだろうと思われてるみたいw




 『乗らなくても維持費かかるんだから・・・』


苦労してる人には頭上がらない   感謝感謝




でも,バイク1台とクルマ1台でも複数台持ちに抵抗もたれるのはちょっとなー...



クルマ大好きな父も,生活のためにこういうことを頭から離せなかったのがかわいそうだなー
かたや,クルマ数台+バイク数台持ち妄想してるっていうのにw


はやく,そのあたりを気にせずに暮らせるようにしてあげたいなー











とりあえず今週末までに,両親間で話が自分にとっていい方向にいってくれてることを祈ります!w





たぶん無理ぽ;












(追記)

クルマを持つということがひとつのステータスだという意識が自分の中にあるのは間違いない
高校のときから,近々訪れるであろうカーライフを妄想してたのだからなおさら・・・
毎日のように会う友人たちが,そこまでクルマ好きというわけではなくともクルマを持っているという現実
それをうらやましく思ってしまって,そうじゃない自分がなんかよくわからんけどくやしい

「だれもそんなこと考えとるヤツなんて,ほかにおらんから  変な意識もっとるがはおまえだけや」
と,よく自分自身に言葉を返す


最終学歴が高校な両親にはこのような気持ちがわかるまい!


『冬だから・・・』  というのは,自分にとってはこじつけの理由のようなものなのかもしれない・・・

まあいろんな想いが複雑に絡みあってるんだと思う



・・・
こういう思考になってしまうということは,やっぱりバイクは遊び道具でしかないのか・・・ww

 
Posted at 2013/11/27 14:17:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記
2013年11月25日 イイね!

日曜終わっちゃったー

今日はもうひとつ


とそのまえに,昨日 自分は行ってないですが,

クロスランドおやべでオレンジレンジのライブ,砺波文化会館で森山直太朗のライブがありました

2会場はクルマで15分弱くらいの位置関係で,同日同時間帯の開催w


ちょっとした珍事ですよねw
どっちも行きたいって人もいただろうし,どうにかならなかったものかなと思いますね

そうじゃなくても,田舎じゃ集客むずかしいだろうにねー





んで,富士スピードウェイでは恒例のJAF GP 富士スプリントカップ!!

行きたかったけどやっぱり無理でした;


日産がUSTとニコ生で配信してくれていたので,
ニコ生で他の視聴者の方々とチャットを楽しんでました  すこしだけね♪


エキシビションだし,中身には触れないでおきます

このお祭り好きだから,来年こそは行きたいなー!






今日はいつもになく11時まで目が覚めず,ひさびさにゆっくり寝てしまいました

チェーン注油したりニコ生見たり,課題進めたり,
なんだかんだで時間が過ぎ,集中力が切れたという理由をこじつけて,17時と遅々に学校へw
ただバイクを動かしたかっただけだろうww



なんだかんだでこの連休でいつも以上に走れてよかったー







明日からまたがんばりましょっ!

 
Posted at 2013/11/25 01:24:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記
2013年11月22日 イイね!

ウズウズ・・・

走りだしたくて走りだしたくて・・・



でも,


雨とかあられとか雷とかで,出かけられなくて,


バイクってどうしてこんな不便なんだ? って・・・


ここのところ,毎日そんな想いが脳内を駆けまわっています・・・





関東にいた昨年とはギャップが激しすぎて,そのせいもあるでしょう



全国的に晴れなのに,北陸とそれより北の日本海側だけ雨だし・・・





雨も雷も,これまでおとなしかった分,ここへきて集中的に発生しているような気がしてなりません・・・


別にそこまでして,最多降雨日・雷雲発生日のプライド守らなくてもいいのにww





期限付きタスクは大量にありますが,
今日だって晴れてたら,用事を済ませに出かけたかった・・・




ここのところ,天気予報が悪い方向に変わる日も,すごく多い気がします





やだねー・・・







フォトギャラリーにあげた写真をPCのスクリーンセーバーにしてるのですが,


それを見るたびに,


 『はやく初夏にならないかなー?  ツーリング行きたいなー』


って,しょっちゅう思いますねー


まだ初冬といえるかどうか,って時期なのにww



たまに晴れると,まるで春になったような気分ですw






毎週実家と最低2往復してるので,総走行距離はのびてますが,ツーリングにかえられるものではないですね



よく,通勤で片道40キロとかそれくらい越えると,『毎日がツーリングな・・・』とか言ったりしますよねー


傍から見ると,いいなーとか理想な気もしますが,

実際にそういう状況になると,それが当たり前すぎて,なんとも思わなくなりますね~



出所はどこなのかはわかりませんが,ほんとよく言ったものです・・・





むしろ辛い・・・  朝8時に家を出て遅くとも21時ぐらいまで帰れればまだいいんでしょうけど・・・


自分より片道10キロくらい近いとこから自宅通いしてる友人がいますが,
それに比べれば,自分は学校の寄宿舎に入って正解だったと思います


まあ学校の敷地内に監禁されるのも精神的につらいけどさーww


最初の信号まで2キロ,6キロくらいは行かないとコンビニすらないですからw



だから自分にとっては,実家に帰ることももちろんですが,

むしろその道中のほうが,息抜きの役目を果たしてくれてる,といった感じです





でも片道30分くらいが理想だなー・・・  けど渋滞はマジ勘弁・・・

いまの前半30キロのように,信号も少なかったらいいなー


















内容がダラダラしすぎたので,このへんで閉じときます・・・

ここまで読んでくださった方,ほんとすみません・・・








はやく洗車したいなー

ここのところ,ウェットコンディションでの走行ばかりで,特にリアセクションは砂・泥まみれです


スポーツバイク,できることなら晴れの日限定にしてあげたい!  というのが本音です・・・


年中無休お構いなしな,カブちゃんマジで欲しいわーww




物欲だけはとまることを知りません!!w
















さて,やりたいことまだあるけど,ねむいからもうすこし飲んでから寝よう


 
Posted at 2013/11/22 01:00:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記
2013年11月04日 イイね!

そういえば3連休だったんだね

そんな感じの3日間でした



土曜はゼミ,そしてGT予選ニコ生
日曜はGT決勝でTLチェック


そして今日ですが,紅葉ツーに飛騨方面へ向かう予定でした
ところが数日前から雨予報・・・  キャンセルとなりました
実際は雨降る時間そんなに長くなかったけどねー

先週まで台風が続き悪天候,紅葉ならこの連休しかないと思ってただけに,非常に残念です

先ほどのニュースによると,来週もまだ見込みありなところはあるそうなので,時間が空けば行こうかなー



てなわけで,フィットで所用を!
ひさびさに1日で150キロ近く走ることとなりました
CBRではよくある距離だけどw

やっぱフィット楽しい~♪  これで左足さみしくなければもっといいんだけどねww


午後いっぱい時間使っちゃったけど,
今後のための買い出しも済んだし,頼んでおいたCBRのオイルも受け取ってきたし

ツーリングには行けなかったけど,まあ有効に時間使えてよかったかなー

 
Posted at 2013/11/04 21:21:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記
2013年10月11日 イイね!

今年は行きたいイベント多すぎーww

さてさて,どうしたらいいんでしょう?ww



まずは今週末,

10/13(日)14(月)  in お台場
  モータースポーツジャパン フェスティバル 2013


10/19(土)20(日)  at 富士スピードウェイ
  WEC(世界耐久選手権) Rd.6 FUJI 6-hour


11/02(土)03(日)  at ツインリング茂木
  スーパーGT Rd.8 MOTEGI


11/10(日)  at 富士スピードウェイ
  TOYOTA GAZOO Racing FESTIVAL 2013


11/23(土)24(日)  at 富士スピードウェイ
  富士スプリントカップ 2013 (JAF GP)


11/30(土)  at ツインリング茂木
  Honda Racing Thanks Day 2013 & Honda Owner's Day


12/01(日)  at 富士スピードウェイ
  NISMO FESTIVAL


11/23(土)~12/01(日)  at 東京ビッグサイト
  東京モーターショー 2013



こんな感じー


SGTはタイトル争いが気になるし,GT500とSF13は見納めしたいし・・・

Honda Owner's Day はパレード走行とかできるんですね
まあ毎年あるだろうけど,近いうちに行きたいなー  CBRで


クルマとお金があればどれも行きたいんだけど...  遠いよー



とりあえず,JAF GPだけでもどうにかならないかな,と検討中です・・・

 
Posted at 2013/10/11 23:29:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記

プロフィール

「LSDが全車標準装備されるようになったら、雪道でスタックするクルマがかなり減ると思うんだけどなぁ。。。」
何シテル?   12/23 12:50
 根っからのクルマ好きが、普通自動車免許取得後に突然、普通自動二輪免許取得。気づけば大型自動二輪免許も。それでも小型自動二輪を駆り、二輪四輪ともに楽しんでます♪...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

北米スバル純正 エアクリーナーボックス一式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/01 11:54:03
リアシェルフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/25 22:45:11
自作 空圧式オイル圧送機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/06 19:39:03

愛車一覧

ホンダ CBR125R ホンダ CBR125R
当時,小型オンロードMTの国内ラインナップがエイプ100くらいしかなかった頃,毎日調査を ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
最後のEJ20搭載車。WRX STI VAB。 8,000rpmまで回る、2.0L高回 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2001年11月,151キロ走行の新古車で我が家にやってきました^^ 親のクルマでしたが ...
ホンダ エイプ100 タイプD ホンダ エイプ100 タイプD
FIでなきゃ新車販売できない、そんな時代。 たった100ccのエイプも例外ではなく、20 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation