• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sigのブログ一覧

2016年12月30日 イイね!

2016年もあとわずか・・・



いつの間にかもうおわっちゃう2016年・・・


実感がないのは、毎年のことです(笑)






それでは、未公開写真とともに、この一年をかるく振り返ってみます♪





1月

暖冬中の暖冬につき、CBRの走り初めは1月9日




修論追い込み期に入り、片道50キロの通学にフィットが大活躍。
大寒波に見舞われて、冬専用エアロを装着しました(笑)

  

  



2月

CBR125Rの自賠責を更新して、5年目に突入♪





3月

学校周辺にもあった拠点を実家に移すべく、フィットのバンみたいな積載性が大活躍♪




フィットにはETCとドラレコを装着して、通勤快速車仕様にアップデートしました。



4月

就職して大きな環境変化を迎え、フィットは片道30キロ超の通勤快速車となりました。


あたたかくなってきてご無沙汰なCBR125Rでプチツーへ♪

  

  

毎週同じワインディングを走り、季節の変化を楽しんでました♪


はじめて荘川桜のお花見も♪

  


GWに入り、白山一周ツーリング
途中の白川郷では1泊2日ツーリング中のかーとさん御一行を迎撃させていただきました^^

    

  

  



5月

今年のGWは3日と3日と2日が分割されて残念な感じでしたね^^;

GW後半はフィットいじり♪
バルブクリアランス調整したりヘッドライトをLED化したりしました。

  


フィットが自分の手元にやってきて初めての遠出は、エイプに会いに北関東へ♪

  


ついでに聖地巡礼てことで、榛名山へ寄り道し、いろは坂を通過しました♪

  

  




2日目は宿でてきとーに選んだ温泉とワインディングをいくつかめぐりながら帰ってきて、こんな旅もいいなぁ~、なんて思ったっけ

CBR125Rでのツーリングでは下道を走ることしか知らなかったので、時間ギリギリまで現地の下道を走れるありがたさと便利さにも気づけました♪



6月

これまでとは別の方角へ出かけてみたり

  

  


エイプの納車で、3台8輪へ♪

  



7月

エイプをいじるだけいじって、あんまり乗ってないっていうww




海の日にてきとーにルート組んでツーリングに出かけたら『落ちたら死ぬ!!』酷道だったってこともw

  



ガス欠状態でなんとか酷道脱出したよね~w


はじめての免許更新でゴールド^^♪



8月

暑すぎて、どこへも行きませんでした^^;



9月

フィットは車検を受けて、大出費の末、無事延命♪




4年半つかったヘルメットを新調しました♪





10月

紅葉ツーリング第一弾として、1年ぶりのビーナスラインへ

  

  

  

  


途中いろいろありましたが、標高差2000mにわたって紅葉を満喫し、19時間半で630キロを走破しました。収穫がとても大きかったツーリングでした。



11月

2016紅葉ツーリング第2弾として、岐阜方面へ♪

  

  

  


天候が思うようになってくれず、紅葉ツーリングはけっきょく2回しか行けませんでしたが、どちらもこれまでとは違うルート選択をしたことで、次につながる発見がたくさんありました♪♪



それから、ついに一眼レフを購入

  

  

時季がら、新しいカメラ持っておでかけできる機会はあまりありませんでしたが、その分は来年のおたのしみです♪



12月

あれっ? なんかしたっけ??w

あっちこっちと、なにかといそがしくて、いつのまにか終わっちゃってましたww






とまあ、こんな感じの2016年。


例年おなじように振り返りをしているわけですが、いつもよりは書くことあったような気がします♪





CBR125Rは、48,900km から 52,175km へ、3,275km 走行しました。
昨年に比べると、わずか5分の1です(笑)

フィットは、 約2万3千km 走行しました。

エイプは、たったの 95km の走行でした。




今年は、4月の環境変化に身体が慣れるまで時間がかかり、
休日は疲れをとるので精いっぱい、ここ数ヶ月になってようやく、休日をモノにできるようになってきました。


年末のまとめでいっぱい書くことがあることに加え、年間合計走行距離を1年の充実度の指標として、来年もめいっぱい楽しんでいこうと思います♪♪










みなさま、

今年一年、ありがとうございました♪

来たる年も、どうぞよろしくお願いいたします!


それでは、良い年をお迎えください^^/


 
Posted at 2016/12/31 20:30:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記

プロフィール

「LSDが全車標準装備されるようになったら、雪道でスタックするクルマがかなり減ると思うんだけどなぁ。。。」
何シテル?   12/23 12:50
 根っからのクルマ好きが、普通自動車免許取得後に突然、普通自動二輪免許取得。気づけば大型自動二輪免許も。それでも小型自動二輪を駆り、二輪四輪ともに楽しんでます♪...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45678910
11121314151617
18 19202122 2324
2526272829 3031

リンク・クリップ

北米スバル純正 エアクリーナーボックス一式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/01 11:54:03
リアシェルフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/25 22:45:11
自作 空圧式オイル圧送機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/06 19:39:03

愛車一覧

ホンダ CBR125R ホンダ CBR125R
当時,小型オンロードMTの国内ラインナップがエイプ100くらいしかなかった頃,毎日調査を ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
最後のEJ20搭載車。WRX STI VAB。 8,000rpmまで回る、2.0L高回 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2001年11月,151キロ走行の新古車で我が家にやってきました^^ 親のクルマでしたが ...
ホンダ エイプ100 タイプD ホンダ エイプ100 タイプD
FIでなきゃ新車販売できない、そんな時代。 たった100ccのエイプも例外ではなく、20 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation