• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月14日

NEXCOに対し公正取引委員会の報告

NEXCOに対し公正取引委員会の報告 NEXCOは元々国民の税金で作った高速道路の利権を握る民間会社、本来なら普通の会社より透明性を高くする冪であるが、役人の天下り先として有名な企業。(職員は悪く無い)

EVの普及を左右する充電スタンドも高速道路では一社独占状態で、これでは裏で賄賂で結びついた強い繋がりが有ると思われて当然です。

高速道路への充電設備は国から補助金も出ているので、一社独占なら滅茶苦茶美味しい事業です。しかも競争原理が働いてないから世界的レベルから性能が低すぎる。
EVの事業をしながらEVの普及には悪影響でしかない。

公正取引員会がNEXCOに対し行ったヒヤリングでは、地方の採算性が無い所も設備を設置する様な企業としか共に事業を推進する事業者として適さないと考えているとの回答。

昭和の言い訳がまだ通用すると思ってるのか?
各社競わせて、不採算部分には優遇処置を取っても各社が競って受注するのが資本主義の有り方だと思う。

今回の公正取引委員会の介入により、今後充電インフラの整備が進む事を期待したい。

老朽化の再生には費用が掛かるにしても、それ以上大きな収入が有るのに営業利益は少ない。民営化されたといっても公共性が有る事業なので、役員名簿や報酬と前の職場を開示すべきだ





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/07/14 21:50:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

2030年までに足並みがそろうのか ...
クリューさん

誰も語らない EVの真実
音速のベタ踏み爺いさん

充電床キターー(・∀・)ーー!!!!
waiqueureさん

今週の国土交通省発表(リコール&政 ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「水素脆性問題は、強度が必要な炭素濃度が高い強度が必要な部品で進むので怖いです。

以前、USの製造拠点が仕様変更する場合に日本の開発側に承認を取るルールであったが勝手にボルトの表面処理と製造先を中国の水素脆性の知識が無いメーカーに換え大惨事になる寸前でした。」
何シテル?   05/28 22:44
エネルギーと食糧の自給率Upの為に、自ら挑戦する爺い。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 345678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[三菱 i-MiEV]自作 アイミーブSOCモニタ 通常版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 18:43:43
マフラー加工してみる・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 14:41:03
NeoPixel制御回路の製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 01:15:26

愛車一覧

スバル サンバー ATVAN (スバル サンバー)
またサンバーを買ってしまった。
ホンダ オデッセイ 大きい方 (ホンダ オデッセイ)
爺にふさわしく無い 若干オラオラ系に仕上がってます。 会社の若い子が下取り車として出す ...
スバル サンバー スバル サンバー
サンバーバンのコンバートEVです。
スバル サンバートラック 軽トラ (スバル サンバートラック)
農業用として購入、スバルのお膝元の群馬県太田市からつれて来ました。3台中ダントツでボロい ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation