• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月24日

今週の国土交通省発表(リコール&政策&パブコメ)と自動車関連ニュース(今回は5/18~5/24まで)

今週の国土交通省発表(リコール&政策&パブコメ)と自動車関連ニュース(今回は5/18~5/24まで)

今週のリコールはキャデラック、ジープ、ダイハツ、ボルボ、いすゞ、他 
報道発表は整備、流通関連他
パブリックコメントは環境省関連 
自動車関連ニュースは車庫法改正、自動車部品関連、他

先週の分はこちら



今週のリコール&改善対策(国土交通省届出分)
~2024年5月23日
物流・自動車:リコールの届出について(キャデラック CT5)
物流・自動車:改善対策の届出について(ジープ ラングラーアンリミテッド 他)
物流・自動車:リコールの届出について(ダイハツ タント 他)

~2024年5月21日
物流・自動車:リコールの届出について(ボルボ ボルボEX30)
物流・自動車:リコールの届出について(いすゞ フォワード 他)

~2024年5月20日
物流・自動車:少数台数のリコール届出の公表について(令和6年4月分)


【国土交通省:報道発表(自動車・道路関係)】
2024年5月24日
道路:令和6年度 自転車活用推進功績者表彰
「自転車通勤推進企業」宣言プロジェクト「優良企業」認定 合同表彰式を開催します!

 自転車活用推進本部長(国土交通大臣)より、自転車活用推進功績者の表彰・「自転車通勤推進企業」宣言プロジェクト「優良企業」の認定を行います。
 表彰式においては、自転車活用推進本部長(国土交通大臣)より、表彰状・認定証を授与します。なお司会は、自転車アンバサダーであるタレントの稲村亜美さんが行う予定です。

物流・自動車:ラオスの物流産業発展を担う 物流人材 を育成
~ラオスの国立大学及び公共事業運輸省にて物流集中講義を開催~

 国土交通省では、2016年より日ASEAN交通連携の枠組のもと、ラオスでの物流人材の育成を支援しております。この度、公益財団法人SGH財団の協力のもと、佐川グローバルロジスティクス株式会社より講師を招き、ラオス国立大学の学生及びラオス公共事業運輸省の行政官に対する「物流集中講義」を実施しました。

物流・自動車:「流通業務の総合化及び効率化の促進に関する法律及び貨物自動車運送事業法の一部を改正する法律の一部の施行期日を定める政令」を閣議決定
本年5月15日に公布された「流通業務の総合化及び効率化の促進に関する法律及び貨物自動車運送事業法の一部を改正する法律」(令和6年法律第23号)の一部の施行期日を定める政令が、本日、閣議決定されました。

物流・自動車:クルマの電子部品の故障を見つける新たな車検に向けた準備状況を確認します!
~第6回「OBD検査準備会合」を開催します~

 OBD検査については、本年10月の本格運用を目指し、現在、国土交通省及び(独)自動車技術総合機構においてプレ運用を行っています。本格運用に向けた準備状況については、準備状況指標を定め、進捗状況を確認していくこととしており、今般、第6回OBD検査準備会合を開催し、指標の進捗状況及びプレ運用の状況等を確認することで、本格運用までの課題整理を行うこととしております。


2024年5月23日
物流・自動車:「交通政策審議会陸上交通分科会自動車部会 中間とりまとめ」を公表
交通政策審議会陸上交通分科会自動車部会において、地域交通の「担い手」「移動の足」不足解消に向けた施策や今後の地域公共交通政策のあり方に係る考え方を整理した「中間とりまとめ」がとりまとめられましたので、公表いたします。

物流・自動車:第2回「自動車の型式指定に係る不正行為の防止に向けた検討会」 を開催します
ダイハツ工業等による近年の自動車の型式指定申請における不正事案を踏まえ、メーカーの不正行為を根本から防止するための対策を検討するため、「自動車の型式指定に係る不正行為の防止に向けた検討会」の第2回を下記のとおり開催します。

2024年5月22日
物流・自動車:新しいユニバーサルデザインタクシーを認定しました!
 国土交通省は、今般、トヨタ自動車株式会社より標準仕様ユニバーサルデザインタクシー認定レベル準1への認定申請があった同社製自動車2 車種について認定いたしました。
 ・ノア 車いす仕様 タイプ1(車いす1 名仕様)
 ・ヴォクシー 車いす仕様 タイプ1(車いす1 名仕様)
 ※いずれも、助手席側ユニバーサルステップ(メーカーオプション)装着車が対象となります。


物流・自動車:「被害者保護増進等事業」の効果検証について、関係者のご意見を伺います
~「被害者保護増進等事業の効果検証に関するワーキンググループ」を開催~

 「被害者保護増進等事業の効果検証に関するワーキンググループ」を5月24日(金)に開催し、自動車事故被害者支援及び自動車事故の発生防止に係る事業の効果を検討するため、自動車事故被害者・遺族団体、自動車ユーザー団体及び学識経験者の方々から、幅広い観点のご意見を伺います。


2024年5月21日 ※とくになし


2024年5月20日 ※とくになし




【パブリックコメント:自動車・道路関係・年金関係】
2024年5月18日~25日 

2024年5月24日
「今後の自動車排出ガス低減対策のあり方について(第十五次報告)(案)」に対する意見の募集(パブリックコメント)について
1.はじめに
2.特殊自動車の排出ガス低減対策
3.今後の自動車排出ガス低減対策の考え方·····

2024年5月23日
「使用済自動車の再資源化等に関する法律に係る民間事業者等が行う書面の保存等における情報通信の技術の利用に関する法律施行規則の一部を改正する省令(案)」に対する意見の募集(パブリックコメント)について
Ⅱ.改正内容
○ 使用済自動車の再資源化等に関する法律に係る民間事業者等が行う書面の保存等における情報通信の技術の利用に関する法律施行規則第3条の対象規定として、法第 27 条第1項の規定に基づく帳簿の保存及び施行規則第 27 条に基づく帳簿の保存を追加する。
○ 使用済自動車の再資源化等に関する法律に係る民間事業者等が行う書面の保存等における情報通信の技術の利用に関する法律施行規則第5条の対象規定として、法第 27 条第1項の規定に基づく帳簿の作成を追加する。

【自動車関連ニュース】

【日本:法令改正】
5/20保管場所標章(シール)が廃止へ(車庫証明制度は残ります)


【日本:国土交通省・行政】
5/21経産省と国交省、日本メーカーのSDV世界シェア 2030年に3割の1200万台へ
5/21自動運転に事故調査機関 政府、過大な責任追及防ぐ
5/20東京都、バスなど自動運転後押し 手続き指針や費用補助


【日本:自動車総合】
5/24自工会、取引適正化の自主行動計画に「コスト上昇分を全額転嫁」を明記
5/23ジャパンモビリティショーを毎年開催 企業の連携促す
5/22日本メーカー3社の2024年4月中国新車販売、前年比22.5%減と苦戦続く
5/22:4月の国内粗鋼生産、2.5%減 ダイハツ不正響く
5/22国内自動車メーカー、「ギガキャスト」導入本格化 EVの製造コスト削減に期待
5/20SDV開発で「打倒テスラ」!? 日本の自動車産業 新戦略の内容は
5/20自動車メーカー各社 今年度の研究開発費積み増しを明らかに


【日本:自動車保険】
5/20大手損保4社、今年度も自動車保険料の値上げへ 事故増加や人件費上昇で収益性が悪化
5/22大手損保3グループの2024年3月期決算、全社が過去最高益 自動車保険は苦戦
【日本:中古車】
5/24グッドスピードへの1回目TOBが成立 宇佐美鉱油
5/20景表法の運用基準が改定 中古車買取も規制対象 健全化へ業界から歓迎の声

【日本:自動車部品】
5/24「自動車業界」サプライチェーン動向調査(帝国データバンク)
5/24車供給網での価格転嫁、1割「全くできず」 民間調査
5/23自動車部品工業会長、取引適正化へ「言うべきこと言う」
5/22車の部品展示会、横浜で開幕 590社が次世代技術で競う


【日本:整備】
5/24日車協連、大手損保4社に団体交渉申し入れ 指数対応単価引き上げへ 目標は17.5%超
5/22DRPネットワーク、加盟店全店が特定整備の認証持つ体制に移行


【日本:企業】
5/24トヨタの液体水素エンジン車、2度目の24時間レース出場
5/24トヨタ、液体水素エンジン車の航続距離1.5倍の135キロに タンク改良
5/23トヨタ、プリウスの出荷・生産を再開へ リコールで停止
5/21トヨタ、米テキサス工場に5億ドル超の投資を検討
5/22KINTO、安全運転の利用者にNFT証明書 6月から実証

5/23ダイハツ「タント」など10万台リコール 緩衝装置に不具合

5/24日野、商用車用車載電池の共通化を提唱 大型3社や電池メーカーなどと議論

5/20デンソー、ルネサス株の半分超売却 売却額2100億円

5/22アイシンの電動駆動装置、10社超採用 トヨタ以外も拡大
5/24三菱電機、アイシンとEV部品生産 新会社でコスト競争力

5/23下請け法違反の日産自動車 勧告後も代金引き下げ可能性で調査
5/22日産、米でEV生産計画を一時停止 ラインナップは拡大
5/20日産、車両に使用するアルミ 2030年までにすべての車種で低CO2に置き換え
5/20日産系部品・車体メーカー6社の決算、2025年3月期予想は3社増収 中国事業がカギ

5/22ホンダ三部社長、米財団から表彰 電動化技術貢献などで

5/21スズキ、60歳以上社員の待遇改善 人事制度改革で

5/22パナソニック、特定のEV向けで電池需要減 26年度以降に解消と楠見社長
5/22パナHD、EV電池「26年度にも黒字」 補助金抜きの実力で
5/20パナソニックHD系、欧州企業にEV電池供給 商用車向け

5/23ジヤトコ、カナダBRP系にバギー向け部品 CVT技術転用
5/23HKS、天気と路面状況で減衰力を調整 電子制御サス開発 2025年以降に投入
5/23東電系、次世代EV急速充電器 10分充電で400キロ走行
5/21村田製作所、車向け機能安全で認証取得 ドイツ機関から
5/21自動車の電動化進展に対応…ダイキョーニシカワ、樹脂一体パイプ長尺化
5/21愛知製鋼、電動車向け放熱部品ライン稼働 岐阜工場で


【米国】
5/21米自動車業界団体、排出量削減巡るEPA規則の2重要項目を支持

5/24テスラ上海工場、モデルY生産を2桁削減 需要低迷
5/24テスラが求人掲載、AIとオートパイロット関連で-人員削減は継続中
5/24テスラ、30年までに年2000万台納入との目標を削除
5/23テスラ、中台以外での部品生産を要請 地政学リスク回避
5/23テスラ、中国で蓄電池工場を着工 25年に量産開始へ
5/22テスラ、欧州で地歩失う-4月販売が15カ月ぶり低水準
5/20マスク氏、インドネシア大統領と会談 EV電池工場の建設検討へ

5/24ルーシッド、全体の6%に相当する400人削減へーEV市場の苦境鮮明


【欧州】
5/24欧州自動車大手、中国対抗には「時間必要」
5/22:4月の欧州新車販売、再びプラスに EV失速が緩和

5/18独メルセデス・ベンツの米アラバマ工場、従業員が労組結成を否決

5/21BMW、禁止対象中国業者の部品搭載した8000台を米国へ輸入=報告書

5/23ランボルギーニ、20万ドル超のSUVをリコール-ボンネット開く恐れ

5/24独VW、インド乗用車生産の提携で具体的な協議=CFO
5/23VWとルノー、EV「トゥインゴ」共同開発協議打ち切り=ルノーCEO

5/23仏ルノー、一般車の自動運転化「棚上げ」決定 無人バス開発に注力

5/20EVポールスター、ナスダックが上場廃止の可能性を警告

5/21ボッシュ日本法人社長「SDVは将来に向けたトレンド」


【中国・ロシア】
5/24中国の自動車ブランド数は「1000超」? 激しい競争続く
5/22中国企業、自動運転トラックで「1億キロ安全走行」達成を宣言
5/22中国、自動車関税の引き上げ検討か 大排気量が対象
5/20中国の一部EVメーカー、サプライヤーへの支払いにかかる日数延びる

5/24中国のEV電池、急速充電10分で 国軒やCATLが開発競う
5/21CATL、航続距離1000キロのEV新電池 株価回復なるか

5/22広州汽車EV、ミャンマーに進出

5/21BYDなど中国EV、ベトナム進出加速 地元企業と対決
5/21BYD系とEV新興、活気に明暗 北京の車販売店を訪問
5/23BYDなど中国勢、伸び悩むアフリカ市場にEVでテコ入れ

5/21中国新興EVの小鵬汽車、第2四半期の納車台数見通し引き上げ

5/21ファーウェイ、EV超急速充電の連盟発足 普及には課題も

5/23小米、24年にEV納車「12万台目指す」 目標2割引き上げ

5/24中国EVのNIO、アムステルダムにショールーム EU関税懸念でも

5/24台湾・鴻海EV「LUXGEN n7」 域内販売、テスラと競う

【韓国】
5/23起亜が新EVを公開

【タイ】
5/24タイ首相「未来の自動車産業のハブ目指す」 EV関連に力

【インド】
5/20インドの自動車大手マヒンドラ、EV開発に2200億円
ブログ一覧 | 今週のニュース | 日記
Posted at 2024/05/24 23:05:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

5/25:今週のニュース(原油価格 ...
かんちゃん@northさん

今週の国土交通省発表(リコール&政 ...
かんちゃん@northさん

今週の国土交通省発表(リコール&政 ...
かんちゃん@northさん

今週の国土交通省発表(リコール&政 ...
かんちゃん@northさん

今週の国土交通省発表(リコール&政 ...
かんちゃん@northさん

今週の国土交通省発表(リコール&政 ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「おはようございます
6月22日
かにの日 ボウリングの日 
あさの札幌市【ほぼ】中心部です
現在の気温は18.5℃ 最高気温は24℃
天気予報…くもり(あめの確率30%)
富士山が世界遺産登録になった日も2013年の今日らしいです(11周年
それでは本日もよろしくお願いいたします」
何シテル?   06/22 07:26
『作業やタイヤ交換等でホイール脱着した際は取り付け後少し走行して馴染ませた後に増し締めを確実にお願いいたします<m(__)m>』 どもっ!キタのかんちゃんです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 34 56 7 8
9 10 11 12 1314 15
1617181920 21 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

全国版地図更新手順(USB利用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 22:48:37
RR FOG 追加(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 09:04:03
ドアの防音(後席) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 18:55:42

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
画像は2024.6寿都町にて撮影 2022年8月4日契約 2023年3月に紙だけで登録 ...
スバル プレオプラス Kたろう (スバル プレオプラス)
2号車 H28年中古購入→母親所有 →クルマ生活引退(本人希望)にともない乗り手不在のた ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2023.4.15 保有終了 撮影場所:北海道寿都町-後ろは風車 今年の7月に3回目の ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation